• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつクラ125のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

ハマのニッサン

ハマのニッサン先日のノスタルジック2デイズでパシフィコ横浜に行った際に当初は予定になかったニッサンギャラリーにも立ち寄ることができました。

そもそも土地勘の全く無い私は会場迄の案内通りに進むしかありません。東京駅から横浜駅、そこでみなとみらい線に乗り換えて会場前で降りるはずだったのですが横浜駅から3分しか乗車しないなら歩いても行けるんじゃない?そう思ってスマホに案内されるまま歩いた先にあったのが日産のビルだったという訳です。外に出るにはこのビルを通り抜けるということらしいです。




朝到着した時はまだオープン前だったので帰りに立ち寄ると家族連れやカップルで賑わっておりました。

早速、セドリックグロリアの展示イベントから見学しました。



1975年式グロリア2000カスタムデラックス





1978年式セドリック2000デラックス




こちらのセドリックはみん友さんのお友達が乗られていた車のようですが私も一度か二度旧車イベントで拝見したことがあります。

230のセダンは我が家でも乗っていましたので思い出の車です。我が家のは確か昭和47年式のセドリックだったと思います。写真が一枚だけ残っていました。




セドグロのミニカーも展示してました。




もちろんさらばあぶない刑事の展示イベントも見てきました。

















その後はちょっとだけ新車にも触れてきました。
















目的地迄の行き方変更でたまたま立ち寄ることができたニッサンギャラリーでしたがなかなかいい物を見せて頂きました。時間があれば旅先で歩いてみるのもいいものですね♪
Posted at 2016/02/28 11:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

旧車の祭典

旧車の祭典パシフィコ横浜で開催されたノスタルジック2デイズを見学してきました。今回は特別展示があの劇場車だということでそれを見る為に行ったと言っても過言ではありません。



それでは早速会場の様子をお届けします。





まずはやっぱりこれでしょう☆



この2台の並びには感激しました!やっと夢が叶ったような気分です。



ナイトシーンも


田嶋会長ともお話することができました♪
滞在した時間の3分の1はこの2台の近くで過ごしました(笑)







一般公募により選ばれたオーナー車です。





フェローバギーの実車を見るのは初めてでした。






スワップミートや各ショップで売られているパーツを見るのも楽しかったです。










地方に住んでいると専門ショップの車を見に行くということはなかなか大変な事なので一度に見れるということはありがたいことです。













四輪以外も










どこに行ってもクラウンとセドグロには目が止まります。






オーディオ系がかなりカスタムされたこの車から流れる永ちゃんのウィスキーコークにしびれました♪






個人的に気になった車達。













車以外にもピンクレディのカバーユニット、オレンジレディのライブも懐かしい曲のオンパレードでなかなか良かったです。



クレイジーケンバンドの横山剣さんのトークも楽しかったです。当時、サニーのGXをGX5仕様にして乗ってた等の愛車の話を興味深く聞いて来ました。



サニーと言えば生誕50周年の特別展示車もありました。






最後はノスヒロやハチマルヒーローの表紙を飾った車達です。







今回もグダグダなブログにお付き合い頂きありがとうございました。初めて見に行きましたが楽しいイベントでした。
また機会があれば行ってみたいと思います。
Posted at 2016/02/22 11:55:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

さらばあぶない刑事

さらばあぶない刑事後れ馳せながらようやくさらばあぶない刑事を観賞して余韻に浸っています。


まだ観ていない方も居ると思うのでストーリーには触れないでおきましょう。


当時から憧れ続けてきた劇場車を買えるはずもなく、中古車サイトを眺めて楽しむくらいが精一杯です。隣県にも出物はあるもののなかなかいいお値段で手が出ません。










ならばということでお買い上げしちゃいました。


造りは良いと思いますがちょっと高い!
値段じゃないですよ(まぁ、値段も安くはないですが…)




車高のお話です。

高過ぎません?クオリティが高いだけにそこだけがちょっと不満で、思わず4WDかとツッコミたくなりました(笑)






だったら買うなよと思われてる方も居ると思いますが好きなんです!だからこんなのも一緒に買っちゃいました(^_^;)





おまけにあぶ刑事グッズが次々に出るもんだから金欠病を発症してしまいました。かなり重症です(汗)







レパードだけにするつもりがついつい欲に負けて買ってしまいました。まぁ、実車よりは安いのでこれで満足できれば安いものです。






奥深きミニカーの世界。ハマると抜け出せなくなるようなのでこの辺にしておかないと…

皆様、お金は大事に使いましょう!それではまた。



















Posted at 2016/02/19 20:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

今日も元気です!

今日も元気です!寒い日が続いていますがこの時期にしては珍しく穏やかな一日でした。



本日はたまっている休みを消化していましたが変な日に休みを貰ってもやることがないんですよねぇ…




という訳で久々に作ってみようかと思い引っ張り出してみました。



蓋を開けて中身を見た瞬間にくじけました(笑)



昔は初代セルシオやら13クラウンのV8やらいろいろと作っては並べてましたが最近その気力がありません(汗)





それならばということで冬眠中の12クラウンのエンジンを始動させてみることにしました。一発でかかりますが走らせないのでバッテリーがだいぶ弱っています。ダメになる前に充電しなくては…



昭和58年製の充電器が現役で活躍してくれました(笑)






充電中に、この何が書いてあるか分からなくなっていたエンジンルーム内にあるステッカーを





ちゃんと読める物に張り替えました。ちょっとしたところでも綺麗になると嬉しくなりますね♪







何気なく車検証ケースを取り出してこの車がどんな所を走ってきたのかその当時に思いを馳せてみたりします。因みに車検証ケースと一緒に写ってるステッカーはみん友さんに頂いたレプリカ品です。




もともと関西で使われていた車のようですが記録が残ってないので詳細は分かりません。私の元に来る前のオイル交換時のシールは奈良トヨペットだったのでその辺にいたのは間違いないようです。こんな寒いところに連れて来られるとはこのクラウンも思ってなかったことでしょう(^_^;)




記録簿は無いくせに取説はご丁寧にも前期と後期が揃っていました。何故に?(笑)




パッと見は同じですがイラストが前期はセダンのインパネで後期はハードトップのインパネだったりと読み比べるのもまた楽しいものです。







そんなこんなで充電完了!





セルの回り方が全然違いますね。気持ちいいです!
来月の後半になれば走り出せると思うので春までもう少しの我慢です。こんな感じで125は準備万端ですが13クラウンは離れた場所に保管しているので今年になってから一度も見ていません。そっちの様子も見に行かなければ…



春待ち遠しい、いつクラの休日でした。それではまた!



Posted at 2016/02/05 22:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

悪魔のささやき

悪魔のささやき最近良からぬ妄想をして自己嫌悪に陥ることがあるんです…


もしも家族に気付かれずに車を替えることができたなら。


そんな車が現れています(☆∀☆)


オプション満載の13ナロークラウン様。





デジパネ、純正マルチ、キーレス等々3リッターロイヤルと比べても遜色のない装備の数々。これを5枠のスーパーチャージャーで乗るという贅沢な選択。











そんな素晴らしい車だからこそ思うんです。周りに気付かれずに乗り替える方法がないものかと(笑)





このエンブレムをスーパーチャージャーに交換すれば…




パッと見は分からないのではないのかと…
よく見ればドア下のモールも違うし最大の問題はエンジン音。なんか音しなくなったね、なんて言われるんでしょうか(爆)遠目に見れば分からないですよね?フロントリップも付いてるし。






悪魔のささやきなのか天使の誘惑なのか分かりませんが良からぬ妄想をする毎日!



お願いだから早く売れて下さいm(__)m
私が誘惑に負けないうちに(笑)







Posted at 2016/01/28 23:32:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チラシを見ても目が行くのは結局古物」
何シテル?   01/12 12:52
新旧車種問わずエンジンが付いているものならなんでも来いの車バカです。 所有趣味車 昭和56年式 トヨタ ソアラ2800GTエクストラ 昭和60年式 ト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
Q-LS131 初年度登録1991年8月のスーパーセレクトディーゼルターボ。 2015年 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
7代目後期ロイヤルサルーンGです。ホイール以外ノーマルですが、状態がいいのでなるべくオリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初年度登録1981年7月 2800GTエクストラエディション 純正5速マニュアル フルノ ...
スバル サンバー スバル サンバー
純スバル製の軽自動車が生産を終えると聞いて衝動買いしてしまいましたw リヤエンジン、4輪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation