• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつクラ125のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

日本自動車博物館

パソコンの中の画像を整理中に見つけた画像を載せてみます!


二年前に石川県小松市にある日本自動車博物館を訪れた時のものです。



兼六園を見て戻るはずの予定がせっかく来たんだからと自分の独断で小松市まで足を延ばしました。

普段はお目にかかることのできない古い車達がたくさん並んでいて時間がいくらあっても足りない感じでした♪

画像はたくさんあるのですが、ここはあえて皆さんが見たことや乗ったことがあるかなぁくらいの新しめの車をアップしてみます。







旧車イベントでもちらほらと見かけるネオクラシックな車達です。



叔父が乗ってたガゼールを思い出しました。










まだまだ現役で走ってる車達も多いのですが、一つ気づいたことが・・・

皆さん、博物館級の車を維持されてるんだなぁと(笑)













そして、わが愛車と同型も(^_^;)



ほとんどが走行できる状態で保存されているというのが素晴らしいですね!

時間が無くて駆け足でしか見れなかったのが残念なんですが、今度行く時は一人旅でゆっくり見学してみたいと思います(^.^)




Posted at 2014/11/30 01:22:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

クラウンネタじゃないけれど…

クラウンにしか興味がないと思われている方もいるかもしれませんが、もともとオールジャンルで好きな幅が広い?(節度が無いとも言われますが)自分が当時好きだった一台にU12ブルーバードがあります♪


8代目U12系ブルーバードは1987年~1991年に生産、販売された車でブル初の四輪駆動が登場したのが特長です。セダンとハードトップが用意され伝統のSSSといくつかのサルーン系のグレードがあったと記憶しています。



今見ても古さを感じないデザインですが、この車も23年以上経った立派なネオクラ車です。


ブルーバードが好きだ。

こんなCMも印象に残っています。



好きだった車なんで当然こんな物も…

コレクションで持ってます(^∇^)








なぜ急にブルーバードなのかと思う方もいるかと思いますが、とある民家で見つけちゃいました(笑)




ドアにATTESAとあるので当時憧れていたセンターデフ式のフルタイム4WD車のようです☆



放置されてから相当の時間が経過しているようで、埃で真っ白になりタイヤもぺしゃんこですが、致命的な痛みは見られないので外装は洗っただけで甦るのではと考えています。



当時は街中に溢れてたU12も最近では中古車市場でもほとんど見かけなくなりました(・・;)



持ち主に交渉したい気持ちとこのまま静かに見守りたい気持ちが交差してこの家の前を通る度に複雑な気持ちでいます…
Posted at 2014/11/24 18:54:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

車庫整理

そろそろ冬支度をしなきゃ!ってことで散らかり放題の車庫を整理してるとデカイ箱が2、3個出てきました(・・;)

何入ってたんだっけ?

開けて見ると…


ん???

Y30?


次からつぎと出てきます(笑)






ホイールキャップはなかなか綺麗☆


昔乗ってたY30グロリアは愛車紹介にも載せてますが、実は一番最初に買ったのは同じ型のセドリックだったのでその車から外した部品の一部だったんですね。

最初に買ったセドリックの部品取りとして買ったグロリアでしたが、部品取りの方が程度が良くてそのまま乗るという事態になりセドリックがドナドナされたことを懐かしく思い出しました(笑)

そういえばカタログもあったはずと、探して見ると…


やっぱりありました!

素晴らしき人生、素晴らしきセドリック。
静かな王国です。







こんなのをニヤニヤしながら眺めてるなんてやっぱり自分は変態なんだなぁって思いますf(^_^;

部品は使う予定もないのでオークションにでも出品しようかなぁって思いつつやっぱり元の位置に戻しちゃいましたww

整理しなきゃならないとこにまたまた増えた物が…


捨てられてた110系クラウンのホイールキャップ。
知らないおじいちゃんにちゃんと断って貰ってきました(笑)

家族の冷たい視線を感じながら車庫の整理をした フリ をした一日です(^_^;)











Posted at 2014/11/17 17:48:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

古本

昭和53年4月号と5月号のホリデーオートを発掘しました。ここまで古くなるとただの古本というよりはある意味資料になりますね(笑)


当時の車の広告だけ拾ってみました!


2日間限りの限定受注の特別仕様車とありますがどのくらいの受注があったのか気になります。


はがねのチャレンジャー4輪駆動 スバルレオーネ


いすゞジェミニ


瞬間、コスモの匂い。 うーん、 嗅いでみたい(笑)


オースタークーペ



当時の街道レーサー達も頑張ってます♪
デコトラ風のキャラバンは映画トラック野郎のオープニングで似たような車が出ていましたね!


当時の値段は¥200だったんですね。


男の夢は、ハッチバックから出入りする。アコードハッチバック


愛らしく、小粋に。 スズキセルボ


TOYOTA1300/スターレット



Oh!My街道レーサー

こんな感じで大人の皆さんには懐かしく若者達には新鮮に感じる?当時の車広告をお届けしました(^_^;)



Posted at 2014/11/09 17:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

気になる…

本日は山形市内まで出張してましたが、帰り道の国道沿いに異様なオーラを放つ物体が…

慌てて戻って見ると(@_@)


現行車の間に挟まれて並んでます!


気にはなってもこれ以上の増車が許される訳もなくそそくさと帰って来ました(^_^;)







1989年式 2.3万キロ 3.0グランデG デジパネ パール

やっぱり気になるこの車。
素敵なオーナーに嫁いで大事にされて欲しいです☆
Posted at 2014/10/29 17:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チラシを見ても目が行くのは結局古物」
何シテル?   01/12 12:52
新旧車種問わずエンジンが付いているものならなんでも来いの車バカです。 所有趣味車 昭和56年式 トヨタ ソアラ2800GTエクストラ 昭和60年式 ト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
Q-LS131 初年度登録1991年8月のスーパーセレクトディーゼルターボ。 2015年 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
7代目後期ロイヤルサルーンGです。ホイール以外ノーマルですが、状態がいいのでなるべくオリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初年度登録1981年7月 2800GTエクストラエディション 純正5速マニュアル フルノ ...
スバル サンバー スバル サンバー
純スバル製の軽自動車が生産を終えると聞いて衝動買いしてしまいましたw リヤエンジン、4輪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation