• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジルチンのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

GW の南伊豆

GW の南伊豆GW は、皆さんどのように過ごされましたか?
うちは一泊二日で静岡の伊豆に行って来ました。

やはりGW 中は渋滞が付きものなので、なるべく避ける為に5日出発にして6日に帰ることにしました。

結果として往復、伊豆スカイライン経由でしたが、ガラガラで東名の渋滞もほぼ無く行けましたよ。




1日目は、南伊豆手前あたりの「浜」に寄り、浜辺遊び。
風が強いため波が高かったので、子供は足首が浸かるくらいの所で止めさせましたが、楽しんでました。









昼食は付近の海鮮の店へ。
この店の席の窓から絶景が広がっていましたね。



私は海鮮丼を頼みました。



石ちゃん絶品丼と書いてましたが、美味しかったですね。「まいう~」

その後、下田方面へ向かい。
風車の飾り付けしたイベント広場があったので、子供たちを遊ばせばました。





結構、風もあったので風車がグルグルと回って、回る音がしてちょっと違う感覚になりましたね。
それと、風車も一つ作ってみました。



その後、ホテルへ。
目の前が海なので、大島などが見えていました。


右端にちらっと、チンクが入りました。


翌日は、伊豆アニマルキングダムへ行きました。
ここへ行った理由は、次男が動物好きで特にキリンが大好きなのと、子供2人とも恐竜好きなので、ここに決めました。



ここは、動物達がかなりの近さで見れるので、大好きなキリンにも餌をあげることも出来て喜んでくれました。
それと、他では見れないホワイトダイガーも見れましたね。




残念ながら写真はライオンですが。

お楽しみの恐竜のところへ入ると、長男は怖いから早く行こうと、次男は怖いの連発で喜んでくれたのか微妙でしたね。
しかし、ティラノサスルを真下から見た時は、「逃げ切れない無理だな」と言う感じになりましたね。







帰りに家族の思い出に集合写真を買っておきました。

伊豆スカイラインへ入る前に山間の小川を見つけたので、少し立ち寄ることに。


頑張ってチンク(右上)が入りました。

ものすごいマイナスイオンが出ていそうなところでしたね。
小石を投げたりして遊んでました。



帰りは、から箱根を経由して東名高速へ。

海老名SA で休憩。

ここで、成城石井へ寄って妻が納豆(乾燥)のおつまみ(品名:手巻納豆)が欲しいと言ってので、ちょっと早い目の母の日プレゼントを買いました。
花や甘いものより、しょっぱい系のつまみみたいなものが大好きなので。。。

2日間、楽しんくれたかなと思います。
Posted at 2016/05/15 00:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

あんぱん会(3月)

あんぱん会(3月)3月に入り今年の宮ヶ瀬あんぱん会の集まりがあると言うことで参加して来ました。



場所は神奈川県の宮ヶ瀬湖畔の駐車場。
天気は肌寒い感じですか、予報よりは晴れて良い天気でした。

その場所へ行くのは初めてで、かなりの車とバイクが停まっていて、奥の駐車場にあんぱん会の一団が固まっていました。


500の隣りに停めさせてもらい、パシャリ!!
やはり一回り以上大きなお尻なので奥側の構図に…。
それと、500の方から子供たちにお菓子を頂きました。(ありがとうございました)








何度すれ違いとなっていました、みん友のまつひこさんに初めてお会いして話しをしました。
子供がウロウロし始めたので、少ししか話しが出来ませんでした。(ゴメンナサイ)
今回はバルケッタでしたね。



お昼は勿論、オギノヤのあんパンと決めていたので出店に行くと、長男が急に「あんこパン」と言い始めので笑ってしまいました。
中に入っているものからすると間違ってはいないですが、何か可愛いくて。

また、予定が合えば参加したいです。
Posted at 2016/03/30 18:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

STAR WARS 映画公開前に

STAR WARS 映画公開前に
いよいよ、今週の12/18 金曜日に「STAR WARS フォースの覚醒」が映画公開となります。

今回の新作の舞台は、旧3部作の最終章「エピソード6/ジェダイの帰還」から30年後の世界だそうです。また、さらなる続編が17、19年に公開予定になっているので、今回の最後が尻切れにならないことを祈るばかりです。

しかし、待ちに待ったな~と言う思いです。
鑑賞するのは当日とかではないですが、座席予約をしました。




子供にLEGOやトミカなどのSTAR WARS玩具を買ってあげて、密かに気持ちを盛り上げています。


昨年の話しになりますが、横浜みなとみらいのクィーンスクエアで関連の展示があるとのこと行っていました。



バトルポッドの試作機でデモ画面を楽しむことが出来ました。

子供には動きが速すぎて、よくわからなかったようでした。

この日行ったのは、他でもないドックヤードにてプロジェクトマッピングでSTAR WARSが見ることが目的でした!


始まってテーマソングが流れるとゾクッとしますね。





ストームトゥルーパーに囲まれた時は、もう逃げられない!


その後、ダースベイダーが登場したら終わった感が・・・


内容的には昔の映像が中心でしたが、この場所を生かした作りだったので特別な感じでここでしか見られないものでした。
こんな事を思い出しながら楽しみに待ちます。
Posted at 2015/12/16 22:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年12月15日 イイね!

うちのツリー

うちのツリーサムネイルは残念ながら、うちのではありません(笑)

うちはツリーを沢山飾っていることに、
でも、よく見るとある共通点が・・・




階段の途中の窓に、チンクのオープン



キッチンの前にもLEGOの車だったり・・・
ツリーにチンクが付いていたり。
このツリーは、ジングルベルの曲と共に目と口と全体を動かして踊ります。(昔流行ってたものですね)




廊下の壁飾り棚にパンダ 3兄弟のパネルと一緒に。
パネルはFIATのイベントでもらってものです。
パンダファンにはたまらない品です。。。





今年、玄関に黄色のチンクマットを新調しました。
でも、うちのツリーの電飾は寂しいものです(笑)
Posted at 2015/12/16 22:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

宮ヶ瀬イルミネーション

宮ヶ瀬イルミネーション久しぶりに夜のドライブです。
昨年のイルミネーションは、江ノ島のシーキャンドルを見に行ったので、今年は山方面に行くこと。

今年は宮ヶ瀬イルミネーションに決めました。







メインツリーの近く行くのに電飾電車で移動します。
子供たちも、このキラキラ電車に喜んでいました。


ツリーの真下に到着






他のイルミネーションも華やかです。





大雨、強風の後だったので、人も少なく見れました。
子供たちは興奮し過ぎて帰りの車の中で爆睡、その爆睡のままベッドへ連れて行ったので楽しい夢を見たかな…。
Posted at 2015/12/14 18:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@-かめ- さん
この記事を見ました。
両方欲しい~です、夢のまた夢。。。」
何シテル?   11/15 20:47
ジルチンです。よろしくお願いします。 イタリア車全般的に好きです。 所有し易いのは庶民的なフィアットですかね。 今までの車歴は ①フィアット(旧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旅に出ます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 09:15:18
走行不能になる前に・・・ 。『レギュレター移設』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 15:38:16
雨だと判ってても(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 06:57:58

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S4R ドゥカティ モンスター S4R
ドカティS4Rに乗り始めたら、楽しくてやめられなくなりなりました。 エンジンは、下から ...
フィアット 500L フィアット 500L
FIAT 500Lに乗っています。 《 車種 》 Fiat 500L LOUNGE( ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
急にLUPOに乗ることになりました。 よろしくお願いします。 中古車ですが、内装・外装と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation