• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

ガレージ鈑金 vol.2








セヴンに似合いそうなノーズコーンを調達してきました♪

しかし残念なことに微妙にチリが合わないので、これはハチロクに取付けることにいたします。







サイドポンツーンもなぜかハチロクにピッタリ!

完成が待ち遠しいので、鈑金作業を急ぎます。







先日叩き出したリアフェンダー ・・・

防錆のため暫定的にシャーシブラックを塗っていましたが、波打つフェンダーのまま放置しておくのは心が痛みますので、早速塗装を剥いでパテにて成形に入ります。










一度はテキトーにパテを盛ったものの、純正のプレスラインを薄っすらと再現したくなり、可能な限りヘラで成形。







パテ硬化との戦いなので、僕はすぐに妥協点を考えようとしてしまいま・・・略







研磨、パテ盛り、研磨と続き、状態を確認するためサフを打ちます・・・







うんうん♪・・・安定の低クオリティー!・・・涙

妥協点を見つけるには、まだまだ時間がかかりそうです。








しかし鈑金って体力が奪われる作業ですね。

僕は普段から非常に低姿勢な男なのですが、今回の作業のように長時間中腰が続くとかなり厳しいです。

夜はお爺ちゃん状態でした・・・








≪一言≫



僕のハチロクはボディのいたる所にクリア剥離が見られます。



きっとイタリアのモンツァにあるカロッツェリアで製作されたのですよ♪



・・・たぶん・・・照


ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2013/04/09 21:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

焼きそば
もへ爺さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年4月9日 21:45
セブンのFフェンダー、半分に割って付けたら?(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 23:12
言ってる意味は何だかよくわかりませんが、とにかく凄そうですね♪
2013年4月9日 21:48
楽しんでますねえ♪

コメントへの返答
2013年4月9日 23:17
まさにプラモ感覚で楽しめますよ♪

僕にとってはセヴンの方が触るの躊躇しちゃいます(^_^;)
2013年4月9日 21:54
心は錦ですよ・・・たぶん
コメントへの返答
2013年4月9日 23:18
そう思い込むのが一番の得策ですよ・・・たぶん
2013年4月9日 22:04
スペシャルノーズコーン・・・残念です。
コメントへの返答
2013年4月9日 23:21
真ん中でカットして横幅を詰めれば、ジャストフィットでスペシャルなノーズコーンになります♪・・・たぶん
2013年4月9日 22:23
段々車の色が・・・

黒→黄色→灰色と全体が変わりそうな気が
コメントへの返答
2013年4月9日 23:22
さっきフロントフェンダーを磨いでたら、中から赤色が出てきました♪…涙
2013年4月9日 22:27
その勇気!
立派デス\(・o・)/!

おいらは叩いたり、盛ったり、塗ったり・・・
嫌いな作業です( ;∀;)
コメントへの返答
2013年4月9日 23:28
105円で買ってきたストロングZEROダブルシークヮーサーを飲んで『ヒクッ』ってなりながら、チマチマやるのが幸せです…酔

てか『ヮ』って出るんですね♪
2013年4月9日 22:41
照れるな。。。
コメントへの返答
2013年4月9日 23:27
照照照照照昭照照照㌍…昭
2013年4月9日 23:29
ちゃんとシンメトリーに仕上げてくださいね!(爆
コメントへの返答
2013年4月9日 23:34
スマさん…ノーズコーンにクラックが入ったら、僕が直してさしあげます!

ヒッヒッヒ♪
2013年4月10日 7:31
磨きセットはトシさんが持ってるよ。

早く見たいなぁ〜(^_^)v
コメントへの返答
2013年4月11日 0:16
P様御用達ってそれ…僕のスーパープレミアムなハチロクにピッタリじゃないですか♪

いやいやほんとにボテボテなので、ハチロクオーナーさんには見せられないクオリティー…涙
2013年4月10日 7:43
板金塗装、むずかしですよね~

下地が肝心なんで、慌てずにね♪
コメントへの返答
2013年4月11日 0:27
ありがとうございます♪

作業途中なまま平日に突入してしまったので、毎晩…研磨→パテ盛り…の2行程で終了。

ブレーキかかってちょうど良いです♪
2013年4月10日 8:13
板金って途中でプロに任せたらよかった!って思いませんか?
自分は思います・・・達成感無しなんだもん・・・
コメントへの返答
2013年4月11日 0:37
確かに確かに…達成感が味わえる仕上がりは望めそうにありません…涙

ほんとは僕もそっち派なんですけど、ハチロクって安いじゃないですか…鈑金塗装までプロにお願いしたら、簡単に車輌価格を超えちゃうんです…それは切な過ぎるから…(^_^;)

お金かけないように気を付けてます(^_^)/
2013年4月10日 19:45
トンカチストノロケン…涙

P様御用達スーパープロ仕様ポリッシャーとコンパウンド貸したげるよ♪
コメントへの返答
2013年4月11日 0:44
トンカチストってカッコ悪いからやめてください!!…涙

トーンカチスト または、トンカチスタントでヨロピク♪…照

P様御用達スーパープロ仕様ポリッシャーとコンパウンドは結構ですので…車換えてください!!

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation