• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつクラ125のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

ナロークラウンの世界へ

久々の更新です(^_^;)



私の元に来てから約半年の保管期間を経て13ナロークラウンが無事にナンバーを取得して行動復帰を果たしました。



前オーナーが抹消してからかなりの年数が経過しているので心配していましたが車検にも一発合格したとのことで安心しました。



今日は天気もいいので13クラウンでドライブを楽しんで来ました♪ディーゼル車特有の重いアクセルを強めに踏み込むとターボのランプが点灯して車体をグイグイ引っ張ってくれました。なかなか面白い味のある車です(笑)





帰り道に菜の花畑が綺麗すぎて思わず車を止めて記念撮影しました!




縁あって私の元に来てくれたこのクラウンと新たな道を走りはじめました。気になる箇所もありますがあんまりこだわらず気楽に付き合っていこうと思います!来月には若干のイメチェン予定なのでそちらもお楽しみに☆




そうそう…



どこに貼ろうかなぁ。130ナロー倶楽部山形支部、頑張ります(^^)v
Posted at 2015/04/25 19:13:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

試乗車(ALTO)

新型アルトターボRSに試乗してみました!





久々の軽スポーツ車ということで走りにはかなり期待して乗り込み、普通のAT車と同じくDレンジでスタートします。期待が高過ぎたせいか発進は思ったよりマイルドでした。5AGSというミッションを初体験したのですが1速から2速のシフトが少々遅い感じがして前につんのめる感じが気になりましたが、速度が上がるとMT車のようなダイレクト感があって楽しい車です。因みにパドルシフトを使った方がスムーズに加速してくれて走りやすい印象でした。




内装にも赤を取り入れてスポーティー感を演出してるようですがこの辺は好みが別れそうですね…





実はアルトという車には結構ご縁があるようで通勤車として過去に2台程乗っています。


ie-s 4WD 5MT

片道50㎞の通勤に大活躍してくれた車です。


Vs-4 5MT

割と最近まで使ってた何にもついてない素のアルト(笑)




新型アルトターボが私の元に来る日があるのかは微妙ですがMT車が追加設定されてワークスという名前が復活してくれたら楽しいだろうなぁと思うこれからの進化が楽しみな一台です♪







Posted at 2015/04/05 18:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

三ヶ月ぶりに…

年度末の忙しさでなかなか車と遊ぶ時間もありませんが久々に保管中の13クラウンに会ってきました♪

三ヶ月ぶりのツーショットです☆




早速ボンネットを開けてオイルとバッテリーをチェックして始動してみます…



バッテリーが死にかけてますがかろうじて一発で始動することができました(^_^;)

購入した車屋さんとも相談してなるべくお金をかけないで近々ナンバーを取得するという方向で話しが進んでいますので、近場のイベントにでもデビューしてみたいと思ってます。



保管場所から自宅に戻り気分転換に12クラウンもワイヤーホイールに交換してドライブを楽しんできました!夕日が綺麗だったので地元で有名な山をバックに記念撮影しました。




しばらくこのまま乗りたいのですが、タイヤが劣化気味で長距離走行は不安なので遠出は13クラウンに任せてこちらはご近所専用になりそうですf(^_^;


Posted at 2015/03/28 20:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

某オク 13ナロー祭り

某オクを見ていると13ナロークラウンの出品が目立ちます。

前期






ベンコラ青内装





後期スーパーセレクト





後期ロイヤル





13ナロー倶楽部のメンバーが増えるように誰か買ってください(笑)



そんな事を言いながらやっぱりいつかはV8を夢にみてます☆








私の13も年末から一度も保管場所に行ってないので、そろそろ見に行かないとなぁ…



そのうち復活させるのでよろしくです(^-^)v
Posted at 2015/03/08 12:03:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

某ショップへ

昨日は平日でしたが代休だったので、地元で有名な某ショップにお邪魔してきました。みん友アスリート君の主治医のお店ですが、定休日のようで誰も居ませんでした(^_^;)



見たかったのは…


このレックスは親父がタダで貰ってきた車で数ヶ月間我が家に居て何度かハンドルを握っています。




我が家のは3ドアで4WDのタイプでした。シフトノブに付いた赤いボタンを押すとピッ♪という可愛い音を出して四輪駆動に切り替わります。それが楽しくて意味もなく4駆にしてました(笑)



懐かしく思い見に行ったのですが残念ながらこのレックスがありません。売れたのかなぁと思いつつ辺りをキョロキョロ見ていると珍しい車が…



サニーカリフォルニア



他県ナンバーが付いたままなので仕入れたばかりでしょうか?
しかしこの車、久々に見ました。




久々に見たもう一台が…



初代ミラです。この車の4ドア版がクオーレで祖父の愛車でした。クオーレでいろんな所に連れて行ってもらった事を思い出します。


祖父の車はカタログと全く同じで色もこのままです。あのエンジン音をもう一度聞きたかったのですが定休日だったのが残念でなりません。





今度は休みじゃない日にアスリート君同伴で行ってみたいと思います(笑)
Posted at 2015/03/03 22:10:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チラシを見ても目が行くのは結局古物」
何シテル?   01/12 12:52
新旧車種問わずエンジンが付いているものならなんでも来いの車バカです。 所有趣味車 昭和56年式 トヨタ ソアラ2800GTエクストラ 昭和60年式 ト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
Q-LS131 初年度登録1991年8月のスーパーセレクトディーゼルターボ。 2015年 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
7代目後期ロイヤルサルーンGです。ホイール以外ノーマルですが、状態がいいのでなるべくオリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初年度登録1981年7月 2800GTエクストラエディション 純正5速マニュアル フルノ ...
スバル サンバー スバル サンバー
純スバル製の軽自動車が生産を終えると聞いて衝動買いしてしまいましたw リヤエンジン、4輪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation