• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左右位置のブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

元ネタ どマイナーステッカー

元ネタ どマイナーステッカーオリジナルステッカーをリアウインドウにぺたり。
(さらに右にもステキなステッカーがちらり)

このステッカー、世を跋扈する『○○inside』ステッカーに対抗すべく満を持して(?)作成したのですが・・・
10人に1人くらいがニヤニヤするステッカーを目指したのですが・・・
のですが・・・
の・・・です・・・が・・・
よく考えたら100人に1人も元ネタ分かんないじゃん! Σ(゚Д゚;)
もっとキャッチーなコピー作らないとダメだよA○D orz


ちなみに、自分は原案を作っただけで、実際にはしゃぐまさんが製作してくれました。ありがとうございます!
このステッカー、ベースの白に文字の赤黒と3色もあり、且つ下の文字が小さいので苦労されたようで・・・
ステッカー自体はプロに委託した品と見紛うデキだったのですが、貼り付けに失敗。気泡を取っているうちに"C"の文字を削っちゃいました。しまった・・・

まぁなんだかんだと元ネタありですが自分原案、世界にひとつのステッカー。気に入っています。
そう、たとえ誰にも気づかれなくとも (つд`)
ZC11SがSmarter Choiceかどうかは大目に見てください(^^;



よおし、全国10万のZC11Sユーザーに向け量産だ!

はいはい売れません売れません。


結局何が元なんだ?というと、インテル入ってるでお馴染みIntel社のCPU業界での対抗馬、AMD社のコピーを模しました。
分かりませんよねー。ですよねー。
・・・頑張れAMD (つд`)
関連情報URL : http://www.amd.com/jp-ja/
Posted at 2008/09/13 21:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年09月10日 イイね!

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!しまったぁぁぁぁ!!

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!しまったぁぁぁぁ!!画像のようなAAが昔ありましたが・・・
7日の日曜日に、見事にはまっちまいました。

10kmほど離れた市街にあるビッグカメラにちょっとしたブツを買い行きました。
駅前の有料駐車場にクルマを停め、ビッグカメラのエレベーターに乗りながら果たして目的のブツは置いているのか思案を巡らしながらポケットをまさぐると・・・

手応えが、無い

ポケットに財布を入れていない!
まさかと思いながら家に電話すると、やはり財布は自分の部屋に・・・

さて、どうしましょう。
財布が無いので目的のブツが買えません。でもそんなのは小さな事。
免許も不携帯でした。でもそんなのは小さな事(でもないんですが ><)。

問題は『いかにして帰るか?』です。
クルマは有料駐車場の中。お金が無いと脱出出来ない。
電車やバスの交通機関もお金が無いと利用できない。
キャッシュカード、クレジットカードも財布の中。
家の人間の迎えは期待出来ない。
こ、これは・・・

はまっちまったァァァ!

思案した末・・・タクシーを利用しました。
タクシーなら目的地に着いてから後払いできますし、しょうがないですよね・・・
10kmくらい歩け?そ、それはちょっと・・・(^^;
タクシーの運ちゃんに事情を説明すると笑いながら
「お蔭様で私が商売になります」そうですねー(T_T)
タクシーで帰宅後財布を回収。その後「こりゃ鬱だわ・・・」つぶやきながら公共交通機関でまた市街に戻ってクルマをサルベージしました。

結局かかった費用は

タクシー代 2,240円
公共交通機関 350円
駐車場代   500円
-------------------
合計    3,090円

そしてビッグカメラで買った目的のブツの値段は150円ほど・・・
たったこれだけのものを買うために・・・痛い・・・痛すぎました(T_T)



しかし今日はみんカラ全体でトラストを検索するとすごい・・・(;´д`)
Posted at 2008/09/10 21:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年09月07日 イイね!

週末に色々&動画投稿テスト

週末に色々&動画投稿テストこの土日はちょっと水戸の方まで出かけていました。


土曜にMARTIN D-45さんの伝で知り合ったスイフト仲間の方と目的地の途中で待ち合わせ、ZC31S用のバネとダンパーを譲っていただきました。ありがとうございました。みんカラ・・・やりません?

日曜に帰宅してひと悶着後、SABに行くとBBQを戦い抜いたチバーズの皆さんが!合流~

チバーズステッカーゲットォォォォ!myaさんありがとうございます。

かぶべぇさんに北海道土産のガラナドリンク(Co-upガラナ)をいただきました!ありがとうございます。一時期北海道にいた時の主力飲料でした。
関東でも売ればいいのに・・・

ユーロテールの使用していない小さな球をLEDの制動灯として元からある制動球と連動させようと試みていたのですが、配線は合っている&球は生きているはずなのに何故か点灯せず・・・
そのまま数ヶ月放置していたのですが、これを機会と同じようにしているNEINさんにアドバイスを仰ぎました。曰く
「LEDだし、+/-が違ってたんじゃ?」
と言いながら試しに球を着けてみてくれるNEINさん
いやいやいやいや、それは何度も試しましたよ!何度もひっくり返して試しましたよ!+/-て、いくら自分でもそのくらいは分かtt

あ っ さ り 点 き ま し た

そんなばかな!?NEINさんの神通力?
もう片方のテールを外し、自分で試してみると・・・

あ っ さ り 点 き ま し た
結局点かなかった理由は満場一致で「+/-の極性を間違えていた」という事に・・・
なななんでえぇぇぇ?前やったときは何度入れ替えても点かなかったのにいぃぃぃ!
でもこうやって点くと・・・それ以外考えられません。アホス(つд`)

NEINさん、周りで生暖かく見守ってくださったみなさん、ありがとうございました。


皆さんがサーキットの車載動画を撮っているのを見て、自分も車載カメラステーを作りました。
早速撮ってテストうp。
ムービーメーカー、ちゃんと触ったのは初めてですが面白いですね。

秘密基地やタァバンの方面からSABへ行って今日チバーズの皆さんに合流するまで。それだけの動画です。
最初の交差点で右に行く道が主流?ですが、時間帯によっては混むのと、先のローソンで左に曲がった道もSAB近くの県道に出るのにブラインドな左右を気にしながら坂道発進するのが怖いので行きは専らこの道を通っています。


(320*240 15fps で撮影 → アップロード時16:9に変換)

1.ただの街乗り動画です。ご期待(?)のクラッシュシーンはありません。
2.なんかピッチングが酷いです。動画酔い注意。シフトチェンジでなくてもふわふわピッチングしているんで運転が下手なせいではありません。多分・・・たぶん・・・
3.ヤマなし、オチなし、意味なしです。でもやおいじゃありません!

Posted at 2008/09/07 23:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

スイフト(ZC11S)乗りの左右位置と申します。 目下サンデードライバーです。 無駄な出費を無くす為クルマは辞めよう・・・と思っていたのに、 ネットで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
789 101112 13
14 1516171819 20
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

南月山(5/21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 15:35:12
やっとアプローチが分かってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 16:25:26
l'aun sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/17 01:40:49
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S 1.3XG(MT) 目が行くのは206やC2、クリオ、ポロといった欧州車ば ...
輸入車その他 Corratec 泥道 (輸入車その他 Corratec)
Q&A回避用。 …と考えて作ったのに回避できない! 縁があって購入しました。 Corr ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST202 2.0Gリミテッド エキサイティングバージョン(MT) 学生時代にバイトを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation