• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらぼのブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

e-Tax × 楽天Edy

e-Tax × 楽天Edy2018年は医療費が多くかかったので、確定申告で医療費控除の申請をやってみます。
今年度は「マイナンバーカード」を取得したので、自宅から「マイナンバーカード方式」を使ったe-Tax申請に挑戦です。

申請にはマイナンバーカードを読み取るためのICカードリーダーが必要なのですが、数年前に入手した「楽天Edyリーダー」があるので、それを使ってみます。
#手持ちの「楽天Edyリーダー」の型番はRC-S360/S。
しかし、当時の楽天の公式ページ(現在は閉鎖)の製品説明には「e-Tax(確定申告)の申請はできません。」と明記されています。

加えて、地方公共団体情報システム機構に掲載の「マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧」にも載っていません。

https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer.html

基本使えないと判断しますが、仕組みはFelica(おサイフケータイ)と同じなので、技術的にはできるのではないかという予想の下、ダメもとでやってみたところ、無事申請ができました。

設定の準備中、カードリーダーのドライバーをインストールするのですが、ここでは、SONY製ICカードリーダライタ「RC-S330」「RC-S370」と同じ手続きを使ってインストールします。

動作保証はないので、個人の責任での運用となります。
Posted at 2019/02/12 23:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

Google Play Musicに曲がアップロードできない

Google Play Musicは楽曲の課金ダウンロードサービスだけではなく、手持ちの音楽ファイルをクラウドにアップロードしておくことで、自分が持っているあらゆるデバイスからその楽曲をストリーミング再生することができる機能があります。
アップロードできる曲数は50,000曲(ファイル)。個人で50,000曲をアップロードする人はそういないでしょう。たぶんたいていの方はパンクすることなく利用できると思います。
ファイルのアップロード/ダウンロードだけの利用であれば、無料です。

1年ほどGoogle Play Musicの利用がご無沙汰だったのですが、再開しました。
手持ちの音楽ファイルを整理したことで、あらためてアップロードするファイルが出てきたためです。

ところが、Google Play Musicにアップロードするためのブラウザ(Chrome)のプラグインが、エラーを出してうまく動かないのです。


接続できませんでした


安全な接続を確立できませんでした



エラーの意味もなんかピンとこず、ググるわけです。
探すこと45分。

なんと、自分では使っていないブラウザ(Firefox)のヘルプページがビンゴ。
https://support.mozilla.org/ja/kb/secure-connection-failed-error-message

どうやら、Firefoxとwebサイト間の通信を暗号化するTLS 1.3と呼ばれるプロトコル(暗号化の決まり事)が、セキュリティーソフト「Avast」では対応できていないことによるものらしい。
そのため、TLS 1.3を要求するサイトの通信をAvastがブロックしちゃって、プラグインのエラーの原因となっていたわけです。

これがChromeを使っていてもあてはまるようで、まさにウチに環境のこと。
AvastがTLS 1.3に対応するのを待つしかない。
その間、セキュリティーソフトの設定で、TLS通信のチェックを無効(「HTTPSスキャンを有効にする」をオフ)にすることで対処。


トラブルの覚書。
もし、皆さんのお役にも立てれば。
Posted at 2019/01/19 23:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2019年01月04日 イイね!

冬休み帰省2018~2019

今年の冬は帰省と同時にスキー・スノボ用具も積んで、帰省先でもレジャーを楽しむということになった。
・・・というか、そうした。
妻が旦那の実家に長いこと泊まるのはおそらく苦痛だろうから、帰省すること以外に何か特別な理由があれば精神的な負担もきっと減るのではないかという、旦那なりの考え。

しかし、「ただでさえ冬の旅行の荷物は多いのに、4人分のスキー用具もオデッセイに積んで帰省できるのか」という妻の疑問・・・。
出発のひと月ほど前に、実際に空のスーツケース2個(4人分の衣類)、スキー・スノボ用具、ウェアを荷室に積んでみた。
一番でかいのはパパのスノボ。他はみんなショートスキーなのが幸いして見事に収まった。
まさに「テトリス」。
これを見て安心してもらい、満を持して帰省できたのである。

もう何度と実家までの長距離往復をしてきてはいるが、妻なりに運転の疲労については心配してくれている。ありがたいことです。
「パパにしかできないこと」として持ちつ持たれつ。

ということで、今シーズンも様々な方とハイタッチいたしました。
行き(新東名~東名~圏央道~東北道~仙台南部~仙台東部)
道路は割とスカスカでした。



帰り(仙台東部~常磐道~首都高速~東名~新東名)
常磐道経由での帰りは2度目。
初めて常磐道を使ったのは、まだ仙台東部道路までつながっていなかったときですので、独身の時、10年以上ぶりです。
今夜の常磐道はかなりスカスカ。対向車もまばらでした。車が少ないので走りやすい反面、仙台~いわき間は「対面通行」のため前車がいると一定速度で走れないことも多く、そういう意味ではストレスでした。


ほとんどの行程をオートクルーズ(95km/h)で走行しました。基本、トラックの後ろ。
行きと帰りとでルートこそ違うけれど、走行時間はなんと1分違い!
ということで圏央道・東北道経由のほうが平均速度は高く、さらにETC 2.0利用による割引が効くのでお得に走行できます。
Posted at 2019/01/15 15:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

冬休み2018

冬休み2018スタッドレスタイヤへの交換を済ませ、体がなまらないうちに、風呂掃除を敢行!
天井から床までハイターをぶちまけて、カビ撃退!

・・・ということで、2018年も間もなく終了。
息子の冬休みの宿題が終わり次第、実家(仙台)に向かいます。
今年は、初夏に父が亡くなり、それまで介護していた母は以来時間を持て余しているらしく、孫を連れての帰省を楽しみにしているとのこと。
安全運転で向かいます。
道中、ハイドラ!起動しておきます。ハイタッチ、楽しみにしてます。

それではみなさん、よいお年をお迎えください。
Posted at 2018/12/29 19:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月27日 イイね!

キャラメル発掘!

キャラメル発掘!冷蔵庫を漁ったら、ずっと以前に買ってた「明治クリームキャラメル」が出てきた。
これ、もう売ってない廃盤商品。しかも封も開けてない。


あたっ、賞味期限切れ。


中はたぶんだいじょうぶそう。食べてみよう。
冷蔵庫にずっと入っていたせいか、カチカチ。
お腹、壊しませんように。
Posted at 2018/09/27 19:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

むらぼです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ホンダで初ハイブリッド。 これまで乗ってきたクルマと同様に、このクルマも、  「見えな ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2016年7月31日、167,404km乗ってついにラフェスタとお別れとなりました。 1 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ママのくるま 2015年1月納車。 13年目のムーヴが2015年5月に車検を控え、いよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation