• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

S660オーナーズクラブ中部 第1回オフin幸田サーキット

S660オーナーズクラブ中部 第1回オフin幸田サーキット記念すべき第1回中部会の公式オフに参加してきました~

画像は独断と偏見の…
変態的コレクションですw

ホイールの塗装がクロームメッキ風のボンド号!? キャリパーゴールドもイイ!

ピアノブラック塗装された純正デフューザー! カッコよろし。

無限ハードトップ! 無限マークは通常、リア側でそうですがフロントにありますw

無限リップに埋め込んだデイライト!

零1000チャンバーをワンオフで製作しちゃったらしい!
正式リリースが待ち遠しい!?

必殺、ワンシーターS660! 助手席座れませんw
謎のECU改、特性データーがチラリw

ボンネット裏に開発者のサイン!
サインの練習してるのかなw

そして、今話題のロッソ4本出し!重低音でした♪
無限も純正リアもどちらも装着できますね。




企画、運営の主催者様、参加された皆様、お疲れ様でした!
とても楽しくあっと言う間のひとときでした。また宜しくお願いします。

ほな♪

Posted at 2015/10/18 06:36:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

S660 第1回チキチキ燃費レース

S660 第1回チキチキ燃費レースみなさん、こんばんは。
本日、S660すべての塗装色が揃い、素晴らしい秋晴れの下、第1回チキチキ燃費レースが開催されました。
14台のS660が伊吹の里~マキノピックランドまでの約50Kmを東軍(愛知、岐阜、三重)と西軍(大阪、京都、滋賀)に分かれて団体戦及び初代王者決定のレースを行いました♪

初代王者は Ozekiさん 33.2Km/L !! 

団体戦は我が東軍が平均29.48Km/LでS660さん率いる西軍を撃破!!

S660は峠やサーキットで速さを競うだけでなく、「燃費レース」という形でオープンで風を感じながら安全で楽しいレースができる、ハイブリッド車顔負けの素敵な車だということが証明できてヨカッタです。

今日は本当に楽しいひとときでした。
みなさんのご協力でスムーズに運営できたこと感謝します。<(_ _)>
第2回、3回…とレースが続くといいですね☆

【special thanks】

フェネックさん(マーシャルカーとしての活躍、ありがとう!)

そぶちゃん(お昼の場所取り、ありがとう!)

RS_梅千代さんご夫妻(激励訪問、ありがとう!)


ほな♪


Posted at 2015/10/04 20:32:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

出陣じゃ!

出陣じゃ!みなさん、こんばんは。

いよいよ決戦の時がきました。
準備は整いました!

今宵は栗おこわで勝利の前祝いです♪


勝栗…出陣や勝利の祝、正月の祝儀などに用いた。〔広辞苑〕
それは勝軍利(かちぐり)という言葉が縁起がよいからで、武家では特に尊重する…らしいw

そして洗車とちょっとしたお洒落して…
スイッチ廻りをカーボンシート貼り貼り



ステアリングもレッドカーボン貼り貼り


ドアミラーも


空気圧も万全!


さあ、出陣じゃ!!

【本日のおまけ】
栗拾い会場のイベントで…
何やらチェーンソー持った人がごそごそと。


こ、この形は…


勝利の女神ならぬ
安産の神様? ヽ(´ー`)ノ

ほな♪


Posted at 2015/10/03 21:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

ツーリングオフについて

ツーリングオフについて所詮、余興のひとつだとクールに装っても
イグニッションONでシフトをコクッと1速に入れてハンドル握ると血眼、超マジモードのノッキングぎりぎりで走ろうと考えてる男がここにいますw

みなさん、こんばんは! 鈍足の貴公子 ほな♪です。

もう一度、10月4日のコースをおさらいしときます。
54.7Kmの全体行程はこんな感じ。
10時半集合、11時スタートです。
ノンストップで1時間15分ですから昼休憩挟んでゴールには13時頃到着でしょうか。

途中、フラッグ1,2で休憩しますので必ずお立ち寄りくださいね。


そしてゴールまじかのここは×方向に行かず、矢印方面へ進んでくださいね


【ルールについて】
・爽やかな秋空の下、オープンで走ろう
・可能な限り法定速度以上で流れに乗って走ろう
・途中、信号で列が切れそうになっても無理な侵入は止めよう
・必ずナビやハイドラをONにしておこう
・スタートでAトリップをリセットしてゴールまでの表示燃費で競います
・幌は持ってきてください
・ハイオク、レギュラー問わず
・添加剤OK
・エコタイヤOK
・ガソリン半分以下からスタートOK(ガス欠は自己責任で)
・レースチップやフラッシュ、マフラー、エアクリなどカスタマイズ車OK
・助手席同伴者OK(ハンデで1Km差し上げます)
・軽量ホイールOK
・散髪や朝飯抜きで自分軽量化OK
・おやつ持ち込みOK

※休憩ポイントやゴールで停車したら、すかさずエンジン停止してくださいね。(トリップはそのまま)

東軍は先行で軍6台が順番に隊列で走ります。次に60秒後、西軍が走ります。東軍の最後尾がゴール後、5分以上経過して西軍の先頭車がゴールした場合は西軍は失格かも(笑)
軍の中でもゴール間5分経過は失格かも(笑)

【表彰について】
・個人1位(トロヒーと賞品)
・個人2位(賞品)
・個人3位(賞品)
・団体1位(賞品)
※賞品のブツブツ交換OKです(笑)

【参加者のみなさんにお願い】
何か1品、お土産のお持ちよりをお願います。(カー用品や100均商品、日用品などあまり高価なものでなくていいです)
何かご質問などありましたら何なりと~

ということで、いざ関ヶ原!

ほな♪

PS:
壁ちゃん、スパイ工作ありがとう♪
これで油断して自滅してくれるでしょう(爆)

Posted at 2015/10/03 00:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

ツーリングプチオフの下見に行ってきました

ツーリングプチオフの下見に行ってきましたみなさん、こんばんは。
すっかり最近、滋賀方面に行くことが多くなった鈍足の貴公子ほな♪ですww
10月4日開催のツーリングオフの下見に行ってきましたよ~♪
集合場所の関ヶ原ウォーランド
台数的にはかなり止められるかと思いますが、当日の観光客次第ですかね!?


道の駅「伊吹の里」
ここで評判のそばをいただきます!

駐車場も広いですが人気あるから早めのお昼となりそうです

ケースに残りが少なかったので一番美味しいと思ってキャラメル味のソフトを発注

でも、お店のおねーちゃんの話しではバニラが一押しとのことw

そこから渋滞しらずの絶賛快走中を50Km程、北上して到着!
「マキノピックランド」

北海道の田舎風景に似てます。

縦列編隊記念写真はここで
メタセコイヤ並木にて


約60Km走って燃費は…


ゴール間近で満水警報発令しましてトイレ行きたくてしようがなった(笑)
途中にトイレ休憩を挟む必要があるかもしれません。

オープンドライブに気持ちの良い季節になりましたが、長袖1枚用意してくださいね。
当日は好天になることを願って!

【おまけ】
帰ってきて、そのまま不具合処理でディーラーへ
だがしかし、おいらフラッシュをノーマルデータに戻すこと忘れてますた(^_^;)
ヘッドライトの光軸調整とフォトブックをいただき、明日に出直しです。
そして、家でノーマルデーターのインストール。


ほな♪





Posted at 2015/09/26 19:25:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation