• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。のブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

2016エンジョイHONDA in鈴鹿

2016エンジョイHONDA in鈴鹿昨日はS660岐阜倶楽部の面々とエンジョイHONDAに行ってきました。
行きの酷い渋滞は裏道でなんとか回避!
帰りも三重メンバーさんのヘルプ先導で渋滞回避!!

だがしかし、楽しみにしていた中身のパレードランは150台を2列編隊なのでサーキットでは大渋滞_| ̄|○ガックリ・・・

1列30台を5列で順番に流すやり方の方がよかったと思うけどねぇ(汗)


ハイドラではコースに車多すぎてタッチしてもおいらは現れず(わーいw)

コース裏からの帰り道、シルバーのレジェンドに割り込まれたけど、ありがとさん♪と手を上げたその運転手は中嶋悟だった_| ̄|○/◇ 降参シマス

御土産に限定ピンパッジを頂いたのだ~♪   全部許す!(笑)


【おまけ】
もうすぐ限定660台販売のS660無限RAなり!
全体の写真は撮り忘れたw

スタッフ曰く、パーツ単体の販売はしないそうです。

そして、これはカッコよろし!カナード一体型のリップスポイラーどす!


ちょっと一服(-。-)y-゜゜゜
マン島で活躍したHONDA RC142からNSR500まで~


今日はオマケが長いぞ~~(笑)

30日に取付けの強化スタビ!
狙いのサスがまだ発売されないので、今回は純正脚にスタビを変えてみますよ。
これからも効果を確かめながら慌てずチューンしていきたいと思います♪(^^)
某情報ではHKSの車高調がかなり良いそうなので、そっちも捨てがたいっす。
倒立式で色々と秘密がありそうな…
次のアタックシーズンの秋まで待ちますかね。

ほな♪

Posted at 2016/04/25 21:53:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

走ってきた(^^ゞ

走ってきた(^^ゞみなさん、こんばんは~
今日はいい天気でしたね!仕事休みで走ってきました。

通ってたYZサーキットが3月末で閉鎖され、どこ行こうか迷っていたところ、先日の茶臼山オフで話しを聞いていた作手に行ってみました。
ここは今、S660乗りで一番速いといわれるみん友’Ozeki’さんがレコード持ってる処です。



コースはこんな感じの山に囲まれた全長700mのミニサーキットですが、ヘアピンから高低差8mのダウンヒルがびっくりのタイトなコースです。



早々に34秒前半だったのでこれはイケると(^^ゞ
ですが、周回を重ねる度に…
タイムが上がりません_| ̄|○

原因はどう走るかコースマネジメントに迷いがあったことと、吸気温度が50℃超えてなかなか下がらないことでしょうか!?
クーリングは適時、ピットに戻って暫らく冷ましたり、続けてゆっくり周回してみたりしたのですが…
今日のような外気20℃のサーキット走行はキツイです。(><)
それと、コース取りやギヤ選択に再考の余地がありありで、ボトムスピードを残したいと3速で突っ込むと少しスライド入ってタイムは出ないですね!
コーナーの速度を殺して縦グリップをきっちり使う方が速いかもしれないなと帰りに反省(笑)
ストレートが200mしかなくコーナーの処理ミスがタイムに直結するテクニカルなコースで面白かったですよ!

Ozekiさん タイム 32秒626 (1月2日)
おいら タイム 34秒078 (4月19日)
その差1.452秒! 距離で17mの差!
寒くなったら、またチャレンジしてみたいと思いますw(チョットマケオシミ)

【おまけ】
不具合スレで高速の雨風の浸入にお悩みの方が結構いらっしゃいますね。
おいらもその一人なんですが(笑)

こんなことや


こんなことで


改善しております(^^ゞ

またリアフードのカタカタ音は
ノッチにストロー巻いて泣き止みです。

みん友’くぅ~ちゃん2000’さんの対策を参考にしています(^^ゞ

あっ、ストローはセブンコーヒーのストローがベストですww

ホンダ(八千代工業)さん、是非、改善してくださーい!!m(__)m



ほな♪
Posted at 2016/04/19 22:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

MRのオトコたち\(◎o◎)/!

MRのオトコたち\(◎o◎)/!久しぶりに変態の集いに…






MRの先輩です (@_@;)



・トヨタMRS改

トヨタMRSにK20AホンダVTECエンジンを載せちゃってます!
オーナーさんはホンダのキャップとジャンパー着てました(笑)
ホンダファンですかね!? 確定ですね。

・跳ね馬F430



可変マフラーです! 
3000rpmまでは静かだという話でしたが、アイドル音でも近所迷惑必至ですw

V8の吸気ポートの美しさ♪ ドライサンプなんでエンジンヘッドはだいぶ下に隠れてます。

・マクラーレン650SMP4-12C



赤丸はマフラーです!カッコよすぎ!!
エンジンルームに雨入って当たり前の仕様だそうですが、S660も同じですねw

ガルウィングの開閉ダンパーの太さを見よ(笑)
タイヤハウスの裏がドライカーボン!!

・S660

1日40台しか作れないほぼ手作りのマイクロスポーツ
存在感だって負けていないよね!?(*^^)v

【おまけ】

これ、ほすぃ(^^♪
ホンダクロスカブ110!

ほな♪
Posted at 2016/04/10 15:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation