• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dせんしのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

ハリアーの愛車紹介777イイね!

本日、ハリアーのイイね!が777になりました(自分でも押してますが^_^;)。
最近は走行距離のキリ番を逃してばかりなんですが、こちらはキリ番ゲットです(笑)
777番目はnobu1さんでした。現在、みん友さんではありませんが、ありがとうございましたm(_ _)m




そして、我が愛車にイイね!を押してくださった全ての皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
(安心してください!これで終わりではありませんよ!)

それでは皆様のアイコンをどうぞ!






























みんカラを通じて沢山の方と知り合えましたし、お友達になることができました。
怖いな〜と思うこともありましたが、やって良かったです!
みん友の皆様、社会不適合者ですが(笑)これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/03/09 15:05:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

グラージオさんプチオフ

グラージオさんプチオフ今日は充実した休日になりました。
まずはブレーキパッドの交換作業です。



交換するのはコイツです。
前車でなかなか良かったDIXCELのMtypeです。詳しくはパーツレビュー、後に上げる整備手帳をご覧ください。

そして、その後はYutaro。さんがグラージオさんで作業をするというので、お誘いいただきお会いしに行きました(^-^)




人見知りなんでかなり意を決していきましたが、、、💦
ご夫婦共々良い方で楽しくお話しさせていただきました。
で、Yutaro。さんの弄りはというと、、、
詳しくはご本人のブログを参照していただくとして、こうなりました!
わかりますか?

繋がった眉毛を剃り上げてました(笑)
そう!テールランプの間をガンメタからボディ同色に。スッキリしましたね!カッコいいです。


グラージオさんのステッカーも!
シャレオツです。

純正車高には見えず、ホイールも存在感あってカッコ良かったです!



車談義に花を咲かせすぎまして、長々とスミマセンでした。
そして改めてありがとうございましたm(_ _)m
またこれからもよろしくお願いします!

3.19は前向きにツレを説得して参加できるように頑張ります!仕事が入らなければ良いですけど、、、

その後帰り道に名車を発見!
自宅の近くにコイツの専門店あるので、よく見ますが、走ってるヤツはあまり見ないので記念にパシャり!


Posted at 2016/03/05 22:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月25日 イイね!

地図の差分更新の紆余曲折

みん友の通勤快足さんに最近弄りが似てきていまして、やろうと思うことがことごとく被り、さらには必ずや先を越されるという今日この頃のDせんしですが、皆さんお元気ですか?元気があれば弄りもできる!(←kuroyouさん風)

実は自分は先週元気なく水曜日から土曜日までウィルス性胃炎でダウンしていました(日曜日にホイール洗ったじゃないかって!?)。会社を早退して町医者に行ったら、2時間待たされさらに悪化したとかしないとか、、、
医者行くと居るのは老人ばかりで、こないだも後から来たインフルらしき中学生など若い人は重症なのにかなり待たされて可哀想でした。ホントこの国はどこか間違ってる!

さて、前置きが長くなりましたが、来月自分の誕生日から一泊二日でまた伊豆旅行を計画しております。
ということで、前から首都高中央環状線を走るとナビが暴走して困っていたので、これを機に地図の更新をしてみようと思っておりました。これまた通勤快足さんに先を越されるという大失態。いや、失態ではないか(笑)

ということで本題ですが、これがまた紆余曲折ありました。ちなみに自分はプレアドなんで強制的にメーカーオプションナビです。
まず早速ナビの取説をみて、G-BOOKに登録して契約IDやらパスワードやらを設定しろというんで仰せの通りにしましたよ。そしたら今度は車両で電話を使って利用設定をしろと出ました。
まあそれならと車両に行って設定しようとしますわな。
そしたらナビに「通信回線の混雑等により接続できません。」まあ混んでるのか〜そうか時間をあけてやり直しましょうと思いますわな。でも時間をあけても、何日経っても「通信回線の混雑等により接続できません。」のまま、、、いい加減らちあかないんでDで見てもらってもわかりませんとな。G-BOOK.comに確認してもらうとiPhoneには対応してないという返答が((((;゚Д゚)))))))
ちなみに、のちにわかりましたが、スマホにはほとんど未対応らしい。しかもサイトには紛らわしく、動作確認済スマホというページがあってiPhoneも載ってました。利用設定もできると思うよな〜これ見たら。もっと大々的に利用設定などはできません。地図更新には使えません。と書くべきですよねえ。
G-BOOKの基本使用料無料の意味がわかりました。そもそも使えないから無料なんだ(笑)

トヨタのお客様相談センターにG-BOOKのクレーム入れました。
それもまずはG-BOOK.comにクレーム入れようとしたのですが、そこでも車両で携帯使って利用設定してからだって、、、あ然でした(ーー;)

まあそしたら、、、流石はトヨタさん翌日には返事がきましたよ。



トヨタさんからはG-BOOKでは無理だから
TOYOTA Web Passportに登録してからマップオンデマンドで更新情報をダウンロードしろと、、、
SDナビなんでSDで更新すると思いますよね?
ナビに付いてるメモリーがマイクロSD(写真)


なんでパソコンに挿すためにメモリーカードリーダーも購入したのですが、これも必要なしでした(@_@)
なんとUSBでやれということでした。

G-BOOKに登録しましたが無駄でした。
TENGAいや、TNGAか(笑)とか、自動運転とか言ってますがナビの機能やシステム、G-BOOK.comをまず何とかしたら?トヨタさん!既存のユーザー向けに機能の改修やらカイゼンもできずに、挙句にスマホにも対応できないのに自動運転とか言ってんじゃないよ〜2兆円も利益あげといて。

まあわざとわかりにくい取説、更新方法にすることで更新できずに乗り換えさせる魂胆もあるんでしょうね。
社外ナビのが絶対いいなぁ。

肝心の更新ですが、まずUSBに更新情報をダウンロードします。
更新したい県をすべて選びます。
まああんまり遠くまでやると時間掛かって仕方ないみたいなんでこんなもんで・・・
東北の方、関西以南のあなたごめんなさい(笑)


ダウンロードしたら解凍してUSBに落とすだけです。


USBなんですよ。マジと思うでしょ?
試しにマイクロSDにDLしても、そもそもナビで認識されず(SDカードでもダウンロードできるようですが、専用アプリをダウンロードするなどさらに面倒です。実際、この画面にもSDとは出ませんから。)( - 。-)ノ\\ オイオイ
SDナビなのに知らないでこの画面見たら不安になりますよね!?
安心してください!USBですよ!



ナビ本体にUSB挿すとこなんかないぞと思っていたら



ここでしたよココ↓青いヤツ(USB)挿してます。キシリトールじゃないよ(笑)



ぶっ挿したらナビのSETUPから地図の更新を押して後は待つだけです。


ちなみに自分のは1時間10分掛かるとのこと。
電源切っても次に乗る時に続きからやってくれて、ナビも使えます!
端折ってる割にこういう取説のがわかるよね?(# ̄ー ̄#)ニヤ



2/28追記。
更新したい県を選ぶとありますが、これがまた曲者で1時間10分掛かるダウンロード後にさらに3県づつ選んでダウンロードしていくという、、、なんとも無駄で面倒なシステムです!
Posted at 2016/02/25 16:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

東京オートサロンに行ってきました。

東京オートサロンに行ってきました。1/15金曜日にオートサロンに行ってきました。
9時から入れるチケットがありましたが、


ちょっと用事があり家を出たのが11時半過ぎで、純正カーナビではなくYAHOOカーナビのオススメで行ったらオール下道で着いたのが、2時過ぎでした(笑)
駐車場は入庫待ちで案の定大渋滞でした。
自分はイオ○モールに止めたのですが、一番遠いファミリーモールに止めてしまった為、さらに歩いて20分位掛かりました(^_^;)
まあ帰りにはメインのグランドモール前の道路も渋滞して、なかなか出庫できないようでしたので、かえって良かったと思います。まあ駐車料金タダだったんで良しとしましょう!

グラージオさんブース
ちょうど尾根遺産が出てきたんで人だかりが、、、(笑)








グラージオさんハリアー


ヘアラインシルバーカッコ良いですね〜


パンフ貰い


2代目キーケースを買って
阿蘇のメイスイというお水をもらい


もちろん弄りの相談もしてブースをあとに。30〜40分居ましたかね。

あとはテキトーにハリアー
つってもあまりなく、しかも以下の2つしか撮ってません。


アドバンティレーシングさんにあった
ロジャムさんのデモカー








御大のサイン会もやってました。


中、東、西と見ましたが夜は予定があったので北を見る時間がなくなり退散💦
帰りは東関道〜首都高で帰りましたが、やはり大渋滞でした。予定に間に合ったんで良かった。
あとはまたフォトギャラ等にアップします。

Posted at 2016/01/19 01:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

フロントグリル対策品に交換

フロントグリル対策品に交換今日は年末に注文しておいたフロントグリルの曇りの不具合の対策品と小物パーツがきたというので、交換&取付してもらいにDに行ってきました。
まあグリル以外の小物パーツは自分でも交換&取付できるのですが、せっかくなんで全部頼んじゃいました(笑)
待ち時間が長かったんで、プリウス試乗キャンペーン中ということでまた試乗してきました。試乗後にはアンケートを・・・
残念ながらamazonの商品はもらえませんでしたが、、、

それと警察の指導の元、こんなのを書いてもらっているらしく、、、例外なく自分も署名させられました。
たまにやはりいらっしゃるらしいです、、、💦



ギフト券はもらえませんでしたがお土産をもらいました。


干支タオル




文明堂のオリジナルカステラ


プリウスのブランケット
なんとこの小さいタグに"PRIUS"と書いてあるだけです。シンプルすぎ(笑)


あっそうそう、小物パーツですがこの請求書をご覧ください。


最近流行りのハリアー乗りに話題のドアダストなんチャラっていうのも付けてみましたよ。
まあ詳しくはまた整備手帳にでもUPします。

最後にプレアドにお乗りの皆さん!グリルの曇り対策品出てますよ。
一度Dにご相談を!!

Posted at 2016/01/09 15:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイ。生憎の雨☂️」
何シテル?   10/11 14:38
フォローしていただく際は、ひと声掛けていただけると嬉しいです。お声掛けしていただいたらこちらもフォロバさせてもらいます。 車好きなんで車種に関わらず絡んでやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットフードのデッドニングしました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:36:58
「仕上げ拭きにこれ1本」あっという間に汚れの除去と塗装面の保護をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:18:52
トヨタ純正 リアエアスパッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 13:51:22

愛車一覧

トヨタ アルファード アル美2世 (トヨタ アルファード)
残クレではありません🤓 細々と弄っていきます
トヨタ アルファード アル美 (トヨタ アルファード)
2018年9月23日契約、2019年3月30日納車。 前車のハリアー同様、しっかり半年待 ...
日産 フェアレディZ Z嬢 (日産 フェアレディZ)
結構弄りました。 車高調、ホイール、マフラー、ロムなど弄りたおしましたが、 車もパーツも ...
トヨタ ハリアー ハリ子 (トヨタ ハリアー)
ハリアーは気になる所はあるけど、乗ってみると良い車です。 車種に関わらず気軽に絡んでやっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation