• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつクラ125のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

聞かなくなりました

聞かなくなりました

先日の旧車イベントで見学に来ていた地元のおじ様との会話をふと思い出し今更ですがブログにしてみようと思います。






ソアラの内装を穴が空くほど観察していたおじ様の一言!
「ノークラ」だと思っていたら違ってて珍しいなと!!もちろん通じていますし久しぶりにノークラって聞いて嬉しくなりました(笑)











もうだいぶ前の事になりますがこんな会話も…











約5年くらい前に使っていた通勤用のアルトバンがまだ現役の頃のお話。











仕事帰りに一杯呑んで帰宅する時に代行を使いました。4速のまま高回転で走り続ける年配の運転手さんにこの車5速まであるんですよって言ったら、ほ~ ハイトップ付いてるんですねって(爆)






酔っぱらいの私が真っ先に浮かんだのは乾電池?












それとも洗剤?(笑)












もちろんその時も理解していましたがノークラやハイトップってそういえば最近全然聞かないなぁとふと思った次第であります。平成も終わろという時にこうした用語がいつまで理解されるのかなと思うと寂しい感じもありますね。






因みにMZ11のノークラじゃないハイトップまである方はなかなか面白い車です♪

いらない情報でしたm(__)m







今夜はこの辺で!ごきげんよう。





Posted at 2018/09/12 20:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

初お披露目

初お披露目

先日のことになりますが地元のイベントでソアラの初お披露目をして参りました。









走行シーンはみんカラでアップされている方の画像をお借りしておりますm(__)m





















ソアラは私が運転して12クラウンは親父に引っ張ってきて貰いました。何が素晴らしいってモザイクがかかっているとなんとカッコ良く見えることでしょうか(爆)







ありがとう!モザイク(笑)、それではまた♪



Posted at 2018/09/05 19:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月27日 イイね!

決断の時

決断の時久しぶりのブログになりますがご覧の皆様、残暑お見舞い申し上げます。


夏バテすることもなく水を飲んでも太るような健康的生活を送っておりますが、家族の入院やら身内の不幸やらでほんの少しだけ活動を自粛をしております。









さて、本題に入りますがクラウン二台での旧車ライフを満喫しておりましたがこの度クラウンを降りる決意をいたしました。
















ごめんなさいm(__)m










少し大袈裟に言ってみました(笑)






降りると言っても手放す訳でもなくとりあえずは手元に居ます。二台共に車検満了で更新せずに一台は一時抹消、一台は検切れのまま保管予定です。











今まで旧車イベントやらオフ会で様々な方々と交流させて頂いておりましたがしばらくお休みさせて頂きます。この場を借りて御礼申し上げます。














そうなるはずだったのですが…

















縁あって嫁いで来てくれた新たな相棒と新生活を始めます!

















トヨタ2800GTソアラ

さぁ、未体験ゾーンへ…
Posted at 2018/08/27 21:39:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

古くても君が好き

古くても君が好き15代目となる新型クラウンが発表されたとのことでちょっとだけ見に行って来ました。もはや手の届く車ではないのですが一応クラウンオーナーということでその進化を自分の目で確かめておこうと思います。




スポーティーと言えば聞こえはいいのですがクラウンにそれを求めるのか?というのが実車を見た素直な感想です。









質感は悪くないけどシートに座ってこれといった感情が湧かないインテリアです。





どんなに安全性や快適性が向上して走りも良くなったとしても、所有したい気持ちにならないのはやっぱり自分の中にクラウンというブランドに対する古くさい考え方や思いがあるからなのでしょうね…


それにしてもこのエンブレムのデザインはなんとかならなかったのでしょうか



買えもしない車をどうこう言うな!と怒られそうなので(笑)





我が家の老兵達の近況です。




LS131クラウンの方は僅かなハンドルのぶれがあるので受診したところクラウン病を発症しているとのことだったので部品も出るようですしピットマンアームとアイドラアームを注文して交換待ちです。







MS125クラウンはイベント以外ほとんど乗る機会がないので
修理したい箇所はあるもののなるべくお金は掛けないようにハーフカバーの交換で内装のイメージチェンジだけにしておきます。




昔我が家で乗っていたクラウンのお下がりではありますが比較的綺麗でこのままでも良かったのですが…






こちらに交換しました。納車時にはこのタイプのハーフカバーが付いていたのですが洗濯したらバラバラになったという苦い経験があります(汗)一応同じ物を買い直してみたものの真っ黒なぼろ雑巾レベルでしばらく放置していました。一念発起し漂白と手洗いでなんとか使用できるくらいにはなりました。



ちょっと高級感出たかな(笑)




壊れても古くても彼らには所有する誇りと喜びがあります。

どんなに古くてもやっぱり君が好き!




それではまた。

Posted at 2018/07/07 18:30:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月13日 イイね!

那須表敬訪問記

那須表敬訪問記第8回サニーエクセレント&4速マニュアラーズ&130ナロー倶楽部合同ミーティングにお邪魔して来ました。


ミーティング前日に某大御所様御一行と合流させて頂き那須旅を満喫する予定でご近所のみん友王冠君と二台で出発。山形道と東北道をひた走り相当なスローペースにもかかわらず待ち合わせの道の駅に一番乗りで到着してしまいました。


某大御所に睨まれながらの目覚めの悪い朝となりました(笑)





道の駅周辺で朝からの飲み食いですでに満腹状態…












待ちわびた参加者の皆様と共に約半年ぶりのサファリパークへと移動。駐車場が異様な雰囲気になりました(笑)






なに見とんじゃ!的な視線を浴びせられ…




前回乗車したマークⅡはペンキを直塗りされている最中でした。程度のいい車だっただけに少々心が痛みました(涙)




次はレンジャーがいいな♪できることなら運転して回りたい(笑)






サファリの後はいつものカフェへと移動。ここに居る時間が一番好きです☆










その後は温泉で汗を流し…





宿の駐車場に無事到着するとkotaro110さんのGLと初対面!
34との並びに興奮して撮影しまくりでした。





おじいちゃんが孫に優しく語りかけているようです(笑)






その後はお待ちかねの前夜祭♪♪










ほんとに楽しい夜となりました!



いよいよミーティング当日。残念ながら雨に降られてしまいましたが車達のボディーを流れる水滴を眺めているのもまた味わい深いものです…


出発前の個性豊かな丸テールに釘付け!






ミーティング会場



メインとなるエクセレントな皆様。








可愛らしい軽の並びにほっこり。可愛い女性達に乗って来て欲しかったけどオーナーは皆…???(笑)








それにしてもレアな車をみんな綺麗に乗ってるなぁと感心してしまいました。














超絶的に綺麗なBe-1でやって来たコスコスぱいせん!
車は(←ここ重要)とっても可愛いです(笑)






大都会パート12さんは足車のワゴンRでいらっしゃいましたが整備と手入れが行き届いていて流石だと思いました。




値段を聞いて外国車を所有してみたい欲望が沸きました(笑)




この車を見ると我が家にある同型のミラバンにも手を入れたいと思いますね。こんなことしたらお袋は運転できないだろうけど(笑)




随所に小技が効いたステラさん。ドアミラーがポン付けできるとは驚きです!色々と勉強になりました。




ナロー倶楽部代表として我々の車も。ガラガラいうエンジンを始動させたら爆笑されて嬉しいのやら恥ずかしいのやら。隣の1Gを始動させたらこれが本当のクラウンとまで言われる始末。うちのはクラウンボディーのハイエースですから(爆)





何回か訪れていますが会場そばにある展望台には初めて行きました。この日は無料で最上階まで上れるとのことで得した気分です♪上から眺めるのもまた気持ちが良かったです。






こんな感じで車中泊も入れると二泊三日の那須旅となりました。ご一緒させて頂いた皆様、ミーティングに参加された皆様大変お疲れ様でした。


またお会いしましょう!それではまた。


Posted at 2018/06/13 12:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チラシを見ても目が行くのは結局古物」
何シテル?   01/12 12:52
新旧車種問わずエンジンが付いているものならなんでも来いの車バカです。 所有趣味車 昭和56年式 トヨタ ソアラ2800GTエクストラ 昭和60年式 ト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
Q-LS131 初年度登録1991年8月のスーパーセレクトディーゼルターボ。 2015年 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
7代目後期ロイヤルサルーンGです。ホイール以外ノーマルですが、状態がいいのでなるべくオリ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初年度登録1981年7月 2800GTエクストラエディション 純正5速マニュアル フルノ ...
スバル サンバー スバル サンバー
純スバル製の軽自動車が生産を終えると聞いて衝動買いしてしまいましたw リヤエンジン、4輪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation