• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

ツーリングプチオフの下見に行ってきました

ツーリングプチオフの下見に行ってきました みなさん、こんばんは。
すっかり最近、滋賀方面に行くことが多くなった鈍足の貴公子ほな♪ですww
10月4日開催のツーリングオフの下見に行ってきましたよ~♪
集合場所の関ヶ原ウォーランド
台数的にはかなり止められるかと思いますが、当日の観光客次第ですかね!?


道の駅「伊吹の里」
ここで評判のそばをいただきます!

駐車場も広いですが人気あるから早めのお昼となりそうです

ケースに残りが少なかったので一番美味しいと思ってキャラメル味のソフトを発注

でも、お店のおねーちゃんの話しではバニラが一押しとのことw

そこから渋滞しらずの絶賛快走中を50Km程、北上して到着!
「マキノピックランド」

北海道の田舎風景に似てます。

縦列編隊記念写真はここで
メタセコイヤ並木にて


約60Km走って燃費は…


ゴール間近で満水警報発令しましてトイレ行きたくてしようがなった(笑)
途中にトイレ休憩を挟む必要があるかもしれません。

オープンドライブに気持ちの良い季節になりましたが、長袖1枚用意してくださいね。
当日は好天になることを願って!

【おまけ】
帰ってきて、そのまま不具合処理でディーラーへ
だがしかし、おいらフラッシュをノーマルデータに戻すこと忘れてますた(^_^;)
ヘッドライトの光軸調整とフォトブックをいただき、明日に出直しです。
そして、家でノーマルデーターのインストール。


ほな♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/26 19:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 19:41
4日は運動会で行けませんので、楽しんで来てくださ〜い!

フラッシュは、バージョンアップしたノーマルデータを取り込んで、その後、元のPHASE2を再度インストールする、という事ですかねぇ?
バージョンアップしたノーマルデータに対応したPHASE2(?)がいるんじゃなかったでしたっけ??
こんがらがってわかんなくなっちゃった・・・(笑)
コメントへの返答
2015年9月26日 20:01
運動会でも靴底がなくなる位の張りきりを期待します(笑)
怪我しないように!

バージョンUPのデータをアップロードしてそれを基にPCで作りなおしてからダウンロードすればOKだと思ったが・・・
不安になってきたー(笑)
2015年9月26日 19:43
下見お疲れ様でした!
地元民の知識では、伊吹野そばとマキノの中間あたりに、道の駅「あじかまの郷」があり、いつもそこでマーキングしていますヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年9月26日 20:02
こんばんは。
やはり、中間にトイレ休憩入れるべきですよね~。
情報ありがとうございます!
2015年9月26日 20:08
下見お疲れ様でした。
4日はそばもソフトも楽しみにしています。

今からワクワク♪
コメントへの返答
2015年9月26日 20:15
こんばんは。
当日はよろしくお願いします!
今回は、兄さんには変態の最後方でじっくりお尻を拝んでいただきたいため、おいらが先導しようかとw
ただおいら地元民ではないので不安ありですが(汗)

その次にラーメンオフもあるようですから、滋賀に別荘でも買おうかな(笑)
2015年9月26日 20:33
是非とも滋賀に別荘をお買い求め下さい(笑)

って言うか移住します?(笑)
隣の県ですがね(^-^)
コメントへの返答
2015年9月26日 20:52
涼しい春と秋に月に2度位の滋賀遠征なら1諭吉位で済みそうだ。

買うの辞めとくわ(笑)
2015年9月28日 10:18
ご無沙汰しております。
すごく景色のいいところですね^^
我が家からも遠くないので、
今度行ってみようと思いました^^
コメントへの返答
2015年9月28日 11:48
ご無沙汰しています。
空気がおいしいしフリーマーケットで賑わってまして見るも食べるも楽しめるんじゃないかな。
メタセコイア並木で愛車の写真を撮影するとイイね(^-^)
2015年9月30日 13:30
Akioさんと同じく4日は運動会で欠席です(T-T)
怪我とかしたらS6乗れなくなるんでほどほどに頑張ってきます。

オープンに好適な季節で楽しみにしてたんですが残念です。

みなさん楽しんできて下さい。

コメントへの返答
2015年9月30日 21:28
こんばんは〜
運動会があること羨ましいです(^-^)
おいらの場合、遠い思い出なんで。
お子さんの応援、目一杯してあげて下さいね(^o^)/
2015年9月30日 22:20
こんばんは。

伊吹は蕎麦切りの発祥の地だそうです。
私も同じお店で食べました。
とても美味しかったです。
そして隣の牧場直営のお店もグッドですよね。
車を停めたまま、蕎麦とデザートを楽しめるのも嬉しいですね。
コメントへの返答
2015年9月30日 22:54
こんばんは〜
コメントありがとうございます!
食通の梅千代さんの太鼓判が押されましたので益々、楽しみになりました(^-^)
2015年9月30日 23:09
いやいや、違うんです(^_^;)

学区内の自治会対抗の運動会なんですよ。

毎年メンバーは、ほぼ固定みたいな感じで
なんやかんやで
結局、借り出されてるだけですけどね。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2015年9月30日 23:22
駆り出されるのは実績があって期待されてる証拠ですから、頑張って!

2015年10月2日 20:08
ところでエコランレースって、給油場所とかどないしはるんでつか?
まさか、メーター表示の「自己申告」じゃあ信憑ry
くぁwせdrftgyふじこlp;@:
コメントへの返答
2015年10月2日 21:56
こんばんは。
始点も終点もGSもないので…
スタートでトリップリセットで終点で表示確認ですよ~^^
まあ、単に走るだけじゃつまんないのでゲーム的要素で楽しんでくださいw

おっと、お一人、鼻息荒い方がいらっしゃいますがww

第二回レースからシビアな計測になるかもしれませんが…

明後日はヨロシクお願いします♪



プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation