• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

S660オーナーズクラブ中部 12月定例オフ♪ ~変態の集いとも言う(爆爆)

S660オーナーズクラブ中部 12月定例オフ♪ ~変態の集いとも言う(爆爆)みなさん、こんばんは!
今日は中部会の定例オフです。
遅刻早退OKのゆるオフは総勢30台の中部メンバーが集合です。
S660発売後8か月経って、皆さん其々の拘りカスタマイズで「変態さん、いらっしゃ~い♪」でしたw

今日の注目は初見参の腰痛さんです!
かな~りの変態度合でいいモノ見させてもらいました♪


そして…
変態さん1号のN’s@nさんみっけの凄いのがブーンと来ましたw
S660オーナーはみんな、S660そっちのけでこっちに移動です。変態が変態を呼ぶ(爆)




いや~楽しいひとときでした!
岐阜勢も多く参加され益々の繁栄です中部会(V)o¥o(V)
みなさん、お疲れ様でした~(^^)/

【おまけ】
省燃費レースで33km/L優勝しちゃうし、
昨日はノーマルながら32秒台で皆を千切ったOzekiさん、今日はリラックスムードで
嫁はんとワンコとブッルジョアちっくに電動で屋根がウィ―ン!

撮影に顔のぼかしが要らない配慮、流石です(爆)

そして手前味噌ですが、パーツマイスターの称号を頂いております(照)
しかし、フィットハイブリッドってww


ほな♪

Posted at 2015/12/06 20:56:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

角島オフ会♪

角島オフ会♪みなさん、こんばんは!
毎週、どこかのオフ会に参上している ほな♪です(笑)
今週は九州のフィットみん友である壁ちゃん主催の角島オフ会に参加してまいりました。
金曜夜は壁ちゃんとプレプレ飲み会で土曜は関西のみん友さんや大分のファンキーおやじさんらと前夜祭でまたまた飲み会w


門司レトロや下関観光しながら撮影スポット巡りです。



野○ソではありません、あしからずw

本日、門司から角島に移動して


会場ではホンダの旧車オフの皆さんとご対面!?
旧車のUSDMカッコ良かったですね~


関西名物顔面相撲!
黒船さんフィットと白米さんコルトの勝負です



冷蔵庫だったり、30Kgのお米だったりの豪華なじゃんけん大会賞品!!

【素敵なイジリー】

タイヤの引っ張り具合とレイズの9.5Jホイールが変態です
4穴を5穴にしてましたし〜💦

レーザーバックフォグ!プレデダーか?


ナイフレステープで綺麗に施工されたラッピングボンネット!
是非、嫁さんに許しを貰ってルーフも逝っちゃいましょうw

【本日のオマケ】
機会があれば、角島では是非、これを食べましょう♪
その名は磯カレー! このボリュームで1,000円はお安い


そして…
リップが引っかかり亀になった黒船号w
壊れなくて良かったね☆


主催の壁ちゃん、参加された皆様、お疲れ様でした!
充実した楽しい週末を過ごせました。ありがとうございます!
またね~(^^)/

ほな♪
Posted at 2015/11/16 00:14:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

S660オーナーズクラブ中部 上郷オフ会

S660オーナーズクラブ中部 上郷オフ会みなさん、こんばんは。
本日、上郷SAで中部オフ会が行われ、参加してきました♪
昨夜、オフ会用にフロントエンブレムを変更です。


しかし、今朝から生憎の雨模様で取り換えた幌の撥水処理をしていなく、出陣は・・・

オフ会登場久しぶりの黒助君ですw
フィッ友さ~ん! 何とか生きてますよ~ww
おいらの奥には雨が降ればレガシィで来る某氏もwww

今日は中部会管理人のチビリンさんの記念すべき納車オフでもあります♪

チビリンさん、おめでとうございます(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

そして、オーナーさんのこだわりを拝見できました♪

リアバンパー網タイツ化どす!


ガレージベリーリップスポイラーどす!


赤バッジのカスタマイズどす!


OZ&レーシングスパルコのアルミどす!

【おまけ】
こーすけさんから頂いたKP61ソレックスファンネル付きエアクリBOX!!
どーも、ありがとさん♪


みなさん、本日もとても楽しいひとときを過ごせました。ありがとうございます!
またよろしくお願いします(^^)/

ほな♪


Posted at 2015/11/08 21:02:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

ラオウ!(*'-'*)エヘヘ

ラオウ!(*'-'*)エヘヘ みなさん、こんばんは。
昨日のラーメンオフ会の主催者は2日に1度はラーメンを食べる
ラ王であり、彼の世界観を堪能させてもらった・・・というか、制圧されたわけでw


とても美味しゅうございました_| ̄|○

そして、2次会の奥比叡ドライブウェイでは…
関西最速マシーンを操る某おじ様のこいつを運転することができ

フラッシュエディターパワーライターの溢れるトルクとスムーズさに圧倒され、尻、腰、肩が強烈なGでもビクともしないレカロシートに心を奪われてきました。_| ̄|○
S660にまたがる某おじ様は仲間から魔王とか呼ばれておりましたが、まさしく荒廃した世界を恐怖と暴力で制圧した暴君「ラオウ」そのものでしたww

あー、ほすぃ レカロ…


だがしかし、おいらの前に立ちはだかる身近で一番怖いラオウが…(爆)

やっぱり、宅急便はやめておこう。
こっそり行くしかないか( ̄ー ̄; アセアセ

ほな♪




Posted at 2015/10/25 23:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

サーキット走行と物欲( ̄ー ̄;

サーキット走行と物欲( ̄ー ̄;みなさん、こんばんは。
先週の中部オフ会の走行を見ていてウズウズw
明日のラーメンオフ&ゆるスポツーリングのツーリングが中止になり、やっぱりウズウズww
今日は午後より半休で20年振りにタイムアタックしてきました。

コースはこんな感じです。

計測機付けてスタート

いかに1コーナーでスピードを殺さず2コーナーに進入できるかが鍵のようですが・・・

ストレートからブラインド1コーナー前に壁が目に飛び込んで流石にブレーキは踏まないけどアクセル踏めない臆病モノ_| ̄|○

最初の21本はタイヤを温めるため慣らして、ピットインして24本目からそこそこ踏んで何とか40秒台を出せましたが、やっぱり鈍足です(o´_`o)ハァ・・・
まあ、徐々に慣らしてタイムを少しづつ縮めていければいいかな~
タイヤとエンジンのコンディション、そして自分自身の体調を考えると21本の慣らしは多すぎた。1.2G掛かる周回で体力消耗で気持ち悪くなりました(笑)

でも理屈抜きに楽しかったな~

タイヤの接地面積を落とさない、よく動く脚が欲しくなってしまいましたね~

そしてブルブルを抑えるには

ほんでもって、やっぱり要るわw



こいつと

こいつは

早速ポチりましたw

帰路、今まで聞こえなかった大阪のおじ様と同じキーンというタービン音がするようになってました(爆)

ほな♪
Posted at 2015/10/23 18:41:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation