• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToAfroの愛車 [ボルボ V40]

パーツレビュー

2014年6月15日

TENNECO MONROE Reflex  

評価:
5
純正16インチの足廻りは、角こそ無いものの、胃がシェイクされるような突き上げ感があり、同乗者からは不評でした。
手頃な改善策を探していたところ、巷で噂のSanko Worksさんのネオチューンに辿り着きました。

お決まりのモンローのリアショックも同時調達し施工。

結果的には大満足です。
仕様はvery comfortながら、高速でもよく粘り、多少飛ばしても安心感があります。
低速域ではそれぞれの脚が良く動いてるのが伝わり、マンホールの上を通るのが癖になります(笑)


定価オープンプライス
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

TENNECO Reflex

4.07

TENNECO Reflex

パーツレビュー件数:163件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TENNECO / MONROE Mounting Kit

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:25件

TENNECO / MONROE Van-Magnum

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:22件

TENNECO / MONROE Magic Camber

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:727件

TENNECO / MONROE Original

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:120件

TENNECO / MONROE Sensa-Trac

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:64件

TENNECO / MONROE Protection Kit

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

MICHELIN PILOT SPORT 5

評価: ★★★

BRIDGESTONE POTENZA SPORT 235/35R19 91Y ...

評価: ★★★★★

MILACK様謹製 カーボンプリントメータークラスター/AC吹出口

評価: ★★★★★

コスモテック CP-13 Cosmo Pulsar

評価: ★★★★

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★

ヤフオク ドアポケット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月15日 21:02
こんばんは
そうなんです、運転席ではあまり気にならなかったのですが、助手席に乗ってみたら、ACCの自動ブレーキ、段差のショック、減速時の引っ掛るような不自然な感じ、長距離乗るのはちょっと大変な感じがします。

Sanko Worksでのこのチューンどのぐらいかかるのでしょうか?

コメントへの返答
2014年6月15日 21:25
こんばんは、

ネオチューンは確か6.5万くらいだったと思います。
モンローのリアショックは自分で別で調達して、3万ちょいでした。
技術的な問題か、施工は千葉の本社のみ可能だったと思います。

施工後ですが、クルマに疎い妻にも違いが明らかなようで、とても喜んでました。

プロフィール

「近所の公園で一枚😁」
何シテル?   09/12 07:56
ToAfro(トアフロ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEALIGHT LEDブレーキランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:56:08
OPTIMA イエロートップ YT-80B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:47:59
PIAA ライセンスプレートランプ65lm 6600K 蒼白色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 22:35:26

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ゴルフ ヴァリアントからの乗り換えです。 初国産車で初三菱車、そして初PHEV。 電動 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふと立ち寄ったディーラーに珍しい色の限定車が!荷室も広く装備も充実していたことから即決。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ゴルフ5 GTIからの乗り換えです。 デザイン、安全性、そして価格に惹かれました。 と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation