• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

ローターが届いたので組みます

ローターが届いたので組みます 先日届いたパッドに続き、やっとローターが届いたので組めます。

今回のローターはディクセルのプレーンにスリット&ディンプルを入れたヤツ。
ネットで安く買えました。


フロントパッドの比較画像。
これまで入ってたパッドはエンドレスCC60(右)。新しく組むのはCLブレーキRC8R(左)。この溝が冷却効果を良くしているらしいが、そこまでハードなブレーキをしないと思うのであまり関係ないかも。
(;^ω^)


で、サクッと右前を組んでみる。ローターの向きが逆じゃね?とか思う人もいらっしゃるかと思いますが、この向きの方が制動性能が上がるらしいのでやってみました。


こちらはリアパッド。CLブレーキはRC8。国内在庫の関係でリアはスリットなし。


左リアまでサクッと組んで作業終了。
夕方から怖いくらいに風が強くて、ガレージのシャッターを閉めて作業してたんですが、外からシャッターをバシバシ叩かれているよう。
実はシャッター開けたら大勢に囲まれているんじゃ?ってくらいにガシャガシャと音を立ててるので、試走はやめて家の周りをチェックをします。
ブログ一覧 | クルマ!! | クルマ
Posted at 2020/12/31 09:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

外したシートの活用を…
nobunobu33さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年1月29日 14:02
突然の質問失礼します。

エンドレスのCC60とCLブレーキのRC8R(RC8)の2つでは体感的にどちらの方が良く効きましたか?

ご返答いただければ幸いです。
コメントへの返答
2022年1月29日 22:54
こんにちは。
私の体感ではCC60と比べRC8Rの方が確実に踏力が少なく制動力が上だと思います。
ただし、鳴きも強いです。冷間時ではキーッという音でご近所迷惑なくらいです。
とはいえ、下りが続いても踏んた感じが変わらないので制動に対しての信頼感はかなりなものです。
オススメですよ。
2022年1月30日 19:13
詳しくありがとうございます。
参考にさせていただきます。

鳴きと値段を許容できればCLですね!

プロフィール

「今日も仕事してる。」
何シテル?   01/02 15:23
クルマやバイクで遊ぶのが好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mp3car.com 
カテゴリ:カーPC・車載PC関連
2010/04/10 15:02:13
 
RideRunner(カーPC用フロントアプリ) 
カテゴリ:カーPC・車載PC関連
2010/04/10 15:00:10
 
TETSUYA HOME PAGE 
カテゴリ:イベント
2008/06/03 12:45:07
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
会社でも充電できるので通勤用に購入。ガソリン燃費無限大を目指す。 家での1か月あたりの電 ...
スズキ エブリイワゴン ハイルーフシルバーエブリー (スズキ エブリイワゴン)
エブリー2台目。1台目がイマイチ調子が良くないのでヤフオクでぽちった。 今回もカーちゃん ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボッコボコのクロカン用ジムニー。 今はコレで遊ぶのが一番楽しいかな! 2016/04~ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2009年雪マッシーン用に買いました。 ワークスieです。F6Aで4WD。 福島県相馬市 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation