• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA(´ω`)のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

走行距離が2万6000kmを突破(´ω`)



走行距離が26000kmを突破しました(´・ω・`)ゞ
今のブラック企業を退職したら
一気に走行距離が伸びなくなるのでしょうねぇ^^

・・・という訳で、メッキリスには
もうしばらくがんばってもらいましょう(´・ω・`)




さて、オータムジャンボを30枚(9000円分)買ったら
10900円、当たりました(´・ω・`)
・・・・・・・微妙な儲けとなりました(,, ゚Д゚)!

1億当たらないかなぁ(ぶつぶつ)


さてさて
ブラック企業、退職まで
あと11週間(77日)

10カウントまで、目前に迫りました(´・ω・`)♪
77日・・・・縁起の良い数字ですが
日数にすると、まだまだ長い(,, ゚Д゚)!!!

うちのブラック企業は
気温が7度になっても、暖房をつけない
それはそれはキチガイな
ブラック企業なのです(#゚Д゚)凸

雪国新潟で11月の夜勤に暖房をつけない
まさにキチガイです(゚Д゚) !
退職して、退職金とか
貰うものを全て貰ったら
うちのブラック企業の悪行の数々を
ここのブログで書き込んでやるぅ〜(*´∀`*)!

まぁ、武士の情けで会社名までは
書かないさ・・・感謝しろよ
ブラック企業  シュッ! ⊂≡(゚Д゚q)三(p゚Д゚)≡⊃ シュッ!


どうしても、会社名が知りたいという方がいれば
メールでお知らせします(´・ω・`)ゞ
Posted at 2015/11/04 08:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2015年11月01日 イイね!

2015年10月の家計簿(´ω`)



細マッチョ計画を始動して、はや1ヶ月が
過ぎて、2つのメリットがありました(´・ω・`)

それはちょっと膨らみ気味だった
お腹やウエストがスッキリとして
スタイルが改善した事と

もう一つは食費がかなり浮きました(*´∀`*)

ずぅっと、食費が3万円を超えていましたが
細マッチョ計画を始動したら
いきなり、2万円を切りました(´・ω・`)

おかげで、好きな物を色々と
買えました(*´∀`*)ゞ


会社を退職する日が近づいているので
しっかりと、その日まで貯金を増やして
いきたい中、この1ヶ月だけで
貯金が10万円も増えて
凄く嬉しかったりします(´・ω・`)

あとは車のローン残高を
貯金が始めて上回ったのも
嬉しかったですねぇ(*´∀`*)


退職したら、しばらくは
フリーランスでがんばりたいと思うので
絶対に生活費の出費を抑えたいと思う中
食費が2万前後にするのは
絶対に必要なので、思わぬ効果を
細マッチョ計画が生んでくれました(*´∀`*)♪
Posted at 2015/11/01 10:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家計簿 | 日記
2015年10月28日 イイね!

ダンベルを拭いてました(´・ω・`)



ちょっと、ダンベルが汚くなっているので
ウェットティッシュで拭く事にしました(´・ω・`)

・・・別に暇人ではないのですが
どうも、こういうのが気になる人間(´・ω・`)ゞ




ふきふき、フキフキ(´・ω・`)/



結構、奇麗になりましたなぁ(*´∀`*)
・・・・・・・そうしている間に、もうこんな時間
もう寝る時間ですなぁ(´・ω・`)ゞ


さてさて
ブラック企業、退職まで
あと12週間(84日)

ますます、10カウントが近づいてきました。
最近は同じ部署で新入社員が入ってきて

新入社員が失敗すると、上司から
連帯責任で自分も怒られたりします(,, ゚Д゚)ケッ!
まぁいいさ、もう少しで辞めるし
・・・・とブラック社員な事を考えたりしている
今日このごろ。

でも、後輩君にはがんばってもらわないとね。
あと12週間で先輩はトンズラするから
・・・最低な先輩だなぁ(*´∀`*)ゞ ←なぜか笑顔
Posted at 2015/10/28 10:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 細マッチョ | 日記
2015年10月25日 イイね!

2回目のIN BODY測定(´・ω・`)



筋トレも1ヶ月したので、再び
IN BODY測定を受けにビックスワンへ
やってきました(´・ω・`)

いやぁ、紅葉ですなぁ♪
心が和みますなぁ〜(´・ω・`)ゞ
こういう時、自分は日本人だなぁって
感慨深くなる一瞬(*´∀`*)



ビックスワンの近くには川?が
流れていますが、何回見ても
良い景色です(´・ω・`)



さて、本題のIN BODY測定ですが
担当の方はたったの3週間でそんなに
変わらないだろうと思っていたらしいのですが
体重を2キロ減らした事にちょっと
びっくりしていました(´・ω・`)ゞ

しかし、自分はここで大ショックな事が(,, ゚Д゚)!
以前受けた数値と、今回の数値ですが

体重
①70.4kg ②68.1kg
体重が2.3kg減っています、これは良いんです。

筋肉量
①55.9kg ②54.8kg
何と、筋肉量が1.1kg減っています(,, ゚Д゚)ガーン!!

体脂肪量
①11.3kg ②10.2kg
脂肪の方は筋肉と同じ1.1kg減りました。
自分は筋トレして、タンパク質も取っているから
筋肉は減らなくて、脂肪だけ2kg減ったものとばかり
思っていたら、まさか脂肪と筋肉が1kgずつ
減った状態での2kg減とは(p_q、)とほほ。

体脂肪率
①16.1% ②14.9%
それでもまぁ、脂肪が1.1kgは減ったので
体脂肪率が14%台になったのは
良かったです(´・ω・`)ゞ




筋肉が1.1kgも減ったので、基礎代謝が
25kcalも減ってしまった(,, ゚Д゚)ガーン!



それで、こちらが前回と今回の内容が
一覧となって表示されていますが
これからはいかに筋肉の減少を抑えながら
脂肪を減らすかが大事になってきますが
まずは脂肪を削ぎ落とす事が大事なので

こうなったら、筋肉と脂肪が
相打ち覚悟で、脂肪を減らして行きます(,, ゚Д゚)!
筋肉量は54kgもあるんです
脂肪10kgと相打ちしていけば、そのうち
体脂肪率が9%になるでしょう(´・ω・`)ゞ

3回目のIN BODY測定を受けるのは
11月下旬になると思うので、それまでに
体重を2kg落として
今度は筋肉の減少を0.5kgぐらいに抑えて
脂肪を1.5kgは減らしたいですなぁ(*´∀`*)
Posted at 2015/10/25 04:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 細マッチョ | 日記
2015年10月21日 イイね!

筋トレの回数(´・ω・`)



今回は筋トレにおける
ダンベルや腹筋の回数について
説明しようかなと思います(´・ω・`)ゞ

上のグラフは
1回〜6回の集中力は
筋肉に集中がつき

7回〜15回の筋肥大(きんひだい)は
筋肉が大きくなる事であり
筋肉がつくという言い方も出来ます
筋トレするなら、このぐらいの回数が
ベストだとも言われています(*´∀`*)

16回以上からの筋持久力は
筋肉の体力がつくだけで
筋肉が大きくならないので
ここまでの回数がこなせたら
もう、ダンベルの重さをさらに重くしたり
腹筋では、さらに負荷のかかる
腹筋方法に変える必要がある訳なんですね〜(´・ω・`)

これから、筋トレする人には
ある程度、参考になれば
幸いですねぇ(*´∀`*)ゞ
(上のグラフはエクセルで作成してみました)


さてさて
ブラック企業、退職まで
あと13週間(91日)

いよいよ、10カウントが近づいてきました。
早く時間よ、過ぎてくれぇい(,, ゚Д゚)!心の叫び

早く退職したいね、本当に(´・ω・`)ゞ
Posted at 2015/10/21 09:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 細マッチョ | 日記

プロフィール

「ようやく復帰(´・Д・)」 http://cvw.jp/b/2219807/42011631/
何シテル?   10/01 05:16
脱サラして、在宅ワーカーで生きられる ようにライティングを日々がんばって います(*´∀`*)ゞ 2016年1月20日に 脱サラ予定(´・ω・`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノンsrt34さんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 21:30:31
英語だらけで、さっぱり分からない>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 20:43:27

愛車一覧

トヨタ オーリス メッキリス (トヨタ オーリス)
20代に購入したbB以来、久しぶりに妥協せずに本当に買いたいと思って、買えたオーリスです ...
トヨタ bB トヨタ bB
初めて、本当に買いたいと思って 買った車です♪゚.+:。((o(・ω・)人(・ω・)o) ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
金の無い時に愛車bBが事故に巻き込まれて 廃車になったので、一番買いたいと思っていたのは ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation