• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バゥ.comの"バゥ.car" [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2017年6月11日

Wirus Win/インテークタンク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

エアクリーナー交換後、高回転の吹けが良くなり、音も賑やかになりましたが、その代わりに?低回転のレスポンスが悪くなったのを何とかしたいなぁと思っていたら、和ちんまんさんからアドバイスをもらい、インテークタンクを取り付けてみました。本当はホースが赤なら良かったけど、本家?の製品も青なので、お買い得なWirus Winをチョイス。

2
タンクにホースをハメて、ホースバンドを仮組みしておきます。この作業中に忘れていた大事な事を思い出しましたが、とりあえず作業を進めます…
3
ノーマルのホースバンドを緩めて…
4
インタークーラーのボルト2個を外せば、ノーマルホースは楽に外せます。
5
ホース外したところに、バンド仮組みしたタンクを付けて、位置確認しながらバンドを締めて、インタークーラーのボルト留めれば終了…ですが、作業中に思い出した事は…
6
monster SPORTのインタークーラーパイプセットを実家のパーツ部屋の奥底に、眠らしたままだった事…
7
そうです、購入した事を忘れていなければ、インテークタンク付けたとこには、こいつが先に付くはずだった…



高強度シリコンゴム+4層構造(確かに青のホースと比べるとかなり固い)で、ホースの膨張を抑えてレスポンスアップするらしいです。

まぁ忘れてたのは仕方ない、もったいないけど、今度このホースをカットして青ホースと付け替えちゃいます。
8
装着後、町内を試運転しましたが、すぐに違いがわかりました。想像以上に効果ありです。出だしのモタツキもなくなり、ますます運転楽しくなりました~。

次回は、赤パイプセット付け替えです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

ラゲッジプレート取り付け

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

車検2024

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

備忘録:COMTEC ZERO 708LV データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月15日 20:42
シリコンバンド流用とは贅沢ですね(*^^*)

しかし、赤に拘るならば有りです( ´∀`)

低速のモタツキが改善されたみたいで良かったです\(^o^)/
コメントへの返答
2017年6月15日 22:39
はい(^^)/ありがとうございました。

赤の中にワンポイント青も悪くないですが、思い切って、切っちゃいます(^^;)

プロフィール

バゥ.comです▽・ェ・▽ 2021年6月より(納期2ヶ月半)MAZDA3 ファストバックに乗り換えました。 よろしくお願いします。  (プロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 ファストバック] アンビエントライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 12:28:56
WANLI SPORT macro SA302 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 01:14:51
センターコンソール分解 & サイドカバーにバーガンディレザー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 11:10:46

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
つり目の車は好きではなかったのですが、この車はプロトタイプの時から何故か気になっていて、 ...
マツダ フレアクロスオーバー バゥ.car (マツダ フレアクロスオーバー)
XTターボFFのカーキ、週末に少しずつ弄ってます。   過去の車達もそうですが、最初にや ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
前車のマツダ スクラムワゴンPZターボです。 フレクロターボよりターボらしくて良かった ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
初めての軽 RR-Zグレードが欲しかったけど、Mターボで我慢。 MPVからの乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation