• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

グランツーリスモが欲しい♪





この週末にセヴンのタイヤ交換をしてきました。

以前からストックしてたおいた 【 クムホV70A 】 ・・・









Sタイヤからの履き替えなので、乗り心地がロイヤルサルーンです♪

もう少し暖かくなったら、サーキット走行での感触も報告しますね。





さてさて、1月に神奈川のイケぽよ♪さん家にお邪魔した時のこと・・・

PS3のグランツーリスモ5を、ドライビングシュミレーターを使って遊ばせてもらいました♪











『 凄ぇ!・・・なにコレ!! 』



実車を撮影したのかと錯覚するほどの映像とエキゾースト!

テレビゲームに馴染がない僕にとっては、宇宙からやってきたようなゲーム機です!



子供の頃・・・ウチにはテレビゲームが無かったから、たまに友達の家で遊ばせてもらっても全然上手く出来なくて・・・





でもコレ・・・欲しい!

調べてみると・・・ドライビングシュミレーターだけでも結構な値段・・・涙





PS3本体やソフトを含めた総額だと、10万円は超えていきそうですね。



グランツーリスモ貯金・・・始めます!







≪一言≫





何でもカタチから入る僕は・・・











ゲームに狂ってる人みたいでしょ?





注 : 最後にやったテレビゲームは・・・








エキサイトバイクです!・・・涙










日本赤十字社 東北関東大震災義援金



ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2012/02/05 23:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年2月6日 0:18
うぉ!・・・リヤフェンダーのロゴが、凄く良い感じ♪

シュミレーターは嫁さんに『そんなもの、家の何処に置くの!』って、確かに(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月6日 0:37
カッティングはKisaraさんに切り出してもらいました♪

シュミレーター…一旦仕舞い込むと次に出すのが面倒になりそうだから、出しっぱなしにしておきたいですね!

夜中にこっそりムフフです♪

…欲しい!
2012年2月6日 0:28
オイラ、FRPタイプのヤツ持ってました。

こんなゴッツイのじゃなかったけど、入り込みましたよ。^^
コメントへの返答
2012年2月6日 0:41
FRPタイプってもしや…ゲームセンターにあるアレですか?(^o^;)

今時のテレビゲームのリアルさには、マジでビビります!

近頃Youtubeでグランツーリスモの映像見まくってます。

スーパーカーでのドリフト大会とか感動もんですよ♪
2012年2月6日 0:49
セブンのステアリング、ゲームに繋げないの?
セブンに乗ってゲームができたら・・・。
クイックレリーズで、ゲーム用と運転用を(笑)
コメントへの返答
2012年2月6日 1:13
ごめんなさい、分かりません…涙

(^o^;)

いやマジで今日、Kisaraさんとその話してたんです!…『セヴンのスカットルの上にモニター置いてゲーム出来たら♪』って(^_^;)

それしゃいこうですね♪

2012年2月6日 1:03
↑今度の86では、似たようなの出来るみたいですよ。
コメントへの返答
2012年2月6日 1:15
マジですか!

…それF1みたい♪

つーか皆さま…僕も含めて夜更かし組ですね(^o^;)
2012年2月6日 6:46
シュミレーターって程じゃないけど、TRDのバケット使って自作しました。
PS2です…3欲しい
コメントへの返答
2012年2月6日 21:46
それしゃいこうじゃないですか♪

僕はPS1すら持ってなかったから、ゲームの進化の過程すら分からず………ただただ驚きでした!

もしも『このゲーム…100万円するんだ』って言われたら…『そりゃするよね』って納得すると思います…(^_^;)
2012年2月6日 7:39
エキサイトバイクは今やっても面白いっす。^^;;
コメントへの返答
2012年2月6日 21:51
そうなんです!そうなんです!…僕これ大好きでした♪
ジャンプした空中で前荷重・後ろ荷重………本物じゃ絶対出来ないウイリーも出来て気持ち良かった出来て♪

またやりたくなってきました!

…今考えたら、レースゲームで横方向に走っていくなんてあり得ないんでしょうね(^o^;)
2012年2月6日 7:44
ノロケンさんなら自作出来そう
シートは当然R500で♪
コメントへの返答
2012年2月6日 22:01
わ!…やっぱり理想のシートはR500♪←それだけで10万超え…涙

いえいえ…僕はチマチマした作業は好きですけど、大物や電気関係…パソコン関係はサッパリ…

これ買っても、オンラインアップデートやオンライン対戦とか絶対絶対出来ません…涙
2012年2月6日 9:31
私もゲームはしない派なんですけど・・・
2輪と4輪のゲームだけは別(^^;
スーパークロスのゲームはゲーセン通ってました
でもグランツーリスモは子供には勝てません(笑
コメントへの返答
2012年2月6日 22:53
わーそれめっちゃ解ります!…僕もレースものだけは別です♪

…今、昔のことを思い出しました!
ベースボールやゴルフやテニス、F1とかまではまだ楽しかったものの…ロールプレイングはサッパリ………たまに友達ん家でやらしてもらうレベルじゃ、全く訳が解りませんでした……涙

グランツーリスモ早くやりたい♪
2012年2月6日 9:49
横Gがかからないので、
シートは座椅子でOKですよ。(^ω^)
コントローラーはヤフオクで
1万円ぐらいで買ったGT Force Proを
使っています。

私はPCのレーシングシミュレーター
GTR Evolutionで、
ケーターハムワンメークレースを
よく練習しているんですが、
アンダーを出さない荷重移動など、
ちゃんとセブンのドライブにも役立ってます。
コメントへの返答
2012年2月6日 23:10
Sekiaiさんはアイデアが凄いです(いつもブログ拝見してます♪)…さすが上手く仕立ててらっしゃいますね♪
ほんと皆さん様々な分野に精通してて羨ましいです!

ケーターハムワンメイクレースが出来るなんて!…GTRエボリューションってのも初耳なので、調べてみますね♪…有難うございます♪

実は実は…イケさん家で遊ばせてもらったグランツーリスモ………直線すら上手く走れませんでした…恥
2012年2月6日 11:50
洗脳されましたね(笑)

ひひぃ(^^)
コメントへの返答
2012年2月6日 23:13
もうね…あんなレベルだからレースで優勝とかあり得ないけど、筑波や鈴鹿やモナコやニュル………ほんとに走ってるみたいな体験がしゃいこうです♪

スーパーカーとかF1とか…実際じゃ乗れるわけない車で!………しかも超リアル♪
2012年2月6日 12:30
本体とソフトそしてステアリングコントローラー買ってフレームは自作イスはセヴン用の余った物を流用すれば5万もあれば大丈夫かと

因みにモニターは40インチ程度で・・・
昔プロジェクターでやったら死角が多くて(爆
コメントへの返答
2012年2月6日 23:18
イケるんですかね…5万円くらいで♪
シート余ってないからなぁ…涙

そうそう…問題はモニター………40インチはリビングにしかないから、それも買わなきゃいけなくて………実際には10万円どころじゃないんです…涙
2012年2月6日 19:12
モノトーンイメージが・・・
だんだんチャラってきてる?

洗脳された?
コメントへの返答
2012年2月6日 23:22
グランツーリスモ…ステルスモデルも………チャラいんでしょうか…涙

色はモノトーンだから…僕的にはシックにまとまった…スッキリ爽やかオシャレ好青年…(略
2012年2月6日 22:03
タイヤに白いペンで【→】イイですね♪

なんか、ギュっときた。

レーシーな感じがします。

一度タイヤはめたら、そんな交換する機会は
無いけど、矢印書いちゃおっかな~
コメントへの返答
2012年2月6日 23:28
前後でサイズも違うし公道もサーキットも同じタイヤだから…僕もタイヤ交換とか全くしないけど…雰囲気出るから書いちゃいました!(^_^)v

もっとやらかすなら……FR…FL…RR…RL…ってそれぞれ書いちゃうとか♪

普通のペイントマーカーでイケますよ(^_^)v
2012年2月6日 23:34
PS3 \23,385
GT5 \5,780
コントローラー \8,280
合計 \42,445 (^_^)v

欲を言ってコントローラーをロジクールにすると+\20,620(笑

モニターは32インチあればOKです、3万程度で手に入るからモニター込で諭吉君7人位となります(を
コメントへの返答
2012年2月6日 23:44
うひょ~♪
がんのすけさん情報有難うございます♪

ソフトも色々あってよく解りませんでした…プロローグとか…恥

あとは値打ちなシートをヤフオクで探して…フレーム作って完成ですね♪
…あ………フレーム………ホームセンター行ってじっくり考えてみます♪

モニターはハンドル近くに置きたいんです!




2012年2月7日 0:06
おいら初代GTフォース持ってるけど、今さら使えるのかな?

フルバケ、なんでもいいならミニに使ってたのあげるよww
コメントへの返答
2012年2月10日 1:39
トシさんも持ってたんですね!…レースゲーム♪
GTフォースもロジクール社製なんだ!←この分野では独占してますね!
互換性とかもサッパリ分からないので、近々ゲーム屋さん覗いて教えてもらってきます♪

フルバケ!…440の助手席希望!(^o^;)
2012年2月7日 7:46
PCでケーターハムのシミュレーターをやるなら全部で1万5000円位で出来ますよ。
ソフトはこれ
http://www.amazon.co.jp/00425-GTR-Evolution-%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%89%88/dp/B0018XWLKA
コントローラー(ヤフオクで買えばもう少し安いです)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-GT-Force-Pro/dp/B0000DJUEW/ref=sr_1_15?s=videogames&ie=UTF8&qid=1328567551&sr=1-15

GTR Evolutionはゲームではなくレーシングシミュレーターなので、
非常にシビアにレースが行われ、セッティングも本格的で練習には最適です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

コントローラーは必ずGT Force Pro以上の物を使用してください。
安いものは作りがひどくて、まったく使いものにならないので注意。(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月10日 1:58
Sekiaiさん…たくさんの情報有難うございます♪
Googleで『レーシングシュミレーター』を検索したら、SekiaiさんのHPと思われるページにたどり着きました♪
GTRってかなり本格的で、そしてかなり難しそうですね。
燃料の重量や、タイヤの熱入れなどまで走りに影響するなんて驚きです。
ゲームに馴染みのない僕はどちらがより楽しめるのか、じっくり悩んでみます♪

これだけ進化しているレースゲーム…この先はどうなってしまうのでしょうね(^o^;)
2012年2月10日 7:32
RACE 07のデモ版が
無料でダウンロードできるので
一度遊んでみるといいと思います。
(RACE 07はGTR Evolutionと
ほとんど同じソフトです)
http://www.4gamer.net/games/037/G003782/20071122062/
コメントへの返答
2012年2月10日 18:49
Sekiaiさん、何から何までほんとに有難うございます。
まだコントローラーも持ってませんが、帰宅したら早速DLしてみて弄くってみます♪

寝ても覚めてもゲームのことばかり・・・妄想しまくってます^^;

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation