• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
--
イイね!
2021年03月13日

zoom zoom → SKYACTIV 過渡期の車

zoom zoom → SKYACTIV 過渡期の車
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック) スポーツ 20S スカイアクティブ アドバンスドスタイル(AT_2.0) (2012年)
乗車人数 3人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 2013年に購入時点では、ライバルのインプレッサやオーリス等は新型に移行していたので、比較するとデザインや基本設計の古さは否めませんでした。

しかしそういうマイナス面をひっくり返すほど気に入ったのが、SKYACTIV-DRIVEのダイレクトなフィーリング。

ずっとMT乗りでCVTにはまだ抵抗があったなか「これなら」と思いました。
ライバル車のほとんどはCVTでしたので、6速ATというのも気に入った部分です。

マツダ車にはそれまで縁がなかったものの、いい営業マンとも出会え購入に至りました。

またモデル末期の特別仕様車ということもあり、レザーシート・パワ-シート・クルコン・遮音ガラス・AFS・RVM・240km/hスケールメーター・自動防眩ルームミラー、等々装備も充実しています。



不満な点 Cセグのハッチバック車なので元々期待はしていませんが、後席の狭さは気になります。

特に子供が生まれチャイルドシートを使うようになると乗せ下しが辛いです。

こうなるとみなさんハイト系の車に乗り換えるのかあ、と実感しました。




総評 今現在のマツダ車からすると、至る所で古さは隠せませんが、運転が好きな方には自信をもっておススメできます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
外装は、今でも飽きません。
内装については、若干安っぽい部分もあり
最近の車に乗ることがあると古さを感じる部分もあります。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
2000㏄ですが、パワー不足を感じたことはありません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
全体的に硬めというかしっかりした足回りだと思いますが、特にリア側はドタバタ感を感じることがあります。

レザーシートも硬めなのでなおさらそう感じます。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
積載性は、十分だと思いますが背の高い荷物だとトノカバーが邪魔になることはたまにあります。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
SKYACTIVエンジンで、多少期待していた部分ではありますが、私の走り方だとそれほど燃費が優れると感じたことはありません。

悪いとも思いませんが、期待していたよりはそれほどでもないという感じです。
価格
☆☆☆☆☆ 3
その他
故障経験 特になし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/03/13 15:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

セルシオ
avot-kunさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ある日のブランチ
パパンダさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番ゲット
11年目になりました。」
何シテル?   09/08 22:44
今は、マツダ アクセラスポーツ 20S-SKYACTIV Advanced Style に乗ってます。 記事・画像などの転載は、勝手に行わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:12:58
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:38
X-BODY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 21:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新しい相棒です。
その他 自転車 その他 自転車
通勤用ニューマシン 2015年モデルの GIANT MR4F です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 嫁の車。 私のヴィッツが津波により水没廃車になったため今はこちらがメインカーです。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代ヴィッツの16年式1.5RS-Vパッケージです。 マニュアル車です。 津波で水没 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation