• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

欲しかったクルマ① トヨタ セラ

復活したのですが、何か書こうにもネタが無いです・・・
景気良く新パーツでも導入したいところですがお金なし(;´д`)
街を歩いても女の子とぶつかっておれがあいつであいつがおれでみたいな事はなかなか起きません(起きたら困りますが^^;)

なので、しばらくは過去に起こったことをダラダラと書いていこうと思います。
まずは『欲しかったクルマ』と題しまして、昔購入検討していた気になるクルマのことをダラダラと・・・

第一弾は

トヨタ セラです



♪びーまいべいべー びーまいべいべぇー
すいません、このCM全然覚えていません^^;

セラはガルウイングがあまりに特徴的なバブルの落とし子的コンパクトクーペですね。
ガルウィングのせいでルーフ部分までガラス張りになる為、当時流行のサンルーフを超える開放感でステキ!
・・・というより、直射日光を満遍なく浴びる事になって熱くて熱くてたまらなかったようです。「金魚蜂」という揶揄を何度も聞きました。
MCで2Lカークラスのエアコンが入ったそうですが、気休めだったでしょうね。

さて、自分が好きになったのはガルウイングはなく、スタイルが気に入っての事でした。
ガルウィングはギミックのひとつとして面白いな、とは思っていましたが、そのうち飽きそう(失礼)と思っていましたし、普通の車と違う=壊れる要素が増える&修理におアシが・・・とも考えていたので。

スタイルはフロントとリアが好きでした。どちらも横に長く見せるデザインでしょうか。昔は広く低いクルマが格好良いとされていましたからね。
フロントは当時のトヨタらしい大人しい感じですね。角型から丸いデザインへと変遷する、この時期のトヨタデザインが総じて好きなのです。世の中的には不評っぽいですが^^;
リアは近未来的な臭いがします。自分の中での近似系統としてファミリアNEOのリアも好きです。
今でも運転している時後ろにつくと「おっ!」と思います。
大抵の人には同でもいい事ですが、「SERA」ロゴの字体も大好きです。


結構真面目に購入を検討したセラですが、実際に中古車を見に店に行ったり試乗したりはする機会がありませんでした。
ですが後日、友人の中古車購入のアシになった際、友人が目当ての車を見ている間、展示場の角にセラがあったのでドキドキしながら乗り込みました。
ガルウィングを跳ね上げて「おぉ~」
乗り込んで一通り内装を確認。
外に出ようと閉めたドアに手をかけると・・・
あれ?開かない!
ロックは解除している。なぜ?なぜ?
ガルウイングを開けるのに、「結果上に跳ね上げる」事は知っているのですが、内側から開けるのに最初どう力を入れていいか分からず大格闘。
上上下下左右左右とばかりに色々試したのですが開かない!そうこうしているうちに腕がつって悶絶!・・・アホス
携帯で友人に助けを求めようかと悩み始めた頃、気持ちが通じたのかやっと開放してくれました・・・格闘時間およそ1分。実際1分って結構長いです・・・あれは内側から開けるのに慣れを必要としそうな感じでした。え、自分だけ?

しかし、全長3860mmとはスイフトより結構長いですね。同等か短いくらいかと思っていた・・・。全高の1265mmは時代を感じる低さですね。
今でももしお金持ちになったら3rdカーくらいとして^^;抑えておきたいと思えるクルマです。
ブログ一覧 | 欲しかったクルマ | クルマ
Posted at 2008/04/22 21:02:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 22:03
私もセラは好きでした・・・私の場合は、あの特徴的なガルウィングがインパクトがあって好きでしたね。確かセラは立駐でも入れるって振れ込みで使い勝手も良いとの記憶が・・・・。

サイズは違いますが、AZ-1のガルも思い出のある一台だったりします。
コメントへの返答
2008年4月24日 22:27
自分のセラ好き成分はガルウィング3:その他7といったところでしょうか。
立駐の事は知りませんでした。左右が狭い駐車場で活躍しそうですね。

AZ-1はセラとは違ったウイングの開き方で格好良い&可愛いですよね^^走りもかなり楽しい(けどシビア)と聞きますし、安全なところで一度乗り回してみたいクルマです。
2008年4月24日 6:49
最終型から12年以上経つんですね・・・スタイルとドア以外は普通のトヨタ車、ということで・・・街中でも全く見なくなりました。

確かに3rdカーくらいなら、ですねぇ(^^;)
コメントへの返答
2008年4月24日 22:32
確かに見ませんね・・・。長年セラを停めてあった近所の家が最近別の自動車にしてショックでした(>_<)

「3rdカーなら」というくくりのクルマ、頭の中に結構沢山あったりします^^;


プロフィール

スイフト(ZC11S)乗りの左右位置と申します。 目下サンデードライバーです。 無駄な出費を無くす為クルマは辞めよう・・・と思っていたのに、 ネットで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南月山(5/21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 15:35:12
やっとアプローチが分かってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 16:25:26
l'aun sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/17 01:40:49
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S 1.3XG(MT) 目が行くのは206やC2、クリオ、ポロといった欧州車ば ...
輸入車その他 Corratec 泥道 (輸入車その他 Corratec)
Q&A回避用。 …と考えて作ったのに回避できない! 縁があって購入しました。 Corr ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST202 2.0Gリミテッド エキサイティングバージョン(MT) 学生時代にバイトを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation