• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Doなるどのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年最後の富士山撮影(-"-)

今年最後の富士山撮影(-"-)※タイトル画像は昨年の同時期に撮影した富士山です。


年末ということで実家山梨に帰省しているということもあり、友人達と富士山撮影に出掛けてきました。

出発前、甲府盆地からは少し雲がかかった程度だったので、近くに行けばダイナミックな富士山が撮れるかなと思い、山中湖に向かいました。

しかし近くに行けば行く程、雲が厚くなってきて、完全に富士山がは雲に覆われてしまいました(;´д`)

方針転換し、風景などを撮ろうと近くの忍野八海へ

忍野八海とは、富士山の湧水から出来た八つの池のことです。

忍野八海から見た富士山。雲ってなければ目の前にドーンと(^^;


水路にはニジマスがイッパイ



「銚子池」


畦道を抜けて


深いお釜の形した「御釜池」


御釜池から流れる水路


他にも6つ池を見学しましたが、アジア系外国人がイッパイで水面に写り込んだものが多く使える写真がありませんでした(;´д`)

忍野八海を後にして、甲府に戻る途中で河口湖の夕陽が綺麗だったので風景を撮影。





日が沈み淋しい限り・・・

結局富士山は撮影できずでしたが、まあ来年撮りましょうかね(^^;

今年最後のブログになりましたが、皆さん良いお年を♪

おまけ
今朝も甲府盆地からは富士山見えず。
反対側の八ヶ岳は綺麗でした(^^)v



おしまい
Posted at 2015/12/31 15:05:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年12月26日 イイね!

洗車オフ♪

洗車オフ♪かづをさん、ヒデさんが洗車するよ~とのことで行ってきました!

先週のラー博オフのメンツで、かづをさん、ヒデさん、タジーさん、こばさん、自分の計5人です。

いつも通り飯からの集まりで、今回は麺類や揚げ物好きの方々がいない(笑)のでファミレスのココスに集合しました。
頼んだのはハンバーグとカキフライ♪

ラーメンばかりではないのですよ♪

ちゃんと部活も忘れません!


お腹も満足したところで洗車場へ向かいますが、暖かく休日とあってどこも満車状態(^^;
ヒデさんの提案で駐車スペースの多そうな洗車場へ!

ここも混んでましたが、なんとか駐車場に入れました。

しばらくすると洗車機が使えるようになったので順番で洗車。

拭き上げの様子です。
かづをさんのワックスでみんなヌルピカ状態に♪

こばさんは家庭内奉仕活動のためここで離脱。


折角綺麗になったので、みんなで近場に撮影会へ!

(ごみの看板の前に停めてしまった(;´∀`))

日没まで時間が無いためササッと撮影。

レヴォ吉(かづをさん)



タジーさん



ヒデさん



自分の




日も落ちたので、4人で反省会へ!


いつも中華なのですが、趣向を変えて、、、

やはり中華です(笑)

行った先は横浜中華街で有名な梅蘭です。多摩地区にも幾つかお店があります。

みんなで定番♪

梅蘭といえばこの焼そばです。

食事も終え一同解散となりました。
参加された方々、お疲れ様でした(^^)v

最後にお店の外のイルミネーションが綺麗だったのでパシャリ



今年のオフ会はこれで最後になりました。

おしまい
Posted at 2015/12/27 13:08:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月19日 イイね!

ラー博オフ!

ラー博オフ!この日、横浜にあるラーメン博物館に行ってきました!

ヒデさん主催でタジーさんかづをさんこばさんつけめんくん、自分の計6人です。
かづをさん、つけめんくんは車で、その他4人は車忘れてます(笑)
ラーメン好きな自分にはタマラナイイベントです(#^.^#)

開館11時に集合!

外観はこんな感じです。



中に入るとご当地ラーメンの紹介


こんな感じでレトロな昭和の雰囲気


さあ、バトル開始です(^^)v

まずはこのお店、龍上海!
6人全員で挑みます!


からみそラーメン

見た目と違い、濃厚なスープでウマウマ♪

ここから半分に分かれ、ヒデさん、こばさんと一緒にイタリアンのお店へ


頼んだのはキングとんこつラーメン

とんこつなのにアッサリしてて優しい味です。

立て続けに三人が向かったのは、こむらさきへ


ここもとんこつスープですが、とんこつ臭くないスープで意外でした


流石に三杯も食べるとお腹いっぱいですが、せっかくきたのでもう一杯!ここではつけめんくんも合流し4人で挑みます!
最後は居酒屋りょう次


焦がし黒醤油ラーメン

生姜が効いててクセになる味です。

部活も忘れません(笑)



流石にお腹いっぱいになり、みんなでお茶しにトレッサというショッピングモールへ

腹ごなしに散歩


こんなネッツトヨタの前でこんなのが!
シャア専用♪


量産型


新型プリウスの運転席に座ってご満悦な人(笑)


ここで我々の「何シテル:ラーメンテロ」にお付き合い頂いてたマミさんが合流!


マミさんのレヴォーグ(笑)


少しの時間駄弁って、タジーさんが別用でお帰りとのことで一旦解散。

ここから5人でかづをさん家に向かい、こてちゃんと戯れに♪

こてちゃん、「ニャァ」とお出迎えしてくれました(*^.^*)

さっそくこてちゃんに群がるおっさんたち(笑)


うーんウザったそう(笑)


カメラを向け正面写真に挑みます!

でた!「高速プイッ」

負けじと追いかけます!

プイッ


プイッ


観念したのかやっとコッチを向いてくれました♪



こてボスからのミッションとのことで、かづをさんとはここでお別れしました。


さて、まだまだ遊び足りないおっさん4人は神田方面に反省会に向かいます。

さっそくカンパーイ🍺💥🍺
つけめんくんのみノンアルです(^^;


もつ鍋ウマウマ~( ´∀`)


二杯目三杯は芋焼酎「虎徹」(笑)


ラー博の反省会なので〆ラーメン!
本日5杯目(笑)


部活も忘れませんよ~(^^)v


そうそう、こばさんが何故かろんれるくんを召還!
ろんれるくん、仕事が終わって家でくつろいでいたみたい(。´Д⊂)

ろんれるくんと合流して、酔っぱらい達はここから撮影会へ行こうと!

向かった先はイタリア街。週末で撮影スポットは混んでましたが、何とか停めて撮影を!

ろんれる号




つけめん号



2台並べて


電車移動だったので三脚持ってなくて、手軽なミラーレスで手持ち撮影のためノイズだらけ(´▽`;)ゞ

またリベンジしたいなぁ(。>д<)

気がついたら午前様、ヒデさんはつけめん号で、こばさん、自分はろんれる号でそれぞれ帰宅の途つきました‼

参加された皆さんお疲れ様でした!

ヒデさん楽しい企画、ありがとうございましたm(__)m

かづをさん、またまたお招き頂きありがとうございました&お土産もありがとうございましたm(__)m

つけめんくん&ろんれるくん快く送ってくれてありがとうm(__)m

目一杯遊んだ一日でした♪♪
おしまい
Posted at 2015/12/20 11:14:51 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年12月12日 イイね!

地酒➡新型プリウス

地酒➡新型プリウス先週父が契約した新型プリウスが、とある場所に全色展示されるとの情報を得たので見に行ってきました。

場所は昭島にあるモリパークアウトドアビレッジというトコです。

八王子のお隣なので近いのですが、あまりそちら方面に行く機会がないので、プリウス見る前についでに近隣の石川酒造にも行ってきました。


中に入るとこのような落ち着いた雰囲気の場所です。




デジイチ車に忘れたので撮影はスマホです(^^;

デカイ樽!

ここでは主に日本酒とビールを製造しています。
中にはイタリアンと和食のレストランもあり、予約すれば工場見学もできます。

なぜかスバル360が!♪


この間はネットで新酒を購入したので、この日は地ビールでブルーベリーエールを購入しました(#^.^#)




用事も済ませ、いよいよプリウスを見学に!

まずは購入した青

少し紫が入った感じですが光のあたり方で色が変化し良い感じ!

続いて赤

メタリックが入ってる感じで綺麗な赤!

お次はサーモテクトライムグリーン

新色だそうです。何やら室外の温度を車内に伝え辛くするそうです。

そして白

今までの引き継ぎ色だそうです。

シルバーは目のアップ

特徴的なヘットランプです。

その他の色は撮り忘れしました(^^;

室内はこんな感じ
運転席は広々してて運転しやすそう。


室内は近未来的な感じです。

こんな車も展示されてました。
シャア専用オーリス

自分の世代にはたまりません(*≧∀≦*)

LFA

カッコイイ~\(^o^)/

フォーミュラーカー
なんのカテゴリーだろ?(笑)


自分は買わないけど色々説明して頂いたトヨタの方、ありがとうございましたm(__)m


まだまだプリウスのカッコイイ角度が見つけられなかったので納車されたらじっくり撮ってみたいと思います♪

おしまい






Posted at 2015/12/13 11:10:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年12月11日 イイね!

忘年会(本番)

忘年会(本番)この日、神田方面で開催された忘年会行ってきました‼

集合時間は20時30分ですが、主宰のかづをさんのトコにちょいと「用事」があったので早めの行動です♪

向かう途中、イルミネーションが綺麗~♪

スマホ撮影なので伝わらないかな(^^;

「用事」も済んで時間も早かったので本番に備え有志をつのり練習へ(笑)

日中は暑かったこともあり、練習でジョッキ2杯♪

唐揚げも食べました(笑)


一時間弱で練習を済ませ、いざ本番へヽ( ̄▽ ̄)ノ

全13人が集まったトコで本番開始!
13人の車の色の内訳は・・・
青3、赤3、白3、水色2、黒1、銀1
濃灰いればコンプだった(^^;

お店の雰囲気はこんな感じ。


串のお店で2度浸け禁止等の説明を受けます。

このお店、コスパ高くて最高です(#^.^#)

ここから写真ありません(^^;

飲んで、お話しして、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます!

やっぱり少し飲み足りなかったので2次会?(3次会)を募ったところ全員参加(笑)

やはり2次会でも盛り上がりました♪

終電時間もあったため、ここでお開きに。

帰りはお酒飲まなかった某氏が車で送ってくれるとのことで、同じ方面の4人で甘えさせて頂きました♪

雑な内容でスミマセン(^^;

参加されたかた楽しい一時をありがとうございましたm(__)m


○再告知
13日はいよいよ多摩オフ一周年開催です!

イベントカレンダー

日時:12月13日(日) 13時30分頃?
Posted at 2015/12/12 11:57:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
出張
2019年11月25日 12:06 - 16:46、
30.91 Km 3 時間 28 分、
2ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   11/25 21:19
スバル車6台乗り継いでます。 GC8インプSTi Ver.IV→BE5レガシィB4 RSK→BL5レガシィB4 GT Spec-B→VM4レヴォーグ1.6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
678910 11 12
131415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

Corazon マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 20:24:05
ナビの配線図(気になったところのみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 19:51:21
配線ショート?焦げ臭いΣ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 12:28:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ Doなるど号(3代目) (スバル レヴォーグ)
VN5のA型からVNHのD型に乗り換えました。 レヴォーグとしては3代目Doなるど号とな ...
スバル レヴォーグ Doなるど号(2代目) (スバル レヴォーグ)
2代目レヴォーグ(VN5)に乗り換えました。 先代レヴォーグ同様、一見ノーマル?を目指し ...
スバル レヴォーグ Doなるど号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグに乗ってます! 一見ノーマル?を目指してます(^^) 以下、パーツ取付の備忘 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車3台目 (内訳) ●トランスミッション:5MT ●色:アークティックパールホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation