うどんを注文しました。
投稿日 : 2007年06月13日
1
( ^皿^)
さぁw 注文です。
偶然にもワタクシ、入店したチョウドその時
「ベビーフェイス“活け麺”おにぃさん」と目が合っちゃいまして
アッと言う間に注文へと移行する事になっちゃいましたよ。
・・・・・・・・・・
さてさて、何を頼もうかなw
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ヨシ決めた !!
「湯もり(並)+えび天玉」をお願いしまっスwww !!
(*^▽^)ノ
(;・_・)
ウ~ン 「湯もり」って・・・なんだろ??
「かけうどん」の事かな??
2
注文した後、「おとぉし」と言うか・・・薬味が出てきました。
味噌漬タクワンっぽいヤツと・・・ 葱と・・・ コップ??
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
(;・o・)
コップ !?!?!?
3
(;゜o゜)
おぉ・・・ ナルホドネw
飲む水はセルフサービスって事 ??
多分、このポットに水が入ってるんでしょうけど・・・
なんかさ、お湯が出てきそうで怖いですネwww
マァ この後さ、実際に給水してみたら 普通の水が出てきたのでホッとしました。
ただね、当然の事ながらカルキ臭く無いです。
水が美味しいから「うどん」にも期待が持てますわぃ。
( ´ー`) b
4
( ☆o☆)
ウヒョw・・・ 出てきた出てきたwww !!
これが「湯もり(並)+えび天玉」デス。
器の大きさは、15㌢くらいでした。
普通の男性ならば・・・ チョッピリ物足りないかもね。
ただ 考え様によってはさ、他店をハシゴするなら この量で正解かもしれませんね♪
値段も安いしね・・・ 言う事無しデス。
この店だけで完食するツモリでしたら「大」を頼んだ方がイイ鴨ね♪
ちなみに私、少食なもので・・・ この一杯のみしか食べませんでした。
ホント、ドライブ中って お腹空かないのよねwww
んで、味の方ですけど・・・
このままだと超w薄味です。
塩の効いてない「出汁スープ」に「うどん(麺)」が入ってる感じに近いですね。
・・・・・・・・・・
それで「湯もり」なんやねw
店員が言うとりましたよ。
「備え付けの薬味でご自由に味付けしてください。」と。
ナルホド、食べ方次第でイロイロな味が楽しめそうですなw
ツウはさ・・・
素の味を楽しむ為、このまま何にも味付けせずに
ツルツルしちゃうんでしょうね・・・。きっと。
・・・・・・・・・・
私は、ちょっと物足りなかったので ツルツルしては醤油を入れ
ズズズw って汁をススッテはピリ辛味噌みたいなヤツを添加してました。
トテモ歯応えがあり、「ノビてフヤケル」と言う言葉を知らない屈強なうどん
そゆ言葉がピッタシカンカンでした。
( ^ー^)
美味しかったっスwww !!
5
コレがソノ薬味たちです。
薬味なだけに・・・役目を終えて、「野球見に行こぉぜw !!」って言ってるかどうかは分かりませんけど、今回の「湯もり」では大活躍してくれました !!
私は・・・ ピリ辛味噌が ケッコウお好みでした。
6
ε= (^ε^ )
ウプ・・・ 喰った喰ったw
食べ終わりましたので、店員にお金を払うんですが
伝票も無ければ店員も見当たらない・・・ 少々焦りました。
「スイマセ~ン」「誰か~」って叫んでましたら
先程の「“活け麺”おにぃさん」がやって来られて清算完了です。
さてさて、では出発しますかね。
出る前にトイレをお借りし、戻ってきたら また誰も居なかったので厨房をパチリ☆
ホント、土間ちっくなトコで作ってらっしゃいますわ。
・・・・・・・・・・
( ^皿^)
こゆのって新鮮ですねw
常連サンになれないのがチョッピリ残念な「うどん」食べツアーでした。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング