• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

クラシックカーレビューin高畠2014

2年に1度開催の旧車の祭典に行って来ました!

前日の不安定な天気が嘘のように穏やかな天気で最高の旧車日和です♪

充電したはずのデジカメのバッテリーが切れるは、買ったばかりのビデオカメラを落として傷物にするはと小さなハプニングはあったものの楽しんでまいりました(^_^;)

今回も台数が多いので気になった車を一部だけ…

フローリアンディーゼル








こちらのクラウンのオーナーからは様々なエピソードをお聞きしました。天気が悪い日意外は毎日乗っているそうです。



ニュークラウン♪











クレスタ



マツダ




幼い頃我が家にあった車と同型です







商用車は外せませんww





希少なベンコラ、綺麗な内装にうっとり☆


お約束の手に入れたカタログとカレンダーと前回のイベントDVD


参加者の皆様お疲れ様でした!お会いできたみん友さん達もありがとうございます。今回の高畠も最高に楽しかったです♪







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/19 22:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

暑かった💦
はとたびさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 23:03
お疲れ様です。 高畠私も行きたかったのですが、地元の釣り大会で行けませんでしたが(>_<)
こちらで拝見出来て良かったです。
有難うございます。
コメントへの返答
2014年10月19日 23:10
こんばんは。

天気が良くて釣り大会も楽しめたようでなによりです♪

かなり雑なブログでうまくお伝えできなくてごめんなさい(笑)
2014年10月19日 23:31
今日はお疲れ様でした(^^)

以前から行ってみたかったものの機会に恵まれず、数年越しで初めて行くことが出来ました(笑)

あれだけの規模のイベントは初めてでしたので感動ものでした(*´∀`)
コメントへの返答
2014年10月19日 23:40
こんばんは。

先程はありがとうございました^^

ちょっと遠いけど高畠はやっぱりいいよね♪

あっ! 教えてもらった高速有鉛見てますよ(笑)
2014年10月20日 6:22
 フローリアンは今ではとても貴重ですね(^^)
 子供の頃は何度も見ましたが、最近は見ていないですね。
 数年前くらがり渓谷でいすゞのイベントがあった時以来ナンバー付きは見たことがないですね。
 初代MR2は意外と全国的には残っているようです。(
 2代目クラウン風格や貫禄がありますね。今は万が一歩行者と衝突した時にすくい上げて、ボンネットとエンジンの間に隙間を設けてクッションになるような構造にしないといけないので、このクラウンのようなデザインの車はこれから出てくることはないかもしれませんえね。商用車は対象外のようです。
 「トラックの王者」と呼ばれた2代目トヨエースは、今ではナンバー付きは珍しいと思いますね。今まで何度も見たことはありますが、ナンバー付きの実車を見た記憶が定かではないですね。
 上記のダイナは、北海道の十勝地方だとまだ残っているようです。フロントタイヤが前にあってホイルベースが長いことが特徴ですね。
 Y30まではHTにもコラムシフトの設定があったようですね。クラウンは13系まではHTにもコラムシフトの設定がありましたね。
 13系のカタログまた手に入れられたのですね!
 前期と後期型ですね。この頃はバリエーションが豊富でしたね。
コメントへの返答
2014年10月20日 7:26
おはようございます。

当時のナンバーが付いた車両も多く、自走によるパレードが見られるのもこのイベントの魅力のようです。

まだまだたくさんの希少車があったのですが半分も載せてない感じです…

13系のカタログも探すとなかなか見つけられなくて苦労しましたが、前期後期を並べて見比べています(笑)
2014年10月20日 13:51
こんにちは。

前回は参加したのですが今回は見送りました…が、画像を見る限り前回より車種が豊富で特に商用車が素晴らしいと思いました。

最近の旧車イベントは80'sの勢いが凄いですが、こうして見ると70'sは良いな~と再認識してしまいます。
コメントへの返答
2014年10月20日 14:08
こんにちは!コメントありがとうございます♪

高畠の商店街には70年代の車が似合うなぁって自分も思いました。

前回のイベントDVDを買って見てたのですが、やっぱりdemyさんのブルだったんですね!似てるなぁって思ってたんですが解決しました(笑)
2014年10月20日 23:06
昨日はどうもです(^_^)

初めて高畠に行きましたが、参加台数の多さに圧倒されました…(^^;

13クラウンのカタログGETされたんですね♪

私も初代ソアラとサンバートライのカタログをGETしたんで、しばらく酒の肴には困らないと思います…(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 23:21
こんばんは^^

昨日はお疲れでした(^_^;)

ほんとは12前期の極上カタログを見つけたんですが、値段的に・・・

しばらく悩みましたが結局、財布から購入の許可が下りずに13のカタログとなりました(笑)

俺の12と同じ6Mエンジン搭載のソアラが欲しいんだけどこればかりは夢で終わりそうですww

13ディーゼルを売って・・・なんてね。

なんなら買わないすか?(爆)

プロフィール

「チラシを見ても目が行くのは結局古物」
何シテル?   01/12 12:52
新旧車種問わずエンジンが付いているものならなんでも来いの車バカです。 所有趣味車 昭和56年式 トヨタ ソアラ2800GTエクストラ 昭和60年式 ト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
Q-LS131 初年度登録1991年8月のスーパーセレクトディーゼルターボ。 2015年 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
7代目後期ロイヤルサルーンGです。ホイール以外ノーマルですが、状態がいいのでなるべくオリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初年度登録1981年7月 2800GTエクストラエディション 純正5速マニュアル フルノ ...
スバル サンバー スバル サンバー
純スバル製の軽自動車が生産を終えると聞いて衝動買いしてしまいましたw リヤエンジン、4輪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation