• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dpgのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

回想ではないですが、昔の車には個性があったなぁ...

回想ではないですが、昔の車には個性があったなぁ...アーマオールプロテクタントのパーツレビューで久しぶりにアルトワークスを思い出したので一筆。
18才になりすぐに免許を取り新車でアルトワークスを購入したのですが、約半年目で狭い路地にて電柱に横っぱらをヒット(´`:)
しかも新車...しかもローン...
まだ私は学生でバイトをしつつ親に毎月お金を返していたのでかなりショックでした(´`:)。
遊ぶ金をケチり...車にお金を(といってもローンと車を乗り回すガソリン代でほぼなくなっていました)かけ...ていた矢先。かなりショック..
しかし速かった(´▽`)そんな記憶が残るのがアルトワークス。
当時はマニュアル、ATの免許の区別もなく、しかも周りではMT車ブーム。MTのアルトワークスで大阪から岡山まで突っ走ったり...
今思うと若かったなぁ(´`:)と。


ツイカムターボのアルトワークス!!
ギヤチェンジの度にプッシュ~プッシュ~とプッシュンバルブが懐かしい...(若い人は知らないですね)
約二年間乗りシビックSIRを友人から格安で譲ってもらいアルトワークスは高値でドナドナ(;_;)/~~~


ここで初めてAT車に。
楽チン♪快適♪しかもVテックは速かった...
が!しかし!
当時から趣味にしていたサーフィン、海に行くときは親友のライトエースに相乗りして行く日々。
やっぱりワゴンが...(´`:)
その間安いシビックフェリオローライダーを乗ったり...
で、中古購入したのが...
ザッツマツダ!!
本当はハイラックスサーフやテラノが欲しかったんですが高いし...無理...とゆう事で色々探しまくり使い勝手の良さそうなステーションワゴン。
ザッツマツダ!いやはやこれ、真面目な作りのワゴンでした。
とにかくリアシートを倒すと広々として、しかも5ナンバー!!エンジンのふけ上がりも軽くて乗り心地も良かった...
エンジンが潰れなければもっと乗っていたと思います。毎週末大阪から三重、はたまた四国...
バイト代は全てつぎ込んでいました...



ザッツマツダ!!カペラカーゴワゴン!
かなり良かったですね(^^)

乗れない(乗れる車がなくなった)から買うしかない!
社会人になった頃、社会人記念(なんじゃそりゃ...)として新車でも安い安い当時のワゴン...
カルタスクレセントワゴン!!
マイナー過ぎる(´`:)あまり周りは知らない。
しかもたまにレガシィに間違われてしまうラッキーぶり(´▽`)。
これ...スズキなんですけど...
新車で4WDでステーションワゴンで1.6?(だったと思います)で200万円しなかった...なんて良心的なワゴン(´`:)あんなお高いレガシィと間違われてしまうなんて...スバルに怒られちゃいますよ。


安い!広い!カッコイい?かは人によりますが...
当時は夜出発→夜中到着→リアシート倒してラゲッジで爆睡。だったので、ワゴンなら良かったんで。
それにしてもカペラカーゴは良かったなぁ...
その他にも乗りましたが、昔の車の個性が現代の車の個性よりも強かったなぁと思ってしまいました。
エクストレイルの個性、良い意味で個性はかなりある方だと思ってしまいます(^^)。
ってアルトワークスを書くつもりが...
こんなオチになっちゃいました(>_<)













Posted at 2015/08/19 00:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月17日 イイね!

何故常時点灯なのか!?

何故常時点灯なのか!?先日取り付けたLED照明の件ですが、何故常時点灯なのかといいますと。

今たまたまコンビニの駐車場に到着しました...
で、ヘッドライトもスモールもOFF。
で、スマホでみんカラチェック...
そう!
そんな時にも照明だけは点灯してるのが良いのです...(ただそれだけ...(>_<)ゞ)




で、スモールONはこっち↓



スモールONにしなくともエンジンさえかかっていれば点灯しているので、これ意外に便利なんですよ(o´∀`)b
全国100万人!?のエクス乗りさん...の中の数人だけでも...わかる人にはわかる便利さ!のハズ(´`:)

Posted at 2015/08/17 20:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

何故だかわかりませんが...

何故だかわかりませんが...先日エアコン潤滑剤を(パーツレビュー参考にしてもらえれば(^^;)内容が繋がります)投入したのですが、元々Dさんに預けたのは...エアコンONで、加速時に「ウィ~ン」とエンジン回転上昇に従い「ウィ~ン」音が...
エアコンコンプレッサーが逝きそうなのか!?
三年半しかたってないのに(▼皿▼)!!
7万キロ近いけど...今までの車は故障はなかったし、日産なんでやねん!!
と思っていたのですが、Dで診断してもらった結果は「コンプレッサーのベアリング」がヘタる前の音。とのこと。
よく気づきましたねぇ~(^^;)...と言われたくらいでした。
で、本題ですが。
本日何故か「ウィ~ン」音がしない。
昨日は聞こえていたのに何故!?潤滑剤が馴染んだのか...(´`:)わからない...
何回耳を澄ましても...聞こえない(´`:)はたまた心霊現象だったのか...(笑)
ベアリングに作用しないと言われたけど、一応潤滑剤ぶっこんどいて下さい!!
って軽い感じで潤滑剤投入したのですが、結果的にベアリングへの負担?が減ったのでしょうか(^^;)
謎ですが、異音が消えたのは事実だったので高い修理代払わなくて良かった(´`:)
と、思ってしまいました。まぁ、また異音が復活するかも知れませんが...。
壊れるまで今の状態で乗ってやろうと思います。
ん~...なんでやろ...(-.-;)結果オーライかな。


Posted at 2015/08/03 20:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月01日 イイね!

これはイイです!!

これはイイです!!世間ではアップルウォッチ...
ウェアラブルウォッチ...
など、たま~に付けている方を見かけますがまだまだ少ないし、しかも充電しなければいけない!ってのが面倒だったり...
あれこれ出来なくていいから、メール通知、着信通知のみでいい。そんな腕時計ないかなぁ...と。
カシオのG-SHOCKにBluetooth対応があるじゃないっすか!!...が、対応機種が限られていて使えない(´`:)...!?と思いきやネットであれこれ調べると...
カシオが提供しているG-SHOCK Bluetooth対応アプリは使用出来ない(スマホアプリから腕時計の設定が簡単に出来るアプリ)が、時計側で設定、スマホ側でもBluetooth設定で出来るとの情報が!!あるじゃないっすか(´▽`)ノ
自分は富士通ARROWS使用でBluetoothバージョン4.0。G-SHOCKはBluetooth4.0対応。
なるほど...Bluetoothバージョンは確かに対応している。
買っちゃえ!の勢いで買いました(^^;)
で、設定は...簡単でした(^.^)
G-SHOCKBluetoothスイッチ長押し...
スマホ側Bluetoothオン...終わり(´`:)簡単にペアリング完了。
メールを送ってみる(pcから自分のスマホに)。
G-SHOCKが“ブルブルッ”とメール通知の画面と動作に。(*´▽`*)完璧やん...
通知はバイブのみ、バイブと通知音、通知音のみ、表示のみ。バイブパターンは数種類あり。
充電いらず(^_^)v。
で、電池持ちなんですがメーカーHPでは一年。
使用頻度にもよると思いますが、まぁ早く切れたとしても市販のCR2032電池なので精密ドライバーがあれば換えれるとの事(自己責任で)。
一週間使用してみましたが、かなり便利です!
スマホをポケットに入れてようが腕時計にお知らせしてくれます(´`:)凄い時代だ...
ちなみにキャリアメール、SMS、ヤフーメール、Gmailなどに対応しています。
ちなみにこれがスマホ側設定画面(Bluetooth4.0対応ならこの設定画面があります)


自分はauのARROWS FJL22ですが全く問題なく使用してます。
更にスマホが一定範囲(Bluetooth範囲)から離れると腕時計にブルブルッっとお知らせしてくれます。
再び範囲に入れば自動再接続してくれ便利です。
ちなみにメール受信した画面がこれ。




再接続中がこれ


です。
Bluetooth4.0なら使用可能だとは思いますが、自己責任でお願いします。
ラインの通知先をメアドに登録すればG-SHOCK側に通知が来る使い方もあるようですが自分はラインをやっていないので未確認です。
これは便利なのでG-SHOCKで対応アプリが使えず、欲しいけど買わない(対応じゃないから買えない)方に情報をと思いアップしました。 




メール受信後はテロップと腕時計画面下のステータスバーの所で通知し続けてくれます。

G-SHOCK Bluetooth対応腕時計は数種類ありますので数種類ですがタイプの選択肢もあります。
使用可能か否かは自己責任でお願いします(^.^)。









Posted at 2015/08/01 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これぞ!!ザ・スバルな車 http://cvw.jp/b/2216323/47602914/
何シテル?   03/20 19:58
かなりのお気に入りエクストレイルT31です。 欠点もありますが、利点とお気に入りが多すぎて欠点が見えないくらい気に入っています。 新車から年月が過ぎ、みんカラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 345678
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TricoloreExchange DIYシフトノブ本革巻き替えキット/3U-32D1B1F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:51:53
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:23:40
エーモン 静音計画 風切り音防止モール センターピラー用 4820 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:45:04

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
前車エクストレイルT31から乗り換え。 T31はまだまだ乗るつもりだったのですがスバルに ...
カワサキ バリオス バリ号 (カワサキ バリオス)
まだまだ一発始動で(単車としてはかなり歳ですが(>_<))元気なバリ号、シート下小物入れ ...
トヨタ ライトエースノア ノアノア (トヨタ ライトエースノア)
7年乗った愛着のあった車です。いじり過ぎてギシギシ音が...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 T31との生活も長くなってきました、今まで一番長く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation