• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kashiwa700の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

溜め込みパーツその2と3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
忘れてました。これ通称 ちり取り。
これも1年以上前に購入。
2
ついでにコイツも、ど定番。
ビチっとシートに包まれています。
樹脂が黒いのではなく、塗装されています。
3
皆さんの投稿通りグリルを外しました。
爪を外す際は2箇所爪を同時に押さえると簡単です。私はドライバー2本で攻略。
ちり取りを取り付けるので、エアーガイドも外しました。
4
ちり取りの取説ですが、構造変更されていてこの工程はありませんでした。
エアーガイドはネジを外してから、その先にあるエアーガイドを奥にずらさないと外れません。ご参考です。
5
こんな感じで着きます。
左右外向きになります。形状が決まっているので間違う事はないです(*^^*)
エアーガイドでハサミ込みネジ固定。
6
グリルは嵌めるだけ。呆気ないです(笑)
写真では分かりませんが、ちり取りのメーカーロゴかチラリと見えていい感じです(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リップ・テール・リアディフューザー

難易度:

HPFPのOリング交換

難易度:

FRアンダーパネル割れ補修

難易度:

フィルターハウジング磨き

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「右のヘッドライトだけ劣化してるんですよね⤵︎
車庫保管してるのに残念😢
DIYで何とかしてみようかな。
ヘッドライトスチーマーやってみたいし(*^^*)」
何シテル?   05/11 13:20
kashiwa700です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蓄電池が死ぬ前に交換(*_*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 07:41:23
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 06:56:21
PIAA LED RING BULB / H-506 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 05:52:20

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW 135iがやっと来ました。 広島から2011年式です。 早速雨でヘッドライトユニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation