• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaikunpapaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年11月18日

貧乏DIYシリーズ  F30 自作シートベルトカバーパッド 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、今回は合皮がまだ余っていましたので、シートベルトカバーにチャレンジしました。
2
材料はマジックテープとフェルト(黒)の追加購入です。
当然ダイソーです。
マジックテープの長さが丁度いい物が無く、探し回ってやっと見つけました、108円の物を探す労力を考えると少し?っとなりますがそこは気にしないようにしましょう。
3
まず、シートベルトが滑るよう裏地にフェルトを選択し上側になる方を先にマジックテープの凸側を縫い付けます。
シートベルト幅は基本48mmです、それに合わせてサイズをあわせて縫製しました。
長さは長いほうがカッコいいので450mmにしました。
4
そのフェルトを合皮で被せ縁をミシンではしります。(仮縫い)
その後、赤の糸に替え、外周にステッチを入れます。
5
完成です。
6
装着状態
7
近くでじっくり見ると粗がありますが、パッと見はわかりませんし、誰も見ません自己マンです。

今回もビンボーDIYでした。

次は何を作ろーかなぁ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

原状回復

難易度: ★★

サイドマーカー塗ってみた

難易度:

アマチュア無線機 ID4100D

難易度: ★★

原状回復

難易度: ★★

AZ FCR-062燃料添加剤投入2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「簡易ビオトーブ設置 http://cvw.jp/b/2221614/41603691/
何シテル?   06/14 17:00
kaikunpapaです。よろしくお願いします。 E91 325iから乗換ました。 F30をこれからちょこちょこ弄っていきます、みなさんのを参考にさせていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 07:22:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320d セダン買っちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation