• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Going Merryのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

ドライビング練習会 参加

ドライビング練習会 参加クルマのコントロールを学び、運転技術の向上に!

「通常のドリフト練習会とは異なり、ステアリング操作やアクセルコントロール、荷重移動やロールをうまく使える練習会となる !」との謳い文句に誘われ参加してきました。



カリキュラムは、
・定常円
・8の字
・パイロンスラローム
※2台対戦のパイロンスラローム対決も有り
・コースを作ってのドリフト走行(特設コース準備中の画像です。)
※スピン体験、リカバリー練習

時間は、
9時から16時まで、思う存分、体力の限り走り回って来ました。

講師の方々の他、参加者の方々から運転操作について、沢山のアドバイスを頂き、参加者の皆さんとお話しでき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
そして、拙い走行で、ご迷惑をかけましたことをお詫び申し上げます。

・お昼のお弁当とてもおいしく頂きました。フライ物がたくさん入っていましたが、油っぽくなくとてもおいしかった。完食しました。

覚え書き
・リアタイヤ/練習用に新品タイヤ(FIRESTONE FIREHAWK WIDE OVAL 205/50/16)を用意しましたが、スリップサインまで摩耗してしまい、車検用にも次回の練習用にも使用できなくなりました。練習用のタイヤを安い新品を用意して行きましたが、中古だったら途中で使えなくなり、走行会用のタイヤを使うこととなってしまったと思います。
・フロントタイヤ/走行会用のタイヤ(RE-11/2010製215/45/16)を着けて走行しましたが、アンダーのオンパレードのため、スリップサインまで摩耗していました。(想定内ですが、帰り道で使うので無事に帰れないと困ります。)
・洗車/綺麗に水洗いをしました。
・外した練習用タイヤをフロントスペアータイヤの場所に1本、助手席に練習用タイヤもう1本と買い置きしていた新品(2013製)のRE-11[215/45/16]2本の計3本積んで、車検用の中古のRE-11[195/50/16]2本をトランクに積み、タイヤのはめ替えをしてきました。
・フロントが入り難い(オーバーステア傾向、前後のバランスが・・・)と、練習に参加されていた方々からアドバイスをいただき、空気圧をフロント2.5まで上がっていたのを2.0に下げ、リアを2.5から3.2まで上げると、定常円の右回転でお尻が出やすくなりました。フロントタイヤは新品に更新しますが、リアタイヤは走行会用が本来なので、他にも何か企てないと!
Posted at 2014/09/28 21:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年08月16日 イイね!

夏休み

夏休み 今年の夏休みは、8月13日(水)~17日(日)で、横浜の妻の親元と、長野県の女神湖に行ってきました。

 二男君の赤プリで霧の中のビーナスラインを走ったり、早朝の八島湿原を1周散歩したりして、のんびり過ごせました。

 タイトル画像は、たてしな自由農園/原村の駐車場脇に咲いていたひまわりです。 
 小さなひまわりは咲いていて、後方の大きなひまわりは咲き終わりなのか下を向いていました。

 
Posted at 2014/08/24 10:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

転勤です! 4年で単身赴任終了

 本日、人事異動の内示を受けました。

 MR2を購入したのも、単身赴任の足が理由でした。

 この4年弱で、約6万kmを走りました。

 毎週約200kmの移動を楽しめました。

 みん友さんとの出会い、だらけ走への参加、くるま弄り、絶版部品のオークションでの競り合い、思い出一杯です。

 家計が許せるならMR2を手元に置いておきたい。

 エアコンは効かなくなり修理見積は15万円(今夏に転勤がなければ修理する予定でした。)、11月には車検、フルブーストでクラッチは滑る、後1万kmほどでタイベル+αの交換、悩ましい課題が少々ありますが、MR2の存続に頑張っていきます。
Posted at 2014/06/24 22:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月15日 イイね!

ミネオ(mineo/マイネオ)くんがやって来ました。

ミネオ(mineo/マイネオ)くんがやって来ました。 現在、私、携帯電話はガラケーを使用しています。

 ガラケーでは機能が不足しており、みんカラを十分に楽しむことができません。

 しかし、掛かる費用はスマホとほとんど変わらないのです。

 今回、関西地方の通信会社からmineo(マイネオ)と言う「格安SIM」のサービスが始まったため、通信部分をmineoで楽しみ、メールと通話は既存のガラケーでするという使い分けをはじめてみます。

 掛かる費用は、端末機「DIGNO M KYL22」代の分割を入れて、今より1千円ほど安くなる見込みです。
Posted at 2014/06/15 17:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

お買い得 プリン

お買い得 プリン 勤め先で話題になったプリンです。

 作っているお菓子屋さんは、「足立音衛門」と言います。

 本店は京都府の福知山市にあり、百貨店にも出店されていますので、もしかしたらご存じの方もおられるかもしれませんね!

 画像左側の通常のプリン(通販で6個入り3,000円[税込・送料別])のご紹介ですが、
◆商品名:大人だけの【半熟】贅沢プリン
 凝固剤を一切使わず、卵の成分だけで固めるので、その焼加減の見極めはとっても大変。希少なジャージー乳、無添加の生クリーム、新鮮な赤卵で仕上げる、とろとろプリン。少し固まった上の層、半熟の中の層、手作りのカラメルと合わさってほろ苦い下の層と、3回の違った食感をお楽しみいただけます。 (お菓子屋さんのHPから)

 さて、右側のプリンのどこがお買い得かと言うと、
①容量1.5倍で価格も通常価格(1個540円[税込])!
②ガラスコップ入りで、食べた後もお茶を飲むコップ等に使える。

 ※ただし、ガラスコップ入りのプリンは本店の店頭販売限定です。

 なお、食べた感想は、プリンは濃厚だし、最後に食べることになるカラメルシロップもほろ苦いですが甘い。御代わりしなくてもいいや!しばらく食べなくてもいいや!と思いましたが、でもまた食べたくなるおいしさでした。それと、瓶入りではなくコップ入りなので、食べやすかったです。
Posted at 2014/06/15 16:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車をチョコチョコいじくって、走らせて楽しんでおります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN 調整式スタビリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:13:40
SW20 インストルメントパネルボックス ロックASSY 軸受け3分クッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 22:08:54
[ご案内]TMCJ有志 白樺湖OFF。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 07:38:52

愛車一覧

トヨタ MR2 Going Merry Ⅱ号 (トヨタ MR2)
 2台目のMR2。今度も白、ENGはTurboではなくNAです。  前の宝物のMR2は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
二男くんの3台目のくるま! を引き取りました。 遠出は軽自動車のモコでは辛い。 CE28 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
  二男くんがG’sから箱替えをしました。 でも、納車して4カ月しか経っていませんが、 ...
トヨタ MR2 Going Merry 号 (トヨタ MR2)
 Ⅴ型GT-S H11年 走行距離:約121,000km H22年11月9日納車 ‘Go ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation