• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。のブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

プチオフin木曽福島

プチオフin木曽福島みなさん、こんばんは。
本日、朝に免許更新に行きましてゴールド講習30分、さくっと終わらせて一路、木曽福島へ。
長野のみん友さん、hi632さんとプチオフ♪
昼12:00の待合せに二人は時間ピッタリの到着ってある意味凄いw


すぐにメシ~(笑)

イワナそば!美味しかったです☆


白と黒!! 
彼をナビシートに乗せて暫らくドライブ・・・
途中、雨足が強くなったし、ドライブ方面が王滝村と途中で気付いてUターン(笑)

彼からのお土産♪
ありがとうございます!!

S660が狭いので物置きの滑り止めシートとオープン時の虫除けです。
気使い、ココロ配りが嬉しかった(o^∇^o)ノ

帰宅途中、昼がそばONLYだったので、おやつに・・・

もちもち塩バニラクリームパンとホットコーヒーでちょいブレーク。

自宅に帰って、早速の取付け

これでオープンでも虫こなーずですね。

ついでに彼とお揃いのナンバー傾けですw
FITにするか迷ってましたが、FITがメッキじゃなくアラバスタ―シルバーのカラードタイプナンバープレートだったためS660の方へ。

使用前

使用後


いいんでないか~いヽ(≧∀≦)ノ

hi632さん、今日はありがとうさん。 楽しかったよ♪
そして無事、出産祈る!

ほな♪


Posted at 2015/07/09 21:16:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

みん友さんって

みん友さんってみなさん、こんばんは。
最近はS6グッズのポチりが多いのですが、みん友解除のポチりもあったり。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今日はみんカラのお友達について、おいらのスタンスを書いておきます。

知っている人は知っているでしょうが…実はお友達になった後、今までかなり解除をさせてもらいました。

その理由は・・・
・相手の方がまったくみんカラ活動をしていない、しなくなった。⇒辞めたけど退会しないでそのままなのか?
・活動はされているが、まったく絡みがない⇒何のために申請されたのか未だ不明。
・趣味嗜好性が合わない、共感できない⇒無理矢理なイイね!を押すのはやはり抵抗がある。
・お友達の数は必要以上にしたくない⇒増えすぎは管理できないし、流し読みじゃなくて、きちんと中身を読みたい。また増えすぎが逆に相手をなおざりにしてしまう恐れがある。
・業者の方やある別の目的を持った方⇒これぞ数友の典型と言うのか、なんなんしょ?
などなどの理由で誠に勝手ながら、ある日、堤防決壊で解除のボタンをポチッたりします。

ほったらかしとか、おいらに見向きもしない方は別にいいんだけど、解除で嫌な思いをされた方がいらっしゃいましたら、この場を借りてお詫び申し上げます。
(しかし、すぐさまの解除はなく、ある程度は様子見はさせてもらってます…)

まあ、おいらのお友達の多くは、絡んできてくれたり、刺激になる存在だったり、リアルで会ったことがある、これから会いたいと思う方ばかりで、
みんカラってクルマから降りてる間のカーライフの延長線を楽しむ媒体で、趣味のようなものなんで、出来る限り、自分にとって居心地のよい環境が良いと思うのです。
やっぱり、コミュニケーション(絡み)ってPC上だけでなく出来れば、プチオフやオフ会などでリアルに話してみたいですよね!

おいらがお友達になりたいなと思う方には、こちらから絡んで交流して価値観が違っても共感できると思えば、おいらから申請します。
そして、おいらのような変態とまじでお友達になりたいという方は、まずはMYFUN登録でもしていただき、おいらを知っていただき、出来る限り(無理にとは言いません)絡んでいただき、それで申請いただければと思います。(いただきばっかりですが・・・)

生意気いいますが、よろしくお願いします。ぺこ <(_ _)>
Posted at 2015/07/06 21:06:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

長くつきあえる1台と出会った

長くつきあえる1台と出会ったみなさん、こんばんは。
S660買って早1ヶ月になろうとしています。
小さく軽いMR ”走る、曲がる、止まる”は他に比べられない一体感がやはりあります。
運転が移動のためだけでなく、愉しむ時間だと・・・排気量や高性能が愉しさや気持ち良さとイコールじゃないと改めて教えてくれます。
そして・・・

予想外だったのは燃費がいいことw
お財布にも優しい、何ていい子なんだww

独身の頃、ロードスターNAを転がしていたのですが、あの頃と同じ・・・ただの機械や便利な道具でなく、血の通った相棒に50近いおっさんになって、もう一度巡り会えたと感慨深いものがあります。

もう一つの候補だったロードスターNDに試乗しましたが、とても良いクルマでしたよ。
でも、全幅1700を超える3ナンバーはおいらにはデカかった。
やっぱり、ロードスターはNA!ってなっちゃうよな~

画像は友人のNAとツーショット☆

おそらく、S660をクタクタのオンボロになるまで・・・10年は乗り続けると思う。
大袈裟かもしれませんが、きっとクルマの神髄を味わい尽くした10年であったと人生の思い出として残る気がします。

以上、S660のレビューでしたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
ほな♪


Posted at 2015/07/05 18:34:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

もろもろ着弾しました

もろもろ着弾しましたみなさん、こんばんは。
年に2回の茄子を美味しく頂ける季節が来ましたw




茄子の先食いで着弾しましたよー

先食いだけに嫁の怒りを買う前に、時間指定で玄関待ち伏せしましたw
宅急便は嫁が帰ってくる前に到着願って、ドキ!ドキ!ドーキ!

かろうじて、セーフでした(〃゚д゚;A アセアセ・・・

先日のFIT鈴鹿の走行です。
サーキットの風が心地よかったです(≧∇≦)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2217813/car/1720073/3278900/note.aspx

S660に乗るときは通勤使用だったりしますんで、ドライビングシューズはこれです。
ホーキンススポーツ!
スーツの足元でも違和感ありません。コンビニに立ち寄るにしても問題ナッシング。


そうだ、明日はマーボ茄子を食べようw




では、良い週末を♪




Posted at 2015/06/26 20:58:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

皆様に感謝!そして父の日…泣けた

皆様に感謝!そして父の日…泣けたみなさん、こんばんは。
おかげ様でFIT3の愛車紹介で500イイね!を頂きました。
感謝申し上げます!





S660が6月13日納車されまして、そこからPVが急激に伸びています。
流石に今が旬のクルマですね!
拙いおいらのブログやらパーツレヴュー等を覗いていただき、ありがとうございます☆


そして、S660で愛車ランキング1位になったりして重ね重ね、ありがとうございます♪



昨日は休日にかかわらず、家族を置いて鈴鹿オフ会に行ってしまい、1日家を空けてしまいましたが、夜帰ってくると・・・
娘からおいらの大好きな鮪鮨をプレゼントしてくれました。(泣)
すみません、ブログのネタにする前にネタが新鮮なうちに食べてしまい、画像はありませんw

そして、小僧が洋服をプレゼントしてくれました(泣)
とーさん、嬉しいぞ! 

流行りの7部袖らしいのですが、腕が短いおいらは9部袖くらいですが、何か?

いい子に育てたおいらは偉い!と勝手に納得して気持ち良く眠りに落ちたのであった(爆)

ほな♪
Posted at 2015/06/22 22:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事ちう?サボりちう?」
何シテル?   11/21 14:25
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
外科医レーサー梅田(梅田剛)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 09:34:21
ネットのコミュニケーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:13:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
マツダ MX-30 セラミックジャガー🎵 (マツダ MX-30)
BMWが壊れてしまい急遽納車です 欧州車のような佇まいと内装がオシャレです 乗り心地はマ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation