
第7回軽井沢 FIAT PICNICに参加して来ました。
前半は軽井沢観光です。
前日(11/7)、軽井沢に前泊。
今回は妻の希望で軽井沢観光をすることとなり、
テーマは“ジョンレノンのいた軽井沢”
と言っても、私は前知識が無いので言われるがままです。
①フランスベーカリー
ここでフランスパンをよく買っていたらしく、フランスパンとクッキーを買いました。
クッキーは色々な種類があり、その場で頂きましたが、塩味の利いたものが美味しかったです。
後日フランスパンを頂きましたが、もちもちとした食感でこれも美味しかったですね。
②万平ホテル
ショーンが5歳くらいまでの間、ジョンとヨーコとショーンは、毎年日本の箱根湯本の富士屋ホテルやこの万平ホテルと近くのヨーコの別荘に長期滞在していたと、妻言ってました。
③離山房

周りが林に囲まれたカフェ
ちょっと離れのこの場所“あづまや”が気に入っていたようでミノリヤのアイスを食べ昼寝をしたりしていたようです。また、家族で過ごす写真が店内に飾られていました。

ミノリヤ特製 ロイヤルスウィートバニラアイス800円
高価なアイスなので一つ頼んで家族皆で食べようとしましたが、子供がもの凄いスピードでバクバクと食べられてしまったぁ。。。
2口だけ食べられました・・・。
11/8 7°FIAT PICNIC 当日
今回、3回目の参加となります。
前回は台風の後で車が泥だけになりましたが、今回は秋晴れの気持ちの良い天気に恵まれました。
今回は参加33台と少なめです。
webの告知と開催時期が遅かったからでしょうかね!?

会場の看板

会場には、アルファやフィアット・新旧のチンクなどが集まっています。

スタートラインには、プントアバルト
今回のFIAT PICNICは、紅葉がキレイなコースなどを100キロくらい走るコースでした。
※あまり余裕が無くて写真が少なくてごめんなさい。
途中のルートで、浅間山が見えていました。
キレイな黄色の落ち葉があるルートも走ります。
結果は何の賞にも入りませんでした。
今回のシークレットタイム 4時間40分
内訳は 午前 2時間20分
昼食 1時間10分
午後 1時間10分
ビンゴも商品が沢山有りましたが、何も当たらずですが、楽しかったです。

参加 賞を頂きました。
主催者の方々、ご協力頂い方々ありがとうございました。
また、来年も参加したいです!
《お立ち寄り情報》
帰り小休止の為立ち寄った、関越道の高坂SAです。

ここの販売機でジュースを買うと、ウルトラマンから・・・
今度、買ってみて下さいね!!
Posted at 2014/11/12 19:42:05 | |
トラックバック(0) | 日記