• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

オイル交換とか GPSレーダーとか



 ←  一昨年の全国オフ前夜、スネークさんがカラオケで歌ってた『キセキ』




5月7日(土)

今日は休みがとれたのでセヴンで散歩に出かけました。


先ずは四日市のエムズカンパニィさんでオイル交換。

選定して頂いたオイルは『NUTEC』社製のZZ02 10W‐45





1㍑ごとに紙パック入りでジュースみたいです。(エコパックなんだとか)

『NUTEC(ニューテック)』とは初耳でしたが、ネットで調べるとかなりの高評価。

サーキットでの『タレ具合』は来月チェックしてみます。








近鉄四日市駅周辺

セヴンで街中を流すのも新鮮です!

次の撮影会の舞台は、やっぱり【街】かな♪








一日遊ばせてもらったので、自宅へのお土産は『タンブラン』のロールケーキ。

ここのは絶品ですよ!







ガレージに戻り、セヴンの配線のやり直し。





私のセヴンはスイッチが少ないので、余ったスイッチ穴はドライカーボンの板で塞いでます。

ここに穴を開けてグロメットとスパイラルチューブ・・・GPSレーダーとETCセンサーの配線を通します。





このGPSレーダーは以前ハラさんのブログで見かけたセルスター社の『VA‐135A』





もう廃版になっているので安く買えました♪

待ち受け画面のデジタルスピードメーターが非常に見やすい優れものです!





・・・プラプラしてるコードよりはマシ・・・てきなレベルです。

まだスカットルに穴を開ける勇気がないので。。。



その後、アルミ磨きを始めるも・・・5分で終了。







・・・性に合いません。。。






≪一言≫




あーーー!




塗りたいっ!!!





日本赤十字社 東北関東大震災義援金
ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2011/05/07 23:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

定期通院
ゼンジーさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 23:37
今度も黄色?
レーダー、いいですね。私は最近レーダー探知機付けずに走ってます(^▽^;)
コメントへの返答
2011年5月7日 23:48
黄色く塗りたい♪

でも塗るならリヤフェンダーやノーズも塗りたいし・・・それも勿体ないし・・・
ドライって小さな穴が無数にありますよね・・・あの穴に塗料が浸み込むからパテで下地を作る必要があるそうです。。。

レーダー・・・感度が良過ぎて困ってます。。。
2011年5月7日 23:44
結局黄色?(笑
コメントへの返答
2011年5月7日 23:50
これ地味だもん。。。

もう病気・・・助けて!
2011年5月7日 23:54
オイル交換チェックしておいたほうが良いですよ~!
Kエンジンは

私のはドレインがついてなかったりします。
ヒョエー
オイルチェンジャーが必用になりました・・・
コメントへの返答
2011年5月8日 15:03
まだまだ勉強中なKエンジン…重量もレスポンスも軽くて気に入ってますが、万が一故障した場合の部品調達など心配な面も多々ありますね冷や汗2

…私のもドレンが無いので交換作業は上抜きでやってもらいましたほっとした顔チェンジャーで抜いた使用済みオイルは透明の容器に汲み上げられるのでじっくり確認できますウィンクひらめき前回のオイル交換からまだ2ヶ月程度ですが、どんな銘柄か分からなかったのでリセットする意味で作業をお願いしましたウィンク元は結構柔らかいオイルが入っていたようですほっとした顔
オイル管理や基本的な事ははしっかりやりますよウィンク
2011年5月8日 0:13
黄色セブン…好きですw

「街」での撮影良いですね。
実は私も前からやってみたいと思ってましたが、独りはちょっと勇気が…ww

ニューテックのオイルはギヤオイルに次使おうかなと思ってます。
なかなか良さそうですよね♪

それにしても結構固いオイル使うんですね~。
NAだからもっと柔らかいのを使うんだと思ってました。
コメントへの返答
2011年5月8日 15:16
元々セヴンってイっちゃってる車だから、派手な色による照れくささも何もないのです冷や汗写真映えするしねグッド(上向き矢印)潔く黄色くしちゃいたいけど…全塗装貯金始めようかなぁほっとした顔グッド(上向き矢印)
ニューテックをご存知とは…さすがきよさんひらめき熱心に情報収集してるもんねウィンク見習わないといけないところですほっとした顔
街中での撮影はやっぱりしてみたいですねひらめき人の多い時間帯は恥ずかしいし…早朝かなぁ冷や汗
2011年5月8日 0:17
黄色(笑)
カッティングで仕上げれば嫌になったら剥がせますよ。

「NUTEC」アルファの時に利用者が多かったです。
が僕はモチュール300V派でした^^;
コメントへの返答
2011年5月8日 18:15
うんうん塗るならやっぱり黄色ですウッシッシひらめき…ど派手な緑とかも良いかもうれしい顔グッド(上向き矢印)
先日ご一緒したコバさんの白いJPE…あれは白いカッティングなんですよほっとした顔ペイントのように綺麗に貼れてますよね~ひらめき僕も車をあそこまで分解することが出来たら毎年のように色変えしちゃうかもうれしい顔
今回のオイルはまったくのお任せですほっとした顔アルファ乗りにはモチュール300Vが絶大な人気ですよねウィンク
2011年5月8日 0:19
ぬっちゃダメダメ♪
今度磨き布セット持って行きますから(爆)

本日、磨きましたYO~!
だから、ほらっ・・・・

腰いったぁ~~~(涙)


コメントへの返答
2011年5月9日 20:29
磨き布セット楽しみにしてます♪
どうにもこうにも暇な休日ってのがあって、そんな時にはアルミ磨きもいいかなって思ってるので・・・
それにSL買ったからしばらくは資金的余裕もないし・・・^^;
ブルーマジック、ピカール、ネバーダル、青汁・・・いろいろ試してはいますが『コレ!』と言うものが無くて・・・疲れます。。。
どなたかのブログにあった3Mのヨット用ってのが良さそうなんですよ・・・今度探してみます^^v
2011年5月8日 1:59
忘れもしない 3月12日

俺 「これ色塗ったら格好ええで~」

??さん 「いや~このまま乗りますよ!」

俺 「絶対、それは無いやろ~」

ケーターロゴ入り 燃料キャップ・黒・新品・6750円 (ちょいキズ有り)
あれは、赤字だった・・
こんな事、ここで言って良いの?

毒置いて寝ます。


コメントへの返答
2011年5月9日 20:43
??さんって誰?? ^^;

いやいや、当初は『SL様』に触るのすら勿体なくてですね。。。
ステッカーを貼る・・・だけじゃなく、剥がすって作業も『自分の車になってくる』って感覚なんですよね・・・そしたら欲が出てきました^^;

オクはいつもチェックしてます。
魅力的な商品群の仕入れ・・・流石です!
2011年5月8日 5:34

ケータロゴ入りいいっすね~♪

レーダーのスピードメーター正確よ!
コメントへの返答
2011年5月9日 20:47
papachinさんもチェックしてますよね^^;
今はもっぱらホイル探し・・・中古で良い感じのはなかなか出てこないです。。。

GPSのスピードが正確だって話を以前から聞いてて、たまたま安価に入手できたので早速取り付けました。
フル加速のような場合はちょっと遅れますね。
でも視認性も良く大満足です♪
2011年5月8日 9:53
ほら塗りたくなる(笑)

やっぱり黄色がいいんですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月9日 20:53
やっぱり塗りたくなっちゃいました^^;
見た目もそうだけど、メンテが楽なのが忘れられませんね。
アルミも良いけど余程ピカピカにしておかないと見れないし。。。

黄色・・・蛍光黄色も大好きだけど、ikeikeさんやJPE・・・やはりボグゾールのイメージが強くて気が引けます^^;
前のバーキンと同じ普通の黄色か・・・鮮やかなミドリも気になりますね♪
2011年5月8日 19:09
黄色のsuperlightもカッコイイかもです(^-^)

stackのメーター、憧れです(^-^;)
コメントへの返答
2011年5月9日 20:58
←マジですか!
さっきちょっと緑色に浮気しそうでしたが・・・黄色かなぁ♪
折角のsuperlightだから軽いイメージの明るい色がいいですね^^v
とりあえずペイント貯金しなきゃ^^;

STACKのメーターは前のバーキンにも付けてましたが、このSLも『クラブマン』っていうバイク用?防水タイプの一番安価なモデルです。
STACKの三角が憧れなんですけどね・・・高いっ!

あ、猫飼いさんにお願いが・・・後ほどメッセします。
2011年5月8日 21:15
レーダー・・・聞こえません(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 20:59
あ、私も一切聞こえてませんよ^^;

最大の音量にすると停車中の警告音がうるさすぎるし・・・実は私はスピードメーターがメインなんです。。。
2011年5月8日 22:22
僕は、もっぱら街中での撮影です。(笑)
レーダー付けたいけど、機種が多くて選びきれずにズルズルと・・・・
濡れても大丈夫なら、参考にさせて下さい。
コメントへの返答
2011年5月9日 21:11
いつも拝見しているあの写真(スタバ前やファンキーなパーキング)に影響されてます・・・完全に^^;きたがわさんのソットは街で絵になりますよね♪セヴンの場合は・・・かなりキワドイと思います。・・・溶け込みはしない・・・けどそのギャップが吉と出るか、凶と出るか、変態と出るか^^;

レーダー・・・この機種は廃版なのでヤフオクで12000位で買えるんです。セヴンもソットもフロントガラスが無いので警告音はほぼ聞こえないと考えたほうが良さそうですよね。私の場合は完全にスピードメーターとして活用してます。(セヴンの純正メーターってあてにならないんです。)
本体の防水性に関しては期待できませんが、スクリーンに隠れているので少々の雨なら気になりませんし、マジックテープで留めているので非難させることも出来ます。
・・・バイクで使ってる方はレーダーやナビ・・・どう対策してるんでしょうね。。。
2011年5月9日 22:59
NUTEC、メーカーのHPか何かで車種別のオイル選定アドバイスしてくれてますよね(・∀・)

NUTECの2stオイルをベスパに入れたらいつもよりエンジン回るって言う生の声を聞いた事もあるので、きっといいメーカーですよ(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月10日 21:31
なかむ~君が言うと説得力があります(マジで!今や業界人だもんね^^v

NUTEC・・・私は初耳でしたが、結構知られたメーカーなんですね。
バーキンはずっとワコーズでした。。。
メーカーが車種別選定?・・・早速チェックしてみます♪
2011年5月17日 17:06
こんにちは。

車体に色が乗っているのは正直楽ですよ。
本当にアルミ色な車体にしなくて正解だったと、ずぼらなおいらは思うのです。
マフラー磨くので精一杯。

SLで黄色って良いですねぇ。 でもドライカーボンに色を入れるってのは・・・もったいない。
コメントへの返答
2011年5月17日 22:49
こんばんは。

そうそう、アルミも手間掛けて磨くと綺麗なんですが、それを保つのはかなりの苦労で・・・私にはその根気がありません。
YellowBirdさんのは手入れも簡単だし液体ワックスなんかでピッカピカになりますよね♪

SLの黄色もアリだと思うのですが、仰る通りドライを塗装するのは勇気が要るし、あと、あの気泡の中に塗料が染み込んでいくそうなのです。で、パテ仕上げしてから塗装というからお金もかかるし・・・あぁ、迷うっ! ^^;

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation