• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Doなるどのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

久々の食レポ(笑)

久々の食レポ(笑)昨日、奥さんの誕生日ということで、ここ何週間もオフ会やゴルフで好き勝手してたので、奥さんの希望通りに動いてきました。

まず朝は近所にある「高倉町珈琲」に朝食へ。車で5分位です。

ここはタレントの伊集院光がブログでパンケーキを紹介したことで色んなテレビにも取り上げられ有名になった所です。
◇店内◇


注文したのは有名なパンケーキをセットにしたものです。
◇コーヒー◇

◇リコッタパンケーキセット◇

フワフワしていながらも、しっとりした食感、甘さも控えめでおいしいかった(*^_^*)


その後、銀座に行きたいとの要望があり銀座へ。
みんともの黒ねこちゃんが紹介していた「とり野菜みそ」をどうしても手に入れたかったので、有楽町の石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」へ。
お店にいくと限定の「カニ汁」を配っていました。雨も降って寒かったので、とても美味しくいただきました!
◇カニ汁◇


店内にはいきなりカニが鎮座されていました(*´Д`)
◇カニ様♡◇


「とり野菜みそ」を探し発見!
おや何種類もあるぞ。とりあえず全種類購入!
◇とり野菜みそ◇



前にテレビでみたゴーゴーカレーのレトルトも発見。


結局買ったのはこんな感じに。

カニは生ものなので諦めました(ToT)/~~~


アンテナショップを後にし、いくつかフラフラした後、奥さんが一番行きたがっていた、リーズナブルなお値段で本格フレンチを味わえる「俺のフレンチ」へ。
行ったところは予約が取れる店舗らしいのですが、前日にはWeb予約はできない状況だったので、今回は思い付きだし並ぶのを覚悟し、とりあえず開店1時間前に下見に。
到着すると店の看板には、「本日は当日予約もできます」と!ラッキー(^^♪
無事予約し、またフラフラしてから時間になったのでお店へ。
さすが人気店。人が凄すぎでしたが、我々は予約していたので予約待ちの列へ。

開店前に一通りメニューの説明を受け店内に。



テレビで見たときは立食がメインとのことでしたが、ここは全席着席の店舗でした。

まずはドリンクを注文。F1でもシャンパンファイトで使われているそうです。



これはお通し?


前菜の「彩り野菜のシンフォニー アンチョビのエスプーマソース」


「真イワシと茸のアヒージョ」


お目当ての人気メニュー2品
まずは「オマール海老 ア・ラ・ヴァニーユ」


肉料理「牛フィレとフォアグラのロッシーニ」

断面はこんな感じ♪

フォアグラなんて食べたことあったかな~感動!

フレンチはソースが高いので最後まで味わってくださいとの説明を受けパンも注文。


食事を進めて1時間くらいすると、正面のステージでクラシックの生演奏が。


シャンパン→白ワイン→赤ワインとお酒も進み、気持ちも大きくなり追加で2品注文。
「ムール貝のクリーム蒸し ビマン・デスペレットの香り」

「蝦夷鹿ロ-ス肉 赤キャベツのピュレグリオットチェリーのチャツネ添え」

まったく、フレンチってのは名前が長い(+o+)・・・しかし美味!

最後にデザートを。「シェフ ニコラが”愛”ス!!」

パッションフルーツのシャーベット、バニラ、ピスタチオのアイスでした。

なかなか行けないと思い、かなり欲張ってしまいました(^^;
店員も丁寧な対応で、お腹も満足。しかしリーズナブルとはいえ、なかなかの出費に(ToT)

これで奥さんポイントも稼いだので、しばらくは安泰でしょう(^^♪

Posted at 2014/11/30 11:01:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年11月16日 イイね!

取材オフ→取付オフ→ナイトオフ

取材オフ→取付オフ→ナイトオフ昨日ですが、オフの一日を満喫してきました(^^♪

10時のワゴニスト取材オフのため朝8時に出発し、いざ横浜へ。
渋滞等の考慮もし余裕を持った出発です。
家からは40Km程度ですがやはり渋滞。結局9時30分位に無事到着。

既に赤と黒の2台のレヴォーグが到着されており、黒のレヴォーグの方はなんとサプライズ登場でした。みんカラレヴォーグ界では知らない人はいない、あの黒ねこちゃんです!
なんと夜中12時に出てきての参加です。
滅多にお会いできないと思い黒ねこ号をパシャリ!

その後、続々と集まり最終的には白5台、赤2台、黒1台、銀1台、鉄青1台となりました。
悔やまれるのは青、灰がいなかったことですかね(^^;


撮影も順調に進み13時30分位に終了。自分の車もこんな感じに。

なおこの写真はbbw1150さん撮影でご提供いただいた写真です。カッコよく撮っていただきありがとうございます(^O^)/

その後数人が残り自分の車とパーツ取り付けに突入。
取り付けたのはSHINING SPEEDさんのLEDカスタムラゲッジランプです。
(写真削除)

もうリアハッチ開けるとすごく明るく大満足です!(詳しくはレビュー乗せてるので見てくださいhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2217577/car/1719874/6558085/parts.aspx


その後は夜のオフ会まで暇つぶし。
横浜の夜景は綺麗(*´▽`*)


いよいよナイトオフに突入。
先程取り付けた、LEDラゲッジランプ装着車3台をパシャリ!

その後は話しに夢中で写真撮り忘れた(+o+)

ちなみにナイトオフは白、赤、青、灰、鉄青+BP&BLレガシィで賑やかなオフ会となり、気温は寒かったのですが熱い車談義で日をまたいで1時までおりました(^^♪
惜しまれるのは黒と銀がいなかったことですかね。まあ全色揃うのも時間の問題でしょう!
昨日参加されたみなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2014/11/16 17:36:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月08日 イイね!

冬支度

先週注文したスタッドレスタイヤ&ホイールがお店に届いたとのことで、装着には少し早いですが取り付けにいってきました。

スタッドレスは、YOKOHAMA iceGUARD5 IG50の18インチ225/45R18です。
元々、DUNLOPのWINTER MAXXを予定していたのですが、人気で入荷も未定で1月になるかもとのことで勧められたのがYOKOHAMAで、これも無くなると冬に安心して走れないため決めました。
ホイールは前々から予定していたOZのSuperturismo-LMのマットグラファイトを選択しました。
ホイールも夏に購入する予定でしたが、スタッドレスと一緒に購入した方が安く、後で純正ホイールにスタッドレスを組み替えた方が工賃も安いとのことだったので、今回無理して購入しました。



やっぱり好みホイールつけるとテンション上がります(^^♪

ちなみにGC8インプから3台にわたり金のSuperturismoをつけてきましたが、15年も経つと造形も変わりますね。
※写真はBEレガシィ


なんとも感慨深いものです。
Posted at 2014/11/08 15:06:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年11月02日 イイね!

グリル取り付け&ウインカー関連取り付け

グリル取り付け&ウインカー関連取り付け昨日雨の中、さえないゴルフをしてきましたが、今日は気分一新してレヴォーグを弄りました。

作業は先週フロントカメラのための穴空け加工したグリルの取り付けと、バンパー下ろしのついでに先日ポチったAquaさんのウインカー2色LEDを取り付けしました。

まずはバンパー下ろしの前準備として、作業しやすい用に前タイヤ下に高さ3cm位のコンクリートを入れました。


バンパー下ろしはグリル上とタイヤハウス、下の20箇所近くのボルトとクリップを外すとできます。
下ろすとこんな感じに。


あとは穴空け加工したグリルに交換し、フロントカメラの配線を接続しこんな感じに。


次にフロントウインカーキットを取り付け。
作業に集中してて途中経過の写真とるの忘れました(^^;
取り付け後はこんな感じに。
●スモール点灯時


●ウインカー点滅時


今回の作業で苦労したのはウインカーリレーの交換でした。
リレーをコネクターから外すまでは良いのですが、リレーに着いてるクリップがなかなか外せず、これに1時間近く格闘しました(T_T)
ボリューム的に小さいパーツが一番の大物だったとは、何事も小さいからとナメてかかってはいけないのですね~(;つД`)
おしまい
Posted at 2014/11/02 16:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
出張
2019年11月25日 12:06 - 16:46、
30.91 Km 3 時間 28 分、
2ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   11/25 21:19
スバル車6台乗り継いでます。 GC8インプSTi Ver.IV→BE5レガシィB4 RSK→BL5レガシィB4 GT Spec-B→VM4レヴォーグ1.6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Corazon マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:24:05
ナビの配線図(気になったところのみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 19:51:21
配線ショート?焦げ臭いΣ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 12:28:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ Doなるど号(3代目) (スバル レヴォーグ)
VN5のA型からVNHのD型に乗り換えました。 レヴォーグとしては3代目Doなるど号とな ...
スバル レヴォーグ Doなるど号(2代目) (スバル レヴォーグ)
2代目レヴォーグ(VN5)に乗り換えました。 先代レヴォーグ同様、一見ノーマル?を目指し ...
スバル レヴォーグ Doなるど号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグに乗ってます! 一見ノーマル?を目指してます(^^) 以下、パーツ取付の備忘 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車3台目 (内訳) ●トランスミッション:5MT ●色:アークティックパールホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation