• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左右位置のブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

バーローシティでしたとさ

バーローシティでしたとさ※㍉です

21日は千葉は佐倉にあるバトルシティユニオンでゲームしてきました。
今回は新隊員としてmyaさんが初参加!そしてPLATOONさんと初の共同戦線でした。

朝にmyaさん、しゃぐまさんと待ち合わせするもしゃぐまさんが遅刻…うむ。予定通り(゚∀゚)
自ずとフィールド到着時刻は遅くなるも、席の方はスミスさんとこばさんがバッチリ確保。ありがとしたー。

バトルシティはあまり迷彩の効果がない市街地フィールドなので帽子はオキニのベレー帽で決まり!
そのまま意気揚々と受付&弁当予約するもこのフィールドの8割の要素を占める重要人物がおらずテンション急降下…
おねいさーん・゚・(つД`)・゚・


ゲームはというと、上記のテンション低下が響いたのか前半グダグダ。まぁいつものことですが(^^;
しかしそのうちこのフィールドでの射撃のコツを掴んでいい感じに。ひゃほい!
後半のゲームではトイガン故障のトラブルに見舞われるも、
得物を持ち替えてからはスコープ越しに絶えずプレッシャーを与え続けるというイヤらしい攻撃に磨きをかけ、ちょっとはチームに貢献できました(*=ω=)ゝ

ゲーム後はこのフィールド初体験のジャンケン大会!…は当然の如くカス当たりすらせず、何故かフィールドにいたモサド氏と合流して中締め。
夕食はお約束の千葉ニューイタリアンバイキングでお腹いっぱいになって帰宅しましたとさ。
ソフトクリーム造り…奥が深いんだなぁ('A`)


帰宅後にゲームで壊れたトイガンを開いたら、内部ぐっちゃぐちゃという事態では無いようでホッ。
スパーギアとベベルギアの軸受が破損している軽傷でした。めんどいことに変わりありませんが…どっちが先に壊れたのかなぁ(´・ω・`)
8.4v駆動のライトチューンのつもりでしたが秒間20発overだとやはり負担がそれなりなのかしら。
これを機会にギアをヨウスさんオススメの高いのに…したいけどおアシがないのでマルイ純正ギアを買い直して、せめて軸受をメタルとやらにしてみよっと(゚∀゚;)


久々にフォトギャラリーをUPしました
Posted at 2010/11/24 23:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年09月02日 イイね!

どぉして

どぉしてぼくわここに
('ω';三;'ω')
Posted at 2010/09/02 20:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年08月25日 イイね!

お呼ばれゲームでしたとさ

お呼ばれゲームでしたとさ先日の日曜日に野山駆けまわるゲームしてきました。この頃コンスタントに遊べてますなー。

今回はPLATOONさんという印西周辺で活動されているチームにお呼ばれしての交流戦という内容。フィールドは有料フィールドを貸しきって…ではなく、PLATOONさんのホームフィールド!すげぇ。
お誘いがあった当初はモヒカンにトゲトゲの肩パットをしたお兄さんたちだったらどうしようかとかな~り警戒していたのですが、実際会ってみたら気の良い方々でよかったー。

当日の参加者はC-Teamが7名、PLATOONさんも時間により多少入れ替わりしましたが同程度。
今回は顔合わせの交流戦ということで、C-Team vs PLATOON!ではなくそれぞれグーパーで別れてのゲームになりました。つまりC-Teamの半分は敵側に。
これがもの凄く新鮮!昨日の友は今日の敵!いつもは横にいて共に戦うチーム面子と向かい合う、これは燃えます!
さぁさ行くぜ、サーチ&デストローイ!(゚∀゚)神サマにお祈りする間もやらないぜぇー!

…なんですが、なんかあんまりC-Team面子と会敵しませんでした。こんなもんだね(・ω・)
スミス隊長をヒットして下克上したかったんですがねぇ。対してモサド氏には会敵っつかいつの間にか撃たれまくるし。ぐぎぎ。


午後になり「ハンドガン戦をしましょう!」という流れに。
自分はハンドガンを携行していなかったのでセミオートでなら長物でもOK、という事になったのですが、ハンドガン持ってくればよかた(´・ω・`)とションボリしていたらモサド氏のご好意でカスタム済みのグロック(G17ってのすか?)を貸していただける事に。
このグロックがえらく高性能で、綺麗に真っ直ぐ飛ぶ飛ぶ。
予備マグもタップリお借りして意気揚々とハンドガン戦を開始した結果は…

ヒャッハー!俺TUEEEEEEEE!! d(゚∀゚)b

…はっきり言って腕がどうこうでなくグロックの性能と運が良かっただけなんですが(^^;、もうバッタバッタと5人?抜きしちゃいました。
しかもそのゲームで会敵した相手の殆どがC-Teamのお歴々&ハンドガンの性質上近距離戦なのでヒットした時の手応え(飛び道具だけど)が凄い!これにはニヤニヤでした(・∀・)
しかしハンドガンのみってのは予想以上に身軽ですね。通常の3倍とはいきませんが2倍くらいは動けるイメージです。マジでマジで。
いやー、これには新しいガスハンドガンが欲しくなりました。マルイからP5とかP8とか出ないかなぁ。でも今買ってもすぐにガスガンのシーズン終わっちゃうし困ったもんだ…

あ、ちなみにハンドガン戦が終わって升グロックをモサド氏にお返ししたとたんいつものヘタレに戻りましたよ(´・ω・`)


今回は自分にとって数年ぶりの少人数戦ということで本当におもしろうございました!100人overとかだとヘタレな自分はすぐ動けなくなってジリジリしちゃうのでこちらの方が性にあっているようです。
またお呼ばれしたいですねぇ。
Posted at 2010/08/25 22:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年07月20日 イイね!

エンジョイシューティング!でしたとさ ※㍉

エンジョイシューティング!でしたとさ ※㍉日曜は印西のフィールドCIMAXに野山を駆け回りに行ってきました。
当日は最高気温が30℃を超える炎天下でしたが、空気が乾燥しているせいか前回参加の6月末よりいくらか過ごしやすいコンディションでのゲームでした。

朝は例によって席取りの為早めに行ったのですが、同じ時刻で6月の時より人がかなり多い状態。
夏の最中ということもあってこんな暑い時には参加者が少ないだろうと考えていたのですが、連休効果で人が集まる集まる…
最終的に180人参加とか。信じられない(;´Д`)

人が多いせいで午前は3チーム分けとなり、いつも以上にどうしていいかわからないゲームに。
(´・ω・`;)おのれ孔明。
銀閣を巡る攻防戦ではフラッグに肉薄するも守備兵の至近弾を喰らってOUT。
うーん、長らくフラッグをゲットしてません。いかんなぁ。
人が多いせいで的も多く(^^;敵をヒットする機会は多かったのですが、フラッグに近づくのが大変でした。

ゲーム以外ではフリマでパルさん出品の品完売!
何を出されていたのか見てなかったんですが、よほど良い品だったんですな。
この趣味やってくと要らなくなるものも増えますからね…売れてよかった良かった。
で、今度ごっそになります!うす!(`・ω・´)

そしてそして、今回からTETE執事さんがチームに加わりました。
本格的なフィールドに参加するのは初とのことでしたが、一身上のご都合で知識豊富で最初から重装備。チートコマンド使用済みな感じです(^^;
先々はチームの兵器調達役になってくれるかもかも。


…えーと、こんくらいでいいでしょうか。
フォトギャラリーもアップしたんでこのへんで許したってください(;´ω`)
暗い場面ではブレブレです…旧式カメラよりいっそ最近の携帯カメラの方がいいのかしら


画像替えました。CIMAXサイト転載で自分の後姿です。なんかおマヌー。
同じフレックでもデンマーク迷彩のチェストリグは合いませんな。G36用のマグポーチ新調するか、いっそ王国軍迷彩揃えるか(;´∀`)
Posted at 2010/07/20 00:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2010年06月26日 イイね!

色々買い込んだので ※㍉

色々買い込んだので ※㍉折角なんで明日ゲームに行こうと思います。

しかし、雨予報なんですよね。今年はとことん縁がないのかもなぁ(;´Д`)
Posted at 2010/06/26 21:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

スイフト(ZC11S)乗りの左右位置と申します。 目下サンデードライバーです。 無駄な出費を無くす為クルマは辞めよう・・・と思っていたのに、 ネットで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南月山(5/21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 15:35:12
やっとアプローチが分かってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 16:25:26
l'aun sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/17 01:40:49
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S 1.3XG(MT) 目が行くのは206やC2、クリオ、ポロといった欧州車ば ...
輸入車その他 Corratec 泥道 (輸入車その他 Corratec)
Q&A回避用。 …と考えて作ったのに回避できない! 縁があって購入しました。 Corr ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST202 2.0Gリミテッド エキサイティングバージョン(MT) 学生時代にバイトを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation