• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E M Sの"外見は廃車レベルなボロイ車" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2006年10月1日

東名エキゾーストマニホールド & アウトレットコンポーネント 交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は、タービンを取り外さずに挑戦して見ようと思う・・・・・

取りつけ部のナット/ボルトに浸透潤滑剤を吹きつけしばらく放置しておく。

フィン曲がり防止の為、エンジンルーム側のラジエター表面をダンボールなどで保護する。
2
事前に準備しておいた、純正のフランジナット/ワッシャー/ボルト/スタッドボルト/パッキン。

3000円位で揃うかと思ったが、8000円位かかった。
3
エキマニだけなら、ソケットレンチSETと12×14mmのメガネレンチで取り外しできた。
4
過去にボルト/ナットを取り外し、焼きつき防止用のグリスを塗っておいたので、30分ほどで簡単に緩める事が出来た。

前回作業した時に、エンジン側のスタッドボルトの内1本がはずれてしまったが、ネジロック剤のおかげで、固定されていた。
5
タービンアウトレット部の固定ボルトとタービンのオイルフィードラインを外しタービンをずらす事で、エキマニを取り外す事が出来る。
6
アウトレット部分を外すのに追加した工具。

12×14mm ストレート コンビメガネレンチ
14mm 1/2B□ ロングソケットレンチ
1/2B□ ロングエクステンションバー
1/2B□ ユニバーサル ジョイント

・・・エキマニは簡単だったが、タービンアウトレットを外すのは、結構苦労した・・・タービン外した方がてっとり早いかも・・・
7
次にアウトレット部分の取外し。

アウトレット下のこの部分のナットを外す為に工具を改造した。
8
障害物を避ける為に、ストレート 12×14mmのメガネレンチを現物合わせで手曲げした。

DIYと言うより、仕事の様な・・・本気モードになって来た・・・

意地でもタービン取り外さずに施工してやると心に決めた・・・


その2へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ウインドリペア

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

水温計交換。

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「制御盤配線中」
何シテル?   05/05 14:58
工場の総合保全屋です。 スクランブル ブースト  焼酎25度 1.8L/一晩 (慢性胃炎出血多量の為酎ハイ1Lで我慢中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

森本モータース 
カテゴリ:メンテ
2021/02/13 19:26:49
 
高橋 洋一 チャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 07:12:07
 
コイズミ無線 
カテゴリ:オーディオ
2020/03/08 09:16:19
 

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 23万キロオーバーのボロイ車 (トヨタ サクシードバン)
サクシード バン 5MT 4WDをスーパーチャージャーで武装   スーチャーならではのダ ...
スズキ エブリイ メンテばっちり絶好調 (スズキ エブリイ)
仕事用の車から遊び用に変更 15万キロ オーバー ターボ 5MT  4WD 仕様 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 外見は廃車レベルなボロイ車 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
26万キロ オーバーで外見は廃車レベルだが機関絶好調  6速フケ切り余裕でOKアフターフ ...
アプリリア RS125 アフターパーツが少なくて困っている (アプリリア RS125)
aprilia RS125 MY08 地元 茂原サーキットや袖ヶ浦サーキットでのエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation