• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Going Merryのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

YZサーキット フリー走行 2022/11

YZサーキット フリー走行 2022/11⚡自己ベスト更新⚡
シバタイヤR23TW200Sで36.353
BS/RE-71Rの36.689を0.3秒更新しました。

今日は4時半に出発。可児あたりで20分ほど時間を潰す。

脚の減衰は、前中はf12戻しr8戻し フロント側のロールがリアとズレている感があり、後はf10戻しr8戻し
空気圧は、温間f1.9r2.1軟らか目
助手席外し。ノーマルバッテリー。ガソリンは半分位でコースイン。
⚡R23TW200S⚡
f215/45R16 r225/45R16
走行は1枠目のみ
走行は10台位(ガチ勢多し)
台数は多いがクリアは取りやすかった。

温まるまで大人しく5周走り、空気圧を安定させるためペースを上げて9周走り最初の点検調整。7週目に36.823!
まだ頑張って無いのに、このタイム。今日は行けそう!

その後20周走り
18周目に36.451!
ベスト更新!
再度点検調整。

その後23周走り 20周目に36.353!(単独走行時)
更にベスト更新!
⚡シバタイヤ⚡
⚡念願の自己ベスト更新⚡

最高速度130km/h
52ラップ中36秒台が9ラップ有り。24ラップはウォームアップ/クーリング

ハンドルを切った方に走れる。楽しい。
スピードものるからレイクサイドの出口のイン側の縁石手前で3速にシフトアップする。
コーナー立ち上がりでもリアがスライドするがグリップ感があるのでアクセルが踏める。R23TW200Sが良い仕事してる。機械式LSDの乗り方ができる様になったのか。今回新品再投入したDENSO/IK22が幸を奏したのか?気候が良かったのか?

MR-SやSW20turboとの追い駆けっこも楽しかった。
Posted at 2022/11/27 18:47:20 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

YZサーキット フリー走行 2022/10

今日は3時起き。目覚ましの4時までも二度寝出来ずに3時半に出発。7時過ぎに土岐IC付近のコンビニに到着、時間を潰す。

脚の減衰は、f12戻しr10戻し
空気圧は、温間f2.0r2.3

1枠目 走行は6台位
シバ200
f215/45R16 r225/45R16
53周走り 37.285
タイヤカスは拾うがタイヤは減らない。
ハンドルを切った方に思う様に走れるが、スピードが思った程乗らない。

2枠目 走行は8台位
シバ180
f205/45R16 r235/40R17
62周走り 37.510
レイクサイド(S字の入口)で3速にシフトするタイミングがシバ200と変わらない???
シバ180はタイヤが柔らかいので、楽しく(タコって)走ってたんですが、シバ200と0.3しか変わらん???

この秋冬はこの2セットで楽しめそう。
Posted at 2022/10/22 20:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

YZサーキット 定例走行会 2022/9

YZサーキット 定例走行会 2022/9台風14号が来るので、出走は諦めつつ、走る準備をしていたんですが、走りたい気持ちと、天気が微妙にもちそうだったので、前日22時まで行く判断が出来ませんでした。

4時起きで出発。

タイヤはシバタイヤTW180。
フロント 205/45R16
リア 235/40R17
リアは2セット用意して練習がてら行きました。

脚の設定は、
エア温感 フロント2.1 リア2.3
減衰 フロント12戻 リア10戻

結果
1枠 逆イン38.925
2枠 順イン 38.875
溝が少ない方のセットを使い切りました。
3枠 逆イン 38.169
4枠 順イン 37.847
5枠 逆イン 38.244
シバタイヤTW180ドリフト用タイヤでの練習なのでこんなもんでしょう。
今回、リアのトーを0分にしましたが、1,2枠は立ち上がりでリアがアウトに滑りましたが、タイヤを交換した3枠以降は滑らなかったので、よく分かりませんでした。

100周程走り人間の方が先に体力的に限界がきたので14時で早引きしました。
Posted at 2022/09/18 19:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

沢田聖子☆デビュー44周年目突入☆ アニバーサリーライブツアー

沢田聖子☆デビュー44周年目突入☆ アニバーサリーライブツアー
近江八幡の酒游館のライブに行ってきました。
アニバーサリーと言うことで、デビュー当時の曲から始まり最新の曲で締めくくられました。
学生時代に回帰した一時でした。
直筆サイン入りの40年ほど前のプロマイド写真

Posted at 2022/06/11 20:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

トップガンマーベリック 4DX

トップガンマーベリック 4DX朝一番で、妻とトップガンを4DX効果のシアターで観て来ました。

4DXシアターは、4DXの特徴を支えるモーションチェアと特殊機器の搭載で埋め尽くされています。
4DXモーションチェアは、ヒーブ(上下への動き)、ロール(左右への動き)、ピッチ(前後への傾き)の3つの基本的な動きを備えています。 モーションの組合わせの無限の展開により、4DXモーションチェアは、鑑賞者がまるで映画の一部であるかのような雰囲気を創りだします。 独自にデザインされた多感覚に訴える環境効果(ミスト、エアー、風、嵐、煙、香り、雨、および雪までも)が、映画のスクリーン上のアクションとの完璧なシンクロを作り出します。

映画館で観るのはやっぱり迫力が違い行く価値有りです。

画像は、2006年5月のアメリカ岩国ベースのフレンドシップデーで展示飛行をしたF/A-18F(右側)
Posted at 2022/06/05 13:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

車をチョコチョコいじくって、走らせて楽しんでおります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN 調整式スタビリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:13:40
SW20 インストルメントパネルボックス ロックASSY 軸受け3分クッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 22:08:54
[ご案内]TMCJ有志 白樺湖OFF。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 07:38:52

愛車一覧

トヨタ MR2 Going Merry Ⅱ号 (トヨタ MR2)
 2台目のMR2。今度も白、ENGはTurboではなくNAです。  前の宝物のMR2は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
二男くんの3台目のくるま! を引き取りました。 遠出は軽自動車のモコでは辛い。 CE28 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
  二男くんがG’sから箱替えをしました。 でも、納車して4カ月しか経っていませんが、 ...
トヨタ MR2 Going Merry 号 (トヨタ MR2)
 Ⅴ型GT-S H11年 走行距離:約121,000km H22年11月9日納車 ‘Go ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation