• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

ジャッキアタッチメント

ジャッキアタッチメントを作りました。
本来ならパーツレビューで書くべきなのかもしれませんが、ジャッキが古いのでここで紹介します。
参考になるかは?ですが・・・。

用意したのはこれ↓↓↓
ジャッキ:油圧ジャッキで10年くらい前に亡くった義父
     が使ってたもので、ヘッドが金物。
ゴムブロック:近所のホームセンターに厚いゴムの塊が無
       かったので目についたこれを購入
金具:長孔の明いたのでなくてもOKと思います。
ボルト:M6×20(25mmの方が良かった)

ゴムブロック詳細(1000円くらい)




ゴムブロックにドリルで孔を明け、ゴムと金具をボルトで固定
ジャッキヘッドの厚み分の隙間を確保しといてください。



これをジャッキヘッドに横から差し込んで完成!
ジャッキをケースに収める時は同じように横から抜きます。


翌日、これを使ってタイヤ交換をしました。
ブロック(中空)なのでジャッキアップ時に潰れますが、全く問題ありませんでした。
とりあえずホームセンターに行きその場で考えて作ったにしては上手く出来たと思います。(^^)v

ジャッキヘッドで悩まれてる方、やむちゃぐさんのあれブルーピークさんのこれもGoodだなので参考にしてくださいね。
ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2014/12/08 07:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年12月8日 10:18
ゴムのアダプターがあるだけでも、車には優しいですよね。
また、使っていくうちにいろいろ改良重ねていけば良い物が出来そうですね。
コメントへの返答
2014年12月8日 12:27
そうですね、今回は無傷でタイヤ交換できました。
まだ改良の余地がありますが、壊れるまではこのまま使おうかと思ってます。

出先でのパンク等に備えてゴム板だけでも常備しておいた方が良さそうですね。

プロフィール

「みんなのお手本カングー見つけました http://cvw.jp/b/2219620/46111011/
何シテル?   05/16 08:32
Goo.R.S.です。 手の届く範囲のイタリア・フランス車が好きです。 車のことは詳しくないですが、運転は好きです。 その他、庭仕事なども大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭産業 タイヤエアーチャック・オープン式 4-IPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 11:07:10

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ZEN 1.2ターボです。
日産 エクサ 日産 エクサ
初めての所有した車。 エアコンがなく、暑さに耐えられなくて乗り換えました。 軽くて、MT ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
学生の時乗ってました。 非力でしたが、MTだったので楽しい車でした。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗ってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation