• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REV-Xの"銀猫" [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年7月18日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつかやろうと思って忘れていたオイル交換。気づくと前回交換から30000kmも走っていた。流石にスムーズになった。でもオイルってそんだけ走ってもエンジン壊れないんやなぁ、と思った。ついでにアドブルーも追加。プジョーの純正オイルは高い。ドカの純正、シェルアドバンスより高い。

オイルに関して今感じていることは
○ディーラーでは5000kmを推奨しているが、クルマのエンジンオイルは10000kmくらいは特に問題ない。
○30000km使ったオイルから新品に換えても、劇的な変化はない。クリープがスムーズでよく進むなー、くらい。踏んだ時の感じも、んー…わかんないっすね。前と一緒かな?トタルのオイルが高品質ってことですかね?

自分の998はオイルを長く使うと高回転域でシフトチェンジした際にギア抜けするのですぐに劣化がわかるんですが、クルマはサッパリ分からないですね。ま、分かるほどの変化があればヤバいんでしょうけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気可変ディストリビューションソレノイドバルブスイッチの故障

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リコール後のオイル交換

難易度:

オイル交換です

難易度:

エンジンオイル & エレメント 交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイク(ドゥカティ 998)も乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

“64チタンアクスルシャフト”に換装しました!<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 16:08:43

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 銀猫 (プジョー 308 (ハッチバック))
 プジョー208(premium 1.6 4AT)からの乗り換えです。ようやく片手間で作 ...
ドゥカティ 998 998 bipost STRADALE (ドゥカティ 998)
タンブリーニデザインの916シリーズ最終型です。5年乗った前車ZZR1400のあまりのシ ...
その他 タミヤ エンペラー ブラックスペシャル (その他 タミヤ)
ダッシュ1号エンペラーのリミテッドエディション、ブラックスペシャルです。ノーマルではブラ ...
プジョー 208 プジョー 208
14年5月に納車。プジョーは初めてですが、足回りが前車レガシィB4 3.0Rとは比べ物に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation