• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左右位置のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

自転車買いました!

自転車買いました!ふっじふっじふー!
自転車買いました。ええ。買いました。









いや、前のエントリで書いたクロスバイクじゃないですよ。
今回は別の自転車。つまりは増車したのです!
やったね左右ちゃん! 家族が増えるよ!!















…いやいや、釣りじゃないのです。ホントのことさ!秋元康さ!

話せば長く…もならないけど、クロスバイクを朝に購入したその日の夜には
予定外の縁がありまして新車を購入する事になったんです。なったんです!

うん、わけがわからないよね。ボクもそう思う。



で、購入したのはこちら!


そう、すーぱーk違います!





こちらです!


前のと同じじゃんって?違う!違うんだよ!
ほら、ハンドルとか違うじゃん!あとは色とか!
他には……だから色とかさぁ!?



購入にあたってはNEINさんに無理を言って、埼玉の販売店までクルマで連れていってもらいました。
ありがとうございました。m(_ _)m







日曜日に自転車を受け取って自宅まで本k
…ええと、35km強を走りました。
走って帰りたいというより持って帰る術がそれしかなかった…


当日は曇り時々雷雨で幸いな事に直射日光は殆どありませんでしたが
それでも高い気温と湿度のでせいで拭っても拭っても額の汗が目に入る。
運転しているときは無自覚でしたが、帰宅したらかなりヘトヘト。

帰宅して…自転車を置いて…シャワーを浴びて…
風呂から上がる寸前までハァハァ息を切らしていました。彼岸島かと(´・ω・`)


しかしながら初めて自転車に跨った時のような、原付を手に入れた時のような…
世界が一気に開けてたような久々の感覚。とても楽しいです。

まぁいい年ですし、ドライバーから見て自転車がどう映るか知っているつもりなんで往来に迷惑をかけるような無茶はせず頑張りたいものですね。


本当は近くにサイクリングロードがあればいいのですが、
今の自分のレベルだと最寄りのサイクリングロードでも、たどり着いてすぐに疲れて帰りたくなっちゃうや(´・ω・`)
Posted at 2014/07/29 22:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2014年07月22日 イイね!

自転車買いました

自転車買いましたふっじふっじふー!
自転車買いました。ええ。買いました。

というのもここ数年ロクに運動もせず体は弛むばかり。
以前やっていたトイガン遊びは結構な運動になっていたのですが、メンテ中のトイガンの細かい部品が震災で部屋中に散らばり…
放置しているうちにトイガン技術がロストテクノロジー化(組み方忘れただけ)してしまいモチベーションもだだ下がり。

で、他の運動をせねばとは考えた際に体に負担の少ない&自分好みの運動であると白羽の矢が立ったのが自転車でした。

買うならロードバイクがかっちょいいな。でももっと気楽なクロスバイクがいいかな。でもやっぱりろーd(ry と一ヶ月程悩んでいたところに縁があり、今回めでたく購入の運びとなりました。




ふと、自分の自転車歴を思い返してみると…
やはり印象深かったのは
ス ー パ ー カ ー 自 転 車
ですね。

アレですよアレ。昔流行った角目二灯の…股間のレバーでシフトチェンジする…後輪横に折り畳みの籠のついた…説明し難いけどアレです。

乗っていた当時はこのジャンルを何と呼ぶのか認識していませんでしたが、スーパーカーを意識した自転車ということでこう呼ぶらしいです。

こんなのですね↓

オニイチャン ハナサナイデヨー!
って ええええええ!話には聞いていたけど三灯四灯verやリトラクタブルライト的な機構やリアのランプやデジタル表示機能がある車種もあったんですね。周りにはこんな凄いの無かった…



自分が小学校の中学年に差し掛かった頃、周りの友人は皆このタイプの自転車に乗っていました。対して自分は補助輪を外したお子様チャリ…
ええ、親に必死にネゴシエートして(?)買ってもらいましたよ。決して安くはなかったであろうに、有難いことです。
(かと言って中学年でお子様チャリの自分もあのままでは不憫すぎたス)

…然し乍ら、時の流れは残酷。色即是空空即是色。祇園精舎の鐘の声。だってだって噫無常。
小学校高学年になる頃にはスーパーカー自転車は子供達に『ダサい』とされるようになり、同学年の友人はシティサイクル、というかママチャリに。
同学年のみならず、下の世代も誰もスーパーカー自転車には乗っていない…
そう、もうこのジャンル自体が『ダサい』化石になっていたのです。

という事で、自分は近隣でスーパーカー自転車に乗る最後のガキンチョとして中学に上がるまで「うっわ、ダサ」という蔑みの目に耐えねばいけませんでした(若干被害妄想)
そう、ボクは最後のSoldier。弱きモノ達(`;ω;´)


少なくとも住んでいた地域では本当に自分の世代が最後のスーパーカー自転車保有者で、それ以降目にする事は滅多にありませんでした。
なので20代より下の方は画像を見ても「何これ?初めて見た」となるかもしれませんね。
現存しているものがあれば結構プレミアつきそうです。




で、今回自分が買った自転車はコレです。


地味メーカーのクロスバイクです。中古です。


スーパーカー自転車と比べるとこちらはかなりどうでもいい話題であるという事実に気づきました。
だっふんだ(´・ω・`)




正しく(?)は『少年用スポーツサイクル』と呼称するそうです。
Posted at 2014/07/22 23:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ

プロフィール

スイフト(ZC11S)乗りの左右位置と申します。 目下サンデードライバーです。 無駄な出費を無くす為クルマは辞めよう・・・と思っていたのに、 ネットで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

南月山(5/21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 15:35:12
やっとアプローチが分かってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 16:25:26
l'aun sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/17 01:40:49
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ZC11S 1.3XG(MT) 目が行くのは206やC2、クリオ、ポロといった欧州車ば ...
輸入車その他 Corratec 泥道 (輸入車その他 Corratec)
Q&A回避用。 …と考えて作ったのに回避できない! 縁があって購入しました。 Corr ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST202 2.0Gリミテッド エキサイティングバージョン(MT) 学生時代にバイトを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation