• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@DA64の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2025年6月24日

雨漏り補修 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
原因箇所をしっかり特定してないので不明ですが、フロントの足元に水が侵入してくるので怪しそうな所を防水してみようと思います。
怪しいと思われるパッキンの部分はすでにボロボロで、触ると崩れ落ちる状態でした。

コーキングを打つと汚くなりがちなのと、綺麗に施工するための作業スペースを確保するのが大変なので今回はアルミテープで対応します。
2
ウォッシャータンクは作業の邪魔になるので、ボルトを外して上の方にずらします。

アルミテープがシワになると水の侵入経路になるので、最初の数枚はかなり丁寧に貼り付けました。
パイプの部分はハサミやカッターで切り込みを入れて逃がしています。
3
パイプの回りはどうしてもシワが寄ってしまうので少し難しいです。
4
なんとか納得行く感じに貼れたので、現状復帰して水漏れチェックをします。

バケツで水をぶっかけて確認しましたが、水漏れの様子はありませんでしたのでひとまずこれで様子を見たいと思います!

ボンネットを開けて水をぶっかけるのはあまり推奨される行為ではないので、チェックはほどほどにしましょう…(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒッチメンバー取り付け編

難易度:

リアバンパー ステップカバー取り付け

難易度:

フューエルリッド交換

難易度:

塗装しましょう。ぼろぼろだから。

難易度: ★★★

黒樹脂復活

難易度:

ドアバイザー取付け(失敗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京ゲートブリッジの長くて急な登りを5速ベタ踏みしてたら最大ブースト1.1までかかりました!!
ターボ大丈夫かな…(笑)」
何シテル?   08/07 22:03
エブリィバン(2型JOINターボ5MT)と、 カワサキDトラッカーX(冬眠中)に乗ってます。 DIYで安くカッコ良くをモットーにカスタムしてます。 工具収集が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:00:36
 
ブラウン Oral-B 充電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 03:19:47
エアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:17:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA64V 2型 JOINターボ 5MT FR バンらしからぬ珍しいカラー(ZDC)で気 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
LOUIS GARNEAU LGS-RSR3 江戸川CR通勤16㎞走ってました。 今は ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
通勤&ウイリーマシン 現在フロントフォークオイル漏れたまま冬眠中。 部品は取ってあるの ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
昔、物々交換して少しの間乗ってました。 オイル交換しようとしたらほとんどオイルが入ってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation