• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dpgのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

城之崎マリンワールドへ(本命はデカンショ?)

城之崎マリンワールドへ(本命はデカンショ?)盆休みも残り2日の15日城之崎マリンワールドへ行く事に。
盆休み中晴れ間が続いていましたが、本日はあいにくの曇り後雨!?
西日本は所により激しい雷雨…( ̄∇ ̄)

まぁ、気にせずに午前6時に出発。
城之崎マリンワールドへ到着したのは9時半くらい、帰省ラッシュに巻き込まれる事なく渋滞もなくスムーズに到着しました。
やはり人多し…



小雨の中…入り口にて。
早々と入場券購入で施設内へと…


( ̄∇ ̄)名前忘れた



普通の水族館に比べてショーに力を入れているようで一日に何種類ものショーがやっていました(^^)

午後2時くらいまで滞在し、次の目的地へ。
の途中「道の駅」ではなく“海のえき”で土産をたっぷり購入( ̄∇ ̄)

ちなみに海の駅って名ですが、海産物以外の土産(饅頭やお菓子など)も沢山ありましたよ(o´∀`)b
ハッ(;゚д゚)城之崎と言えば…
温泉地、温泉に入りた~い(´`:)
が、時間が無いので仕方なし(-ω-;)

そして一番の目的!?の兵庫県丹波市の「デカンショ祭り」へ。




三度程観光にて訪れた事のある丹波篠山(▼∀▼)。
デカンショ祭りは初です。
祭りってイイですよねぇ、テンション上がります(▼∀▼)。
雨で開催がどうなるかと思っていましたが無事開催。

駐車場はどこも満車でしたが、運良く会場から徒歩2分の駐車場が1台空いておりラッキーでした(o´∀`)b。

そして会場…


すんごい人!!
参加者も観覧者も凄かった(´`:)



(わざとピントずらしてます(´`:)プライバシー問題がありますんで)


去年は5万人以上が訪れたらしいです、雰囲気も良かったです。
出店数は約200店のようで、凄まじい人混みでしたが、どこか懐かしい雰囲気が心にシミしみましたよ~(泣笑)

20時からは打ち上げ花火もあり盆休みの終わりに満足できました(^^)。





Posted at 2017/08/16 20:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!∑(OωO; )早っ

祝・みんカラ歴3年!∑(OωO; )早っ6月10日でみんカラを始めて3年が経ちます!





登録から3年、新車から約5年半…10万キロ目前で車体下付近からの異音で冷や汗かきましたが、完治(o´∀`)b。
タイミングチェーン式エンジンなのでまだまだこれから!!
目指せ20万キロで日々楽しくエクスと付き合ってます。

みん友さんにもお世話になったり、参考にさせて頂いたりし現在に至りますσ(^_^;。
この場をお借りして。
皆さん!本当に有難う御座いますm(_ _)m。
みん友さんって皆親切な方々なのを実感。
みんカラを初める前まではSNSなんて(^^;)…と言う思いを大きく覆してくれたのがみんカラでした。
ハイタッチドライブで横を通った瞬間何げに見ると、こちらに手を降ってもらった時には感動してしまったり(T.T)。
なんちゅうええアプリなんや…と。
これからも宜しくお願いします!!

それにしても早いなぁ…と。
歳もとるハズ(-.-;)。
が、中身は20歳(笑)車好きに年齢は関係ナシ(o´∀`)b。
みんカラバンザーイっっ❗❗
Posted at 2017/06/03 08:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

どうゆう事なんや…(◎-◎;)

どうゆう事なんや…(◎-◎;)前々から気になっていた疑問が…
ここ最近再び再燃(´`:)

T31後期型20XTに乗っていますが、ボンネット内のインシュレーターは有り(最後の後期型フルモデルチェンジ前の型には無い)。
が!しかし、後期型って言えば後期型なんですが。
2013年式…10月契約…
当時のカタログの諸元表にも…
スタビライザー→フロントのみ。

フロント、リヤスタビライザー装着車はGTか、2.5lエクス。カタログでも再確認。
間違いない(◎-◎;)
マイエクスは20XT…間違いない…

購入して1年くらいでリヤスタビライザーを付けようとヤフオク徘徊…
マイエクスを後ろ下から覗くとヤフオクで見つけたスタビライザーくりそつの物体が付いてました(´`:)
で→「あぁ、標準装備やったんか!良かった(*^^*)!」と、思っていましたが、フと、みんカラを徘徊してると…
「20GT、2.5エクスには装着されているスリヤタビライザーを購入装着しました、20XTには標準装備ではなかったので(^^)」
と。

あれ?(´`:)?え?
マイエクスに付いてますが…
なんで(◎-◎;)?
これ、リヤスタビライザーですよね??
ですよね…(;゚д゚)
気にならなかった事が再び気になってきて、後日点検の際にDに聞こうかと。
間違いで装着?当たり🎯??
どっちみち有る方がいいので、考える事ではないんですけどね(▼∀▼)


夜なんで見にくいですが…

しかし…リヤスタビライザーじゃないのかこれ(・_・;)。リヤスタビライザーやね…どう見ても。

謎!!謎過ぎやっ!!



追記:今現在(23:29)ネットで調べに調べたら一つだけ情報がでてきました(▼∀▼)
ヤフーサイトなんですが、XTには装備されていると答えている回答者さんが。

が、何故カタログには“フロントのみ”になっているのかは…謎のままです(-.-;)。
やっちゃったか?日産(▼∀▼)。
早とちりブログでスイマセン(´`:)。






Posted at 2017/03/07 23:23:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

朽木スキー場へ…しかし大雪が!?

朽木スキー場へ…しかし大雪が!?本日早朝より滋賀県朽木(くつき)スキー場へ。

連日西日本には大雪を伴う寒波が押し寄せる中、どうしようか迷いながらもスキー場へ出陣(▼∀▼)。

阪和自動車道~近畿自動車道~第二京阪…と、までは良かったのですが…
京都東からR161をひたすら滋賀県琵琶湖方面へ走行中に徐々に雪の量が…(^^;)
普段ならR161は本日の様に雪はなく走行できるのですが、琵琶湖が眼下に見え出すと同時に既に路面が雪道に(´`:)
しかもカチカチに踏みつけられ凍結した固まった状態へと変化していき、かと思えば、いきなりの猛吹雪き(;゚д゚)
視界は真っ白で先が見えない状態でした。

R161からR295へ行けば良いのですが冬期は通行禁止区間があり、他の道へ。
どのみち、山越えはしなければならないので同じですが、北陸かい!!
ってほどの積雪量と猛吹雪き(´`:)


これは帰り道の時間帯になりますが、助手席より相方が撮影。

画像ではイマイチですが、視界はかなり悪かったです。

分かれ道を二度間違いながら(▼∀▼)
ようやく朽木スキー場に到着(´`:)
スキー場手前で規制してました。
四駆でスタッドレス装着または2駆でスタッドレスとチェーン装着のみしか駐車場へ入場できない状態でした。
駐車場までの坂が急なのと、距離があるため。







少し降りがマシになった時にパシャリ。

三時間程度スキーを楽しみ我慢限界( ̄∇ ̄)。猛吹雪きの中長時間はやる気が…

と、いう事でスキー場お隣りの…




くつき温泉てんくうへ(*^^*)
たっぷり温まり復活( ̄∇ ̄)
露天風呂は最高に良かったです。
雪が舞い散る中(とゆうか、凄まじい雪が舞い散ってましたが)の露天風呂、雪の量は多くて内湯よりも、ぬるめだったのですが長時間浸かれるので良いです(o´∀`)b

で、問題は帰りなんですが(゜ロ゜;)
すんごい雪が!

前方の車は20~30キロくらいで走行、かなりの低速で団子状態でひたすら161号目指し走行。


帰り道相方がパシャパシャ撮りまくってました…(´`:)運転していない方は気楽ですな(´`)

とにかく視界が悪く、除雪の追いつかない道路状態でした。
人が多すぎる事の無い、また行きたいと思えるスキー場でした(^-^)。

エクスの四駆ロック機能は頼もしいし役立ちますね(*^^*)。改めて思ってしまった今日この頃です。












Posted at 2017/02/12 23:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

ここ最近目まぐるしく…

ここ最近目まぐるしく…こんばんは(^^)。
ここ最近は目まぐるしく天候と気温の上下動があり体調を崩しかけたりしますよね(>_<)。
ほんの少し前は最強寒波到来!とか、春の嵐…とか。

ここ大阪でも久しぶりに雪が舞うと思えば突然の吹雪でいきなり真っ白な世界(´`:)。しかもたった10分程度で。
私の子供の頃は気候はハッキリとしていて、冬は底冷え、朝にはところどころに氷が張っていて、子供ながらに氷の上を歩いては「スケート~(笑)!」やら、氷を割って投げつけたり(▼∀▼)。
毎朝同じシチュエーションで冬は冬、夏は夏の季節感がありましたが、今はいきなり春の陽気に真冬の寒波…
ようわからん(´`:)。

寒波の翌朝…(;゚д゚)スキーにいって帰り際みたいになってるやん!?



とか、ホントわかりませんね今の気候は(´`:)


そんな中、去年の暮れに相方のエスクードを契約してきました( ̄∇ ̄)
何故エスクードなのか!?

エスクードを試乗してエスクードの適度な大きさとシンプルなインテリアにヤラれましてエスクードに決定しました。一応迷ってはいたんですが、去年の10月くらいに新色が出まして、新色の赤黒ツートンに一発KOされ契約の流れになりました。
「赤黒めっちゃめちゃイイ💕!」
と、天の声が(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
実車の新色見てもないのに(;゚д゚)
と、私はビビりつつ相方は買う気満々で…




営業さんに“これでもか!”ってくらい値引きを迫り…オプションもナビもカメラも含めて多数付けて頂き目標額にドンピシャだったのでエスクードに決定しました(^^)。
かならの無理を聞いて頂いた営業さんにはホントに感謝でいっぱいです。

値引きやオプションは営業さんに迷惑がかかるといけないので伏せていますが…




この車体性能でこの価格は凄いです(^^;)。
後は来月の納車を待つばかり(▼∀▼) 
自分もエクストレイルラブはエスクードラブには負けません(▼∀▼)が。


それと、みん友さんのエスクード乗りのAS25さんには購入のお話しを教えて頂き大変感謝しています!


これからはエスクード繋がりとしても末永く宜しくお願いしますm(_ _)m










 





Posted at 2017/01/28 21:34:40 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「これぞ!!ザ・スバルな車 http://cvw.jp/b/2216323/47602914/
何シテル?   03/20 19:58
かなりのお気に入りエクストレイルT31です。 欠点もありますが、利点とお気に入りが多すぎて欠点が見えないくらい気に入っています。 新車から年月が過ぎ、みんカラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TricoloreExchange DIYシフトノブ本革巻き替えキット/3U-32D1B1F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:51:53
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:23:40
エーモン 静音計画 風切り音防止モール センターピラー用 4820 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:45:04

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
前車エクストレイルT31から乗り換え。 T31はまだまだ乗るつもりだったのですがスバルに ...
カワサキ バリオス バリ号 (カワサキ バリオス)
まだまだ一発始動で(単車としてはかなり歳ですが(>_<))元気なバリ号、シート下小物入れ ...
トヨタ ライトエースノア ノアノア (トヨタ ライトエースノア)
7年乗った愛着のあった車です。いじり過ぎてギシギシ音が...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 T31との生活も長くなってきました、今まで一番長く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation