• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boncatのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

ユーザー車検に挑戦!

ユーザー車検に挑戦!前回のブログで報告した通り、ユーザー車検の当日となりました。予約は午後ですが、午前中から準備を開始!








「事前準備(自宅)」
右ライトカバー取外し(前回は左ライトカバー)



今回も根元が剥がれている



塗装剥がれを発見



エンジンルーム清掃。車体下部のオイル漏れ確認



助手席に用具、トランクにはスロープを積込む



ライトカバー・ビス固定&テープ




「予備車検(光軸調整)」



フロントホイールアーチとヘッドライトカバーを外して、ラインに並ぶ。




光軸調整。そして予想外の光量不足。合格ライン60に対して40の表示。
HIDが青い=光が分散されるそうで、ノーマルバルブへの交換をお勧めされましたが、予約13時に対して、現在11時。時間が無くてパニック@@;

近くのK自動車さん(以前ニコットの全塗装をしていただいた)へ訪問し相談。
HID撤去+ノーマルバルブ購入+配線復旧を行う事に。

そして、宮城県陸運局へ電話。緊急を要する整備発生の為、予約時間から遅れる旨を説明。本日中の検査で問題ないと返答があり、少し安心。但し、受付リミットは15時45分


ノーマルバルブ配線が断線されていたので経路確認




ノーマルバルブH1(4,094円)をAB社で購入。青いけど白色光と書いてあった







ロービーム点灯確認



再び予備検場で光量検査!
結果は約50(単位は何だっけ?)

光量が出ない理由は「青色バルブ」
「白色バルブ」への交換をお勧めされました。この時点で14時過ぎ!
時間が無いし、後日再検査制度を知ったので、ひとまず宮城県陸運局へ移動!!



「ユーザー車検」
各窓口で手続き開始。この時点で14時半



自賠責保険 27,840円
重量税 16,400円
審査証紙 1,400円 
検査登録印紙 400円
継続検査申請書 25円
合計 46,065円

自動車税 39,500円は2週間前に支払い済

書類に本日の日付、走行距離、後日点検を記入し、6番窓口へ提出。
受付の方に記入項目を確認いただき、ラインへ並ぶ様にと指示あり。





外観検査(順不動)
フレーム&エンジンの刻印
灯火類の点灯確認(前後)
スピードメーターの警告灯、ウインカー、ハイビームの表示
ワイパー&ウォッシャー
ホーン
ホイールナット緩み
定員確認
最低地上高(余裕!)

注意:ドライビングランプ=フォグランプ?との質問。ハイビームに連動した補助灯です!と返答しOKをいただきました。


ライン検査項目
排出ガス・・・よく見ていなかった
サイドスリップ・・・以前の予備検で調整済
スピードメーター・・・2速でやったら勢い余って50km以上になってしまった(本当は40kmで合図)
ヘッドライト・・・エンジン吹かしぎみ。左1回目×、左2回目〇、右1回目〇・・・やったー!
ブレーキ・・・親の仇を踏む様に強く踏んでOK、サイドブレーキも最大の力で・・・。
下回り点検・・・地震かと思うくらいに揺らされるのですね@@;


で、ライン終了。書類を5番窓口に提出してくださいとのこと。これって、合格??





窓口で書類を提出。待つこと数分。本当に合格しました!!
不合格の場合はライン最後で説明があるそうです。





「総括」
初めてのユーザー車検、万全の準備をしたつもりでしたが意外な緊急整備が発生。知人のお力添えで事なきを得ましたが、結構な綱渡り状態でした@@
次回の車検は「白色バルブ!」を最重要課題とします。

想定通り、低額予算で実施可能(点検整備は後日実施予定)
事前の予約と準備が出来れば誰でも実施可能ではないでしょうか。ロービームの光量は難易度高そうですけど。

本日はK自動車・K社長様、本当に有難うございました。


通算 44,260km




隠れているつもり(?)


Posted at 2016/05/31 23:55:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

TRGと予備車検(準備)

TRGと予備車検(準備)皆様こんばんは。
様々な事をしている間に前回のブログから3週間!
今回も日記形式でございます。







5月18日午後 七ツ森Aさん&Loto7さんと松島・西行戻しの松公園で待合せ





松島から大郷方面へ移動



後方からパトカーがぐんぐんと近づいてきましたが、途中で右折!
何だったのでしょう?



松山町の一ノ蔵



七ツ森湖畔公園



休憩&解散! TRGのお誘いどうも有難うございました。



通算 44,115km





同日午前 宮城県交通会館&宮城運輸支局で書類入手(予約は前夜実施済)



同日午前 予備車検(有限会社オーケーヨビケン社にて)


①サイドスリップ・・・×(調整で〇)
②ブレーキ・・・〇
③速度計・・・〇
④パーキングブレーキ・・・〇
⑤排ガス・・・?(計測したのだろうか?)
⑥光軸・・・×(全くダメ)
⑦方向指示器・・・〇

何が問題となるのか、今回の予備検で理解出来ました!(多分)


予想(?)通りに光軸が課題。
タイヤを外し、インナーカバーを外し、ライトカバーを外せば光軸調整ができるはず
・・・って、ホイールナットが硬くて回らない@@;


後日、GE社Sさんに助けを求めて解決
ノーマルのホイールナットは走行しているうちに勝手に硬く締ってくるとの話(知らなかった)


5月25日 ライトカバー取外しまでの作業



マジンガーZの透視図、ザクのモノアイ・・・メカ好きの心がウズウズします



ライトカバーフロント側と真ん中の固定部



リア側の固定部



リア側固定部・・・根元が剥がれている



接着剤&テープで固定。こんなんで直るのか~?



書類の準備は完了しましたが、本番まであと5日!
あと5日しかないのだー・・・つづかないかも





おまけ・ぼん成分を少し



コストコで購入したお菓子の大きさと比較!



Posted at 2016/05/26 23:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

G.Wの出来事

G.Wの出来事G.Wが終わり、現実に戻されたboncatです。
連休中の出来事を、いつもの日記形式で記します!








4月29日(金)
ぼん!毛玉を食うつもりか!?

※この後毛玉を取り戻しましたが、誤解を生む動画なのでカット!


青葉城址・護国神社参拝と政宗像


政宗像と一緒に映るとは・・・目立つ車だと得(?)ですね



コペンX-playに試乗!軽快でアクセルレスポンスも良いし、こりゃ楽しい。



V.W type2物色!



SABで電装品を物色中に我侭オヤジさんと白イカ太郎さんと出会う
昼食のお付き合い、どうも有難うございました



ロードスター試乗を計画するも2店舗ともお休み!




友人F氏と妻へ連絡し、Decoyに集合。


新入りキャットは瞑想中



通算 43,743km




4月30日 ぼんの視線








5月2日 エキシージのイイね! 400達成! 皆様どうも有難うございました



5月3日 菅生のイベントでロータス並び
みん友TITOさん、色々なパーツ変わっているし!エスプリTamさん、今度山形にお伺い致します!


かっちょえー車を間近で見れて満足



うめちさん発見



ぼん・・・眠いか?



通算 43,825km




5月4日 日帰りで秋田市へ
みん友とりっ・・・まさか?


久々のセリオンプラザ


ニコットも目立ちますね


遠くの看板にねじりほんにょ


帰宅!



5月5日 友人F氏の提案で、七ヶ宿に集合!イギリス車に捕獲されました^^;



友人F氏とI氏も並ぶ



なべみぃさんとなごねくん合流~ラリーカーに挟まれている@@;



通算 43,992km



それぞれ出会った方との車談義で、とても楽しい時間を過ごせました。
次回お会いした時も宜しくお願いします!




Posted at 2016/05/08 00:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白銀号 さん
了解です。ちょいとお疲れ気味でした^_^」
何シテル?   04/14 13:57
boncatです。 元蓮組 梵猫本部長(チビ太) fiat600D multiplaの納車は最近達成。次は蓮組復帰を画策中^_^ プロフィール画像は ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

第10回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:46:46
エンジンマウントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:29:40
Craftsman DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:48:57

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングー1(通称コカングー /57,825km〜) 納車前整備で下記を実施 アンダーコ ...
フィアット 600 ムル号 (フィアット 600)
fiat600D multipla 1964年型 5人乗り(フラットシート可能) ベン ...
輸入車その他 ???? ぼんちゃん (輸入車その他 ????)
輸入車ぼんちゃんを登録! 平成23年9月18日生れのヒマラヤン♀です
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
現在友人宅にて休眠中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation