• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

半熟ヌルテカ!?

半熟ヌルテカ!? もうすぐ納車1年で走行距離は30,000Km近くです。
通勤片道50Kmのうち高速走行が30Kmと多いためか虫や鳥の糞のアタックで相当、塗装が痛んでました。
可能な限り、週末はシャンプー洗車とウォーターでせっせと汚れ落としをしていましたがいつの間にかそのおかげの洗車傷や、水シミが…。゚(゚´Д`゚)゚。
なかでも蜂や蛾のボディアタック体液がウォーターと結合した頑固なシミに手を焼いていたためKeeper Proでボディコーティングしました。

Keeper Proの値段と施工内容はクリスタル<ダイヤモンド<ダブルダイヤの順で上がっていきますが
我が家の財務省は当然、一番お安いクリスタル…
それでも、別料金の研磨とホイールコーティングを追加するといいお値段になったりします。(°Д°;

納車当時の輝きは取り戻したような気がします。

写真ではよくわかりませんね。





なんとなく、ボディーに親父のプリウスが鮮明に映ってる?


ヌルヌル、テカテカ感、完熟目指すなら、やはり3年耐久のダブルダイヤなんでしょうね (*´꒳`*)
3年トータルで考えるとダイヤの方がお得なんですけど、初期投資にシビアな嫁(。´・ω・)?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/21 22:40:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

最近の入庫
ハルアさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

伏木
THE TALLさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 22:50
自分はまだ冬を越していないので、この夏は酒抜きも兼ねて週末手洗いが全く苦痛になりませんでしたw
でも今冬を考えると、手当てしておくべきですよね~
雪なんて、ほとんど降らないような場所ですが、それでも冬場は自分にとって苦手な時期です(;_;)
沖縄は最高でした(^_^)ノ
コメントへの返答
2014年9月21日 23:15
何やらガラス被膜の上のコートが特許で、汚れに強くガラス被膜への浸食を防ぐそうな。
寒い冬の対策もそうですけど、
黄砂を含んだ雨も多いでしょうから何らかの対策が必要かもしれませんね。
2014年9月22日 3:57
コーティング高いですよね
僕もやってもらいたいけど、金欠でなかなか(ノД`)
もうちょい痛んでからじゃもう遅いのか悩むー
コメントへの返答
2014年9月22日 11:46
自分でウォーターやワックス掛けはそれはそれで愛着が湧くものと思います。
しかし、下手なんでしょうかね。(>_<)
洗車キズはなくなり、艶ツヤになりました。
2014年9月22日 6:25
(^_^)/おはよー

ヌルヌルテカテカおめでとうございます。

自分の車をコーティングした業者さんによると
ヴェゼルの黒が神経を使ったとか言ってましたが、
フィット3の黒も同じだったそうです。
他の色は問題ないとか。

ガラスコーティングの敵は動物系の汚れだそうで、
これはすみやかに除去して下さいとの事
無機物的な汚れは構わないが
洗うときに研磨剤となるので
気を付けて下さいとの事

夏場の虫汚れのダメージが大きく
冬場は降雪後に撒くエンカルに注意するくらいです。

ほな♪
コメントへの返答
2014年9月22日 12:03
そうですね、虫汚れが大敵でした。

ヴェゼルの黒はフィットにない新色のルーセブラックのことだと思います。
角度や光の当たり方で映り方が全然ちがうので出来上がりの基準をどこに持っていくのか迷われたのでは?

これからは軽い水洗いのみでいけそうなのが嬉しいですね(^-^)/
2014年9月22日 19:36
こんばんは。

自分の愛車も黒なので気持ちは分かります。
太陽の光が直接当たると結構キズなどが目立ち、ちょっとショックですね。一応コーティングNEOはしてあるんですが、あと1年くらいしたらプロにコーティングしてもらうつもりです。
コメントへの返答
2014年9月22日 20:00
こんばんは〜

黒はピカピカだとカッコいいので、洗車が楽で傷が着きにくいプロの施工はいいと思いますよー(^-^)/
2014年9月23日 22:37
黒FITは、手入れ次第でヌルヌル感すごいですね。

コメントへの返答
2014年9月24日 13:22
白も手入れをサボると水シミが目立つので大変と思います。
水洗いでサクッと汚れが落ちるのがいいです(^-^)/
2014年9月23日 23:08
1年で3万kmもすごいですねw
通勤片道50kmだと大変そうで(

同じ黒乗りとしてはヌルテカは永遠であれと願うばかりです♪

因みに1月納車からようやく1万km行きましたw
コメントへの返答
2014年9月24日 13:31
予定通り、車検時10万キロで査定0 (^_^;)
コンディションはバッチリしておいて高1の次男坊に引き渡すのだ。
厨二仕様が嫌と言わせないよう、今から彼を洗脳しときます♪(´ε` )
2014年9月29日 22:02
復活 おめでとうございます。
黒は、神経磨り減りますね
タオルやワックスで拭いただけでキズ
でも渋く、スマートに見えるからね
今回のコーティングで少し安気になりましてね
洗車してのキズなど
因みにコーティングするとパッキンとかラバー
から出る黒いシミは、拭いてすぐに落ちるようになる?
自分で出来る安価なのないの  
コメントへの返答
2014年9月30日 6:58
洗車傷はメタリック、パールの宿命ですね

上手にウォーターでオケ

プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation