• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaikunpapaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2017年10月8日

MANN FILTER(マンフィルター) フレシャスプラス エアコン(キャビン)フィルター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Dラーで交換すると高額ですので、自力で交換しました。
フィルター自体はネットで5~6000円前後で販売されていますので、ご自身で交換される方にはお勧めできます。
2
F30は助手席のつま先辺りにあります、グローブボックス下のパネル2箇所(左右1箇所ずつ)にボルトがあります10mmのソケットでボルトを緩め発炎筒が邪魔ですのではずしておきます。
パネルをめくり(手前3箇所奥に2箇所にクリップがあります)このときフットランプのコネクターを外しておくと作業がしやすいです。
○印の(カバーを空けている状態)フィルターケースにトルクスビス3箇所とクリップが1箇所ありますのでこれを緩めカバーを外すとフィルターが現れますので、引き抜くだけです。
3
手前が取り外したフィルターで、奥が新品です。
画像ではわかりにくいですが、かなりのゴミが付着し、汚れていました。
4
取り付けの際フィルターに向きがあります、画像のように↓AIR FLOW↓ が表示されていますので向きに注意して下さい。
後は逆の順序で元に戻せば完了です。
約4~5分で出来ますがかなりアクロバティックな無理な体勢での作業となりますので筋肉痛は避けて通れません。50を過ぎると2~3日後がMAXでしょうね<笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

キャビンフィルター交換 5回目

難易度:

エアコンフィルター交換2回目

難易度:

E46 キャビンフィルター交換

難易度:

F30 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「簡易ビオトーブ設置 http://cvw.jp/b/2221614/41603691/
何シテル?   06/14 17:00
kaikunpapaです。よろしくお願いします。 E91 325iから乗換ました。 F30をこれからちょこちょこ弄っていきます、みなさんのを参考にさせていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AC SCHNITZER トランクプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 07:22:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320d セダン買っちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation