• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクグーハンのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

海のエジプト展

海のエジプト展
パシフィコ横浜で開かれている「海のエジプト展」に行ってきました。日曜ということもあって、そこそこの込み具合です。 展示品は、海中に沈んだエジプトの港湾都市(アレキサンドリア周辺)から引き上げられたものです。巨大な石像、石碑からコインのような小さなものまで、さまざまな物があります。 引き上げや復元 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/14 01:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y150 | 日記
2009年06月02日 イイね!

開港祭の花火

開港祭の花火
開港祭では例年、ちょっとした規模の花火が打ち上げられます。 会場の臨港パークはかなりの人出です。 とはいっても時期が早いせいもあるし、横浜の他の花火大会に比べると知名度は低い。夕方ならまあ余裕で場所を確保できます。 4時半くらい?に会場に到着して、端のほうですが、なんとか海側最前列に場所を見 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/04 01:07:00 | コメント(1) | トラックバック(1) | Y150 | 日記
2009年06月02日 イイね!

横浜開港祭

横浜開港祭
開港記念日6/2の横浜開港祭に行ってきました。 最初は花火だけ見ようかと思って、会社を夕方に早退、という予定でいたのですが、海王丸がセイルドリルを行うとか、13時からブルーインパルスの展示飛行があるとか聞いて、仕事をとっとと切り上げていってきました。というか、ほとんど仕事してない? 13時前に臨 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/03 09:51:17 | コメント(5) | トラックバック(1) | Y150 | 日記
2009年05月04日 イイね!

横浜開国博

横浜開国博
開国博のベイサイド会場をほぼ一通り見てきました。有料会場だけでも3箇所に分散しており、無料会場も含めて全部みようと思うと結構歩き回ることになります。 それぞれのイベントの感想ですが。 アニメ映画”BATON” 3部作で3回行かないとストーリーがつながらないのは。。あと技術的にはすごいことをして ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 01:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y150 | 日記
2009年05月04日 イイね!

横浜開国博に来た船

横浜開国博に来た船
横浜開国博に行ってきました。 いろいろイベントはあるけれど、とりあえず、黒船(みたいな船)体験会があるので、これに参加しない手はない、ということで行ってきました。 今回乗った船は観光丸といい、同名の江戸幕府の蒸気船を復元した船で、ハウステンボスのほうで普段使われているようです。体験会では新港埠 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 01:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y150 | 日記
2009年04月19日 イイね!

巨大なクモ

巨大なクモ
横浜開港150周年イベントのひとつとして、フランスの「巨大スペクタクルアート劇団」によるパフォーマンスがありました。2匹の巨大な蜘蛛のオブジェが新港埠頭から日本大通まで往復しました。 正直この話、宣伝ポスターで見たりしたときはそれほど期待していなかったです。しかし、実際に見ると蜘蛛の脚の動きもなか ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 00:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y150 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/222064/47936636/
何シテル?   09/01 16:23
ちょっと車暦が偏ってましたが、だんだん解消してきた。 迷走しているのかもしれない。結局のところ、気分で選んでいるので、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部ひまわりツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:41:16
入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 21:26:40
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 08:38:11

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
久しぶりのルノーです。 これまで乗ってきたルーテシアとはちょっと違うかも。。 なんとな ...
プジョー 208 プジョー 208
18年ぶりのプジョー。別な車種の中古車を探していて、ふと見つけた1台。見に行ったらなぜか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分にとって、初めての国産車、かつディーゼルで5ドアです。 1年くらいまえから、ぽつぽ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 3号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
3台目の正直? なぜかまたルーテシア。 前のフォーカスの大きさが少し気になっていたので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation