• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

01/17 14:22 
あ~そうか。 車の部品塗る時、車の中で塗れば周り養生する手間が省けるな。 俺天才じゃん。
03/02 22:46 
@いさおれ~しんぐ APEX以外はミラーコントロール無いからわからないっすよね笑
 03/03 21:23 
@さゐ ああ~なるほど!
02/26 22:10 
@いさおれ~しんぐ それ俺もやりました笑
 02/27 22:19 
@さゐ あれはトラップとしか思えないですね笑 ついでにワイパースイッチ一個破壊しました泣
02/19 16:48 
@ふーらぃにん 柄にもなく走りたくなっちゃいました
02/19 10:24 
来た
 02/19 11:43 
@さゐ Youtubeで観てます(´ω`)
10/22 22:12 
大宮駅西口
10/22 21:00 
@FNF社長 こっちきてんですね!?
03/09 10:18 
@FNF社長 1'33秒wwww いつもみんなで「ひょっとして誰かが超能力で物理法則を操ってとんでもないタイムが出るのでは?」と噂していますwww
 03/09 21:33 
@TECHNOBREAKER 今回は何かが降りて来たかもw
01/21 16:22 
アイのスタビリンク、左右で7000円
サーモスタット、9000円弱
ATFストレーナー8000円
なんか微妙に高くね
08/16 16:26 
@ふーらぃにん たくさん勉強させて頂きます!
08/14 18:05 
買っちゃうよね
 08/15 21:23 
@TECHNOBREAKER 買っちゃいますよねー
10/09 16:07 
09/15 20:00 
邑楽にアキオさんいたのか!お会いしたかった…
07/19 20:40 
近隣に月極め駐車場の空きがないどころか、空き待ちしている人が居るとの事で、完全に詰んだ。
07/18 19:05 
@さゐ 個人的には少々割高でも2〜3年とか時限的に自家用車を運用したほうがストレスは少なそうなんですけどねぇ
07/18 19:01 
とりあえず近所のカーシェアリングがどれぐらい使い物になるか検証してみることにします。
とはいえ、生活圏で3台しかないし、元々はタワマンの入居者むけっぽいステーションなので、週末は取り合いの予感。
 07/18 19:05 
@さゐ 個人的には少々割高でも2〜3年とか時限的に自家用車を運用したほうがストレスは少なそうなんですけどねぇ
07/18 18:57 
@ブレーキ屋 オートマがあんまり無いんですよね
07/18 10:13 
ソニカ、エッセ、テリキ、ek、Keiのどれかを買おうかなって感じなんだけど、駐車場のこととか保険の手続きとか色々考えてたら段々面倒くさくなってきた
 07/18 13:11 
@さゐ くまさんちにいっぱい車あるから貰ってくるに一票
07/09 15:44 
@FNF社長 あっ!いいなー!
01/13 00:10 
久々しぇるぱ引っ張り出したけどバッテリー死んでてエンジンかからないわタイヤ空気ヌケヌケだわで日頃の管理は大事だな、と

プロフィール

「あ~そうか。 車の部品塗る時、車の中で塗れば周り養生する手間が省けるな。 俺天才じゃん。」
何シテル?   01/17 14:22
キチガイです。 いつ、なにをやったかすぐ忘れちゃうので記録をつけています。 Twitter:technobreaker86
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイブリッド ワンオフマフラー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:07:25
サイドブレーキレバーのカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 00:14:52
[BMW 3シリーズ セダン]CARDONE 14-1653 300mmブレーキローター用ブレーキキャリパーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 09:45:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 鉄屑 (トヨタ カローラレビン)
2023/12/3 酔った勢いで買ってしまった、骨だけハチロク。 本当にビート買おうと思 ...
BMW 3シリーズ セダン おBMW様 (BMW 3シリーズ セダン)
自分でもどうかしていると思うんだけど、アイがあまりにもぶっ壊れたり調子悪かったりで、まっ ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
CG125、XTZ125、YBR125などなど、数ある中華ニーハオバイクの中から選んだの ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
多分、所有して10年くらい(2015/11時点)。 今更50cc→80cc、タイ外装、転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation