• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつクラ125のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

我が家の車達 2014

2014年を振り返ると車の出入りが激しい一年となりました。



1月24日
みんカラには登録していない秘密の車(笑)
タントカスタムを納車。色々と事情があり今はこれで通勤してます。春から秋はリッター20km以上走るのでお財布に優しい車です(^.^)





7月8日
長距離用のメインカーとして働いてくれたハリアーとお別れしました(T_T)
最後の遠出は2日前に開催された宮城蔵王でのみちのくレトロカーズセッション見学でした。




同日
これから活躍してくれるアルファードを迎え入れました。






9月11日
現在は検切れで保管中の13クラウンスーパーセレクトターボディーゼルを手に入れました!






9月26日
12クラウンロイサルGの継続車検完了。






11月10日
ミラTR-XXの車検をどうしようか悩みましたが継続して2年間延命しました(^_^;)






こんな感じで今年は車を維持する為だけに働いた一年となりました(笑)

好きなことをやってるからこそ仕事も頑張れるんですよね!

そう自分に言い聞かせて頑張ってます(^o^;)

若くないので年末年始も休み無しで働くのは少々キツい感じではありますが…





今年みんカラを通じて知り合うことができた皆様、ありがとうございましたm(__)m

新しい年もよろしくお願いいたします!

それでは皆さん良いお年をお迎えください(^o^)/
Posted at 2014/12/30 23:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

ル・ボラン 1983

昭和58年のクルマ雑誌を見つけました!





1983年11月号のニューモデルその1
フェアレディZ



その2
ワンダーシビック




その3
7代目クラウン



その4
カルタス



やっぱり気になるのはクラウン!



かなり詳しく取りあげられているようです♪





トップグレードのロイサルGは酷評みたいです。



2リッターはSタイプ・パッケージ装着車の評価が高いようです。




シリーズ中もっとも好フィーリングと評価されているのがディーゼルでした(^_^;)




ワゴンはやはり居住空間が誉められてます。


クラウン以外の記事では…



シルビア、ガゼール



ギャランΣ



いすゞアスカ



カムリ



ダイハツシャルマン




スカイライン、セリカ


アウトフォルムバージョンのソアラも楽しそう!




当時物のパーツやホイールの広告も懐かしいです。






こんなのばっかり読んでるとやっぱり昭和の車が恋しくなります(^_^;)










Posted at 2014/12/21 22:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

冬眠しました

毎日すっきりしない天気で予報では雨か雪ばかり…


12月に入ってからクラウンは一日だけ乗りましたが、これから益々忙しくなりそうだし天候もパッとしない日が続きそうなのでいよいよ冬眠させることにしました。


雪の降り方にもよりますが例年3月の後半には走らせているので約3ヶ月半の冬期休暇です。




一年の感謝を込めて一杯飲ませてあげました(笑)


イッキ飲み!



冬眠とは言っても定期的にエンジンを始動させて車庫から出し入れする程度の移動はさせますのでガソリンとバッテリーの管理だけはしっかりしておきたいものです。


そして春に向けて今からどうしようか迷っているものが一つ…

付けた方がいいのか、付けない方がいいのか(~_~)



ヘタクソ棒(笑)



取説の最終ページにはフェンダーランプと書いてます(^_^;)





とりあえず仮設置してみることに







無い方がすっきりしていいような気もするし、付ければまた違った雰囲気になるような…


やっぱり悩みます(´-ω-`)


まぁ、春までゆっくり考えることにして12君はとりあえずおやすみなさいですね。





懐かしい写真が出てきたので12ネタをもう一つ。



我が家で昔乗ってた12スーパーサルーンエクストラディーゼルターボですが、以前ブログに載せた時はフルノーマルの姿でこちらは3リッターグリルを入れてホイールはエンケイバハを装着してた時のものです。後ろに張り付いてるトラックは1983年式ふそうのグレートです。この車もフロントグリルを替えていたので本来の姿よりモデルが一段新しくなって見えます(笑)


どうやらうちの親父はフロントグリルを交換するのが好きだったようです(^_^;)


本格的な冬はまだまだこれからですが春が待ち遠しい毎日です。


Posted at 2014/12/11 18:11:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

冬が来た

12月に入り忙し過ぎておかしくなりそうになっていたところに本格的な雪が降ってきて、一気にテンションが下がりました(-_-;)

一日寝てようかとも思いましたが仕方なく起きて先ずはこれから…



自分の元に来てから三度目の冬を迎えた愛機雪男(ユキオス)君のオイル交換から始めました。




ほんのわずかな量しか入らないのでオイル交換も楽々です!
プラグは大丈夫そうなので、各部にグリスを注入して完了しました☆

本格的な除雪機の導入も考えましたが、住宅地で飛ばす場所がない上にネコの額ほどしかない駐車場の雪を片付けるには雪男君で十分です♪



やっと家の中でのんびりできると思っていたところに友人から連絡が入り付き合うことに…


友人の車で大荒れの日本海を眺めながらのドライブです。


寒くて風が強い日にしか見られない波の花が舞っていました。




本日の相棒


マツダアテンザスポーツ23S
これがなかなか楽しい車です!歴代のアテンザの中ではトータルバランスが一番優れてるような気がします(個人的意見)




向かった先は…


季節限定の旅館が出す中華そばを食べに行って来ました。琴平荘という地元では有名なお店なので、11時半頃に着いて37番の番号札とかなりの待ち時間です。行くならやっぱり平日がいいようです。




自分は中華そばのあっさりで友人はメンマ中華のこってりを注文しました。


魚介ベースのスープでも臭みはなくキリッとした醤油味で縮れ麺との相性も抜群です。友人の頼んだこってりスープも飲みましたが油は強くなく後からくる甘みがクセになりそうな味でした(^-^)



その後は数日前にオープンしたばかりの地元初メガ ドン.キホーテで人混みに酔ってぐったりです(笑)



ドライブやラーメンもいいけど、冬場は暖かい部屋でゴロゴロしてるのが一番だなぁと感じた冬の休日でした(^_^;)
Posted at 2014/12/07 19:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

ありがとう

菅原文太さん、おつかれさまでした…


子供の頃から今まであなたは夢を与え続けてくれました。





一番星號も新たな道を走り始めました。



そして星桃次郎は私の中で永遠に走り続けることでしょう…




感謝を込めて…ありがとう。
Posted at 2014/12/01 21:51:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チラシを見ても目が行くのは結局古物」
何シテル?   01/12 12:52
新旧車種問わずエンジンが付いているものならなんでも来いの車バカです。 所有趣味車 昭和56年式 トヨタ ソアラ2800GTエクストラ 昭和60年式 ト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
Q-LS131 初年度登録1991年8月のスーパーセレクトディーゼルターボ。 2015年 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
7代目後期ロイヤルサルーンGです。ホイール以外ノーマルですが、状態がいいのでなるべくオリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初年度登録1981年7月 2800GTエクストラエディション 純正5速マニュアル フルノ ...
スバル サンバー スバル サンバー
純スバル製の軽自動車が生産を終えると聞いて衝動買いしてしまいましたw リヤエンジン、4輪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation