• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらぼの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

バッテリーをテスターでチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車登録から間もなく5年。
5年ということは車検ということです。
5年ともなれば通常ならバッテリー交換時期なんてとうに過ぎていておかしくないころ。
ですが、ハイブリッド車は12Vバッテリーの動きにあまり不安に感じさせてくれません。
このバッテリーを主電源にしてセルを回しエンジンを始動するわけでもなさそうだし、普段の動作で「あれっ、バッテリーが弱々しいなぁ」と感じる場面がないんですね。
とはいえ、突然にプッツンされても困るのでー、
2
大陸製のバッテリーテスターを仕入れてみました。
購入の本来の目的は、妻のウェイク(アイドリングストップ車なのでバッテリーには酷な環境)を定期的にチェックするためなのですが、ついでにオデッセイのバッテリーもチェック。
多言語表示対応、カラーLCD、JISバッテリー表記対応のテスターで、CCA(コールドクランキングアンペア:冷間時始動電流)を測定することができます。
CCAが測定できると、現在のバッテリーの基礎体力が分かり、寿命の目安を知ることができます。
3
バッテリーのサイズ設定は、JIS規格の入力ができるので、現在搭載のバッテリー「46B24」を探して設定。
数秒でテスト完了。
表示によれば、SOH(健全性)100%。
このバッテリー、まだまだいけるぜー。ってこと?
年間15,000km近く走っているので、走行中の積極的な充電によってバッテリーにとっては使用環境が良かったということなのでしょう。
4
表示を切り替えると、SOC(充電率)58%で要充電という判断。
最近、ちょい乗りが多かったので「要充電」判定されたと思われ、このまま放っておくとバッテリーにダメージを与えてしまうことになります。
このあとバッテリーチャージャーでメンテナンスを兼ねたパルス充電をしておきました。
5
バッテリーを車載したままバッテリーチャージャーを接続して充電するとき、バッテリーチャージャーのマイナス端子は車の骨格などに接続するようにします(車両側の電流センサーを正常に機能させるため)。
ですが、テスターの場合はバッテリーの内部抵抗を測る必要があるので、バッテリーチャージャーと同じようにバッテリーのマイナス端子から離れた骨格にテスターを接続すると、測定する回路が長くなる(=抵抗値が増えてしまう)ため正しいバッテリーの状態が得られません。
それを知らずに充電のときと同じようにテスターをつないだら、テストすらスタートせず。
ふとクリップの位置に気づき、「そうか!」
テスターのクリップはバッテリーに直接接続するようにしましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント周りのイメチェン

難易度:

備忘録 リコール(フューエルポンプ交換)

難易度: ★★

前タイヤ交換

難易度:

エアフィルター交換。

難易度:

バッテリー交換 + basis BT/BT+ 移設

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント無し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むらぼです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
初ホンダで初ハイブリッド。 これまで乗ってきたクルマと同様に、このクルマも、  「見えな ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2016年7月31日、167,404km乗ってついにラフェスタとお別れとなりました。 1 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ママのくるま 2015年1月納車。 13年目のムーヴが2015年5月に車検を控え、いよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation