• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代表戸締役社長の愛車 [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2016年6月7日

ワコールじゃなくてワコーズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ケミカルと言うのでしょうか
燃費が向上とかオイル漏れ止めとか
クーラント漏れ止めとか
いろいろありますが

自分が実際に使ってみて効果を感じられないと勧めることはできないので
まずは自分で使ってみる

日産のオイル漏れ止め(たしかニューテックOEM)
そしてワコーズのクーラント漏れ止め
この2つは旧車には是非ともお勧めしたい一品

最近の車には使わないから知らない( ;´Д`)

そんな事はひとまず置いておいて
白煙がモクモク出るらしい
ワコーズのRECS?とやらを使ってみる

残念な事に白煙全く出ない…
よし!個人的にはお客様には勧めないという事にしておこう!

ワコーズのラスペネには大変お世話になっております
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

パルス充電

難易度: ★★★

契約

難易度:

フロント/リア フットランプLED交換

難易度:

6ヶ月点検整備

難易度:

安心パック(プラチナ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月7日 6:54
代表戸締役社長 様

おはようございます。

ラスペネとブレーキ&パーツクリーナーには、私もよくお世話になります(笑)

LSには使いませんが、古い車の錆びたネジやボルトを緩めたいときに、他の商品よりラスペネは効能が良いですね( ´∀`)
コメントへの返答
2016年6月7日 12:11
効果は抜群ですが値段も少々お高いですよね( ;´Д`)

プロフィール

「@Hybrid_TAKA いいなぁ…いいなぁ…
うちの奥様のアクアはグレードBなのでその感覚を味わえない(´;ω;`)」
何シテル?   05/30 17:26
愛媛の田舎で廃車寸前のポンコツを販売している中古車屋です 買わないで下さい 日記、フォトアルバムとして利用中 皆さん既にお気付きかと思いますが ただのアホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear Kicsレデューラ・レーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 04:11:40
一年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 18:47:35
宗教の自由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 21:52:39

愛車一覧

レクサス RC F 漢のフルローン (レクサス RC F)
LC500に乗り換えを検討していたある日 娘から「この車私が乗るから売るなよ」という ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
16歳の時にバイク屋に頼らず自分で全部整備する事を条件にタダでもらったNSR50 彼女 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
レストアしようと購入したものの嫁さんの趣味のオブジェ化
スズキ ジムニー 乗り心地タクシー号 (スズキ ジムニー)
連日違法改造ジムニーのニュースが報道される真っ只中 (女の子の早期回復を願います) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation