• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。のブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

S660情報 その後①

S660情報 その後①こんにちは。
本日、S660の新しい情報が入りましたので展開します。
660台限定車の納期は早くて夏、場合によっては秋以降にずれ込むことを担当が言っており、標準のα、βを先出しするようです。
そりゃ、普通はそうですよね!限定車が先だとか同時ってほぼ過去の例にないですもんね。
アルトRSやコペンローブSもそうですからw

660台限定の件ですが、MTとCVTは注文に応じたトランスミッションを用意するのではなく、ホンダが予め設定した比率でトランスミッションを作って各県各販売店に割り振られるようです。
つまり、本人の希望にそぐわない場合が出てくるかもしれないのです。
一応、私はMT希望なのですが、CVTになった場合はキャンセルです。(泣)
そうなると標準車をキャンセル後からオーダーになりますので、我が家にS660が届くのはもっと遅くなることに…(>_<)
コペンローブSがMOMOにビルシュタインにレカロですから、限定は無限仕様で出てくれないかと1%期待ですw

担当はあまりにも検討するファクターが少ない状態で限定にするのか、標準にするのかを客に判断してもらわなければいけないのは、前代未聞でこの状態の選択を申し訳ないと言っていましたが…
口だけじゃなくて、何かサービス、プリーズですww
よその店舗では限定を諦めて標準にする客も出てきているようです。
発表は3月予定ですから、もう間もなく装備も価格もその全容が明らかになるかと思います。


それと、フィットに待ち望んだショーワの赤足を入れました。


もう少し乗り込んでからレヴューをしたいと思いますが…
完全に別のクルマになりますた(^_^)v

リバウンドスプリング内蔵はすごいです!!
Posted at 2015/02/27 13:56:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

そして男は、今日もイジリ続けるw

そして男は、今日もイジリ続けるw大学生の小僧はいまどきの草食系男子?か、まったくクルマに興味がありません。
今日もシコシコ、もそもそとフィットをイジるオヤジに半ば呆れているようです。
「車会の価値観が変わってきた」…。その一言で片付けていいのかな?

これから、自動車メーカーが若者に興味をひくクルマを作ることは大切ですが、身近なクルマ好きの親も魂を残すことができなければ、若者のクルマ離れは解消できないでしょうか。

冬は寒くてイジる気力が削がれますが、今日は今日とて・・・
こんなモノを貼ってみたりw


こんなモノを買ってみたりww


あるクルマ馬鹿はこう言ってます…

男はクルマ馬鹿ならずとも”イジりたがり”である。
なぜなら、生まれて最初に自らのナニをイジることで、その気持ち良さを知るから。
そのためのモノをもって生れ落ちてくるのだ。
やがて男は自分のソレだけでは飽き足らず、クルマを、バイクを、自転車をイジリはじめる。
俺は乗り物に興味はないぜ、とニヒルにつぶやくあなただって、カメラや釣り竿をイジったりするでしょう?
ガレージを「男の隠れ家」とか「秘密基地」なんていうけれども、
どうして隠れる必要があるのか、秘密にしたがるのかと言えば、ココロのどこかで
”イジる”ことへの後ろめたさを感じているから。イジっちゃだめだと思いつつ、わかっちゃいるけど
やめられない…だから男には隠れ家が必要なのだ。
末永く愛し合いたいなら、性格もスタイルも完璧な隙のないオンナ・・・・じゃなくて、クルマを選ぶのはよした方がいい。眺めているぶんには素敵かもしれないけど、一緒に暮らすものではない。
イジれる余白が必要だ。愛はそこに付着する。世界はそれを、愛着と呼ぶんだぜ。
時間をかけて余白をイジリながら埋めていくことで自分のココロに
あるいは肌にぴたりと吸いつくようなクルマとなっていく。イジリ続けて気が付いたら十年も一緒に暮らしている…。そんな関係がイジらしい。
そして自動車メーカーさんにはお願いしたい。
できるかぎり顧客の要望に応えようとしる姿勢や努力に敬意をはらうけれども、どうか僕らのためにすこしの余白を残しておいていただけませんか。
それを埋めることだけがデザイナーの仕事ではなくて、残してみせるのもまた才能だと思うのです。
さぁ、世のクルマ馬鹿な男どもよ。隠れて、シコシコすることはない。
堂々と胸をはってイジろうじゃないか。僕らの愛が車会の未来へと続くのだ。



もはやクルマ好きなオヤジは絶滅危惧種かもしれませんね。(´▽`) '`,、'`,、
S660はノーマルで乗ろうと思っていましたが…
やっぱり、ひからびるまでイジり続けちゃうと思いますw(*´ω`*)
Posted at 2015/02/21 18:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

S660情報と徒然なる…

S660情報と徒然なる…
【本日のニュースより】
ホンダは2月14日、北海道鷹栖町にあるテストコース鷹栖プルービングセンターで来月発表を予定している軽オープンカー『S660』を報道陣に公開した。ボディは偽装
テープに覆われていたものの、内装やエンジンを含む車体は最終商品形になっているという。
S660の開発責任者代行を務める本田技術研究所の安積悟主任研究員は「オープンカーにこだわったわけではなくて、造りたかったのはリア駆動の小さいクルマ。意のままに動くスポーツ性能を楽しいと思ってもらえるところがこの車のウリ。普通のお客さんが日常で楽しいと思ってもらえば、我々としては造った意味があると考えている」と語る。
S660のトップが布製の幌で手動開閉となっていることについては「運動性能を表現するためには軽くしたい。でもただ軽いだけではだめで、しっかりとしたボディも造りたい。そしてできるだけ重心を低くしたい。だから腰より上を軽くするにはハードトップではなくて布の方が良いだろうということになった」と振り返る。
その一方で「日本の環境でいえば、オープンで楽しんでくださいといっても、(ガレージに)屋根が無いという人たちも多い。その人たちのためにはハードトップも考えている。ただ最初に表現するのは、重たいクルマではなくて運動性能ありきのクルマ。ハードトップは状況をみながら投入したいと思っている」とも明かしていた。

だそうです。


う~ん? 道具ぽいっw
スペシャリティな雰囲気が不足してませんかね!?

対するライバル コペンローブS


これ、ビルシュタインのサスにMOMOの革ステアリング、それにスェードのレカロシート!
BBSアルミはオプションですがMT車が201万9,600円(税込)!!
ダイハツ やるな。


「迷わずいけよ」と言っても、俺にも迷う時もある。
コペンに勝てるのか?勝てるのか? おい!

気持ちの良いドライブフィール、「走る・曲がる・止まる」…安積主任研究員が言う通りの楽しいクルマでお願い♪

あっ、サスはザックスかオーリンズ、ハンドルはナルディに変えてもらえますかー?ww



Posted at 2015/02/14 23:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

一足早く…春に備えて!?

一足早く…春に備えて!?す、すみません! こんなになるまで放置して…m(。_。;))m ペコペコ




へっ、3日後と言わず、すぐに~ ヾ(;´▽`A``アセアセ

救世主は



んで…




話、変わってw

会社は3月から新年度スタート
昨日は新年度に向けての異動内示が発令されました。
毎年、恒例の儀式で、月曜からは一斉に引継ぎが始まり
なんとか新しいデスクに3月1日から着任となるわけで。
ただ、たかが2週間の引継ぎってしれていて、なんだかんだ人によっては
半年くらい新任は前任者にあれはどうなの?これはどうなの?
場合によっては残業でレクチャーしてくれって!のがあったりする。
まあ、この時期がいわゆる会社の春の備えが始まるトピックスだったりします。

こちらは錆じゃなくて、金ピカピカです♪

この金看板の専任技術者の一人がおいらです。
なので、おいら自身の異動は殆んどありません。
いいのか、悪いのかと言えば…いいんですヾ(--;)ぉぃぉぃ
もうおっさんなんで、これでいいというか…
引っ越し面倒だし、ましてや暫らく嫁に甘やかされてきたので単身赴任なんかになったりしたら雪山に遭難するようなものですww




Posted at 2015/02/14 20:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

はっけよい のこった!

はっけよい のこった!ファンキーさんとSAB名古屋港でプチオフしました。
彼は高級なシートカバーを買っていきました。
ついでにドア内張り用のPVCシートも!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
おいらの口車に乗ったと言ってはダメですよ(=´ー`)ノ


年甲斐もなく、クルマ相撲♪
おいら低く潜ったのですが、上手投げでファンキーの勝ちでした。
栃木のおーさん参上の時はファンキーのサス入替えをみんなでするのだ。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

Posted at 2015/02/07 18:09:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
2223242526 2728

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation