• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

強行 四国日帰りツーリング 

5月4日(日) 深夜0時。


亀ZETECさんが企画して下さった【うどん巡礼ツーリング】に行こうと決意。
時既に集合時間の5時間前。
集合場所の 中国道 西宮名塩SAって『遠いとこ』ってことぐらいしか分らず、急いで荷物をまとめて30分後には家を飛び出していました。


GWの帰省大渋滞とか心配で、とにかく西へ西へ。



今年の2月に開通した新名神。
滋賀県草津の名神まではあっという間です。
渋滞が全く無いことが、逆に嫌な予感…



的中…集合時間の2時間前に到着してしまい、途方に暮れることに!!
普通の車だったらシート倒して仮眠とか出来るのでしょうけど、幌無しオープンのフルバケでは…^^;



すること無くって困り果てた私は、ケータイのオセロゲームでひたすら負け続けました。。。



全員が揃い、いよいよ出発。
ベンツにビーエムにポルシェにエキシージ…
皆さん快適そうでんな・・・



川流如さんはセブンです♪
川流如さんまで快適な車で参加してたら、あさひ屋さんに頼み込んでポルシェの助手席に乗せてもらうところでした^^;



このトンネルを抜けるといよいよ・・・



瀬戸大橋♪
自走では今回が初めて・・・
胸がキュンです♪



まずは1軒目 【なかむら】
超有名店だけに開店30分前の時点で駐車場は満車。
で、い~さんさんがこんないい場所を発見っ♪



車を停めている間に行列に並んで頂きました。



行列の最終は遥かかなた!!
デジカメの撮影データによると、この行列の写真から下のうどんの写真まで1時間が経過してます。
気分はディズニーランド♪ ←行ったことない。。。



で、ようやくありつけた本日の1杯目
【釜玉+ゲソ天】 んまいっ♪ 
私的には超大盛を食べたいところでしたが、次の店も控えているのでここは【小】で我慢。。。



お次は【松岡】
【かけ+ゲソ天】
思えば昔からうどんっていうと、ただ何となく食べていたような・・・
うどんをこんなに味わって食べたのは今回が初めてだと思います。



【道の駅 滝宮】にて人生初のうどんアイス
【うどん粉】が入っているのかと思いきや、【うどん】が入ってました^^;

香川に行かれたら是非食べて頂きたいです。



で、いよいよ五色台っ♪
セブンで五色台を上るのは1年越しの憧れだったり・・・



迎えて下さったのはエプロン姿のT.Tさん



木陰に素敵なカポーを発見♪
控えめな画像で。。。



特製うどん作りに没頭中のT.Tさん。
料理をしてる姿がさまになってます!
いつもやってるのかなぁ。



『できたど~』いって皆さんの分を取り分けてくれてます。
この巨大なお鍋も今日のために買ってきて下さったようで…



初めて食べる白味噌(合わせ?)仕立てのうどん。
スープもトロっとしてんまかった~♪



昨年秋には随分と気を落とされていた かつKENさんの元気な姿も見れて嬉しかったです♪



ピカピカのかつKENさん号♪
先日走行会でお世話になった四日市のエムズカンパニィさんの作品



『こんな所で手帳開いてお仕事かなぁ』いって感心してたら…
帰りのフェリーの予約をしているちょっとズルイhisachinさん。。。



楽しい時間もあっという間。
日帰りの我々はこの後すぐに引き返さなければならなく・・・



『五色台の絶景を少しでも…』としばし皆から離れて撮影しまくりました。



別れを惜しんで下る五色台。
そうそう頻繁には来れないので、ここでもシャッターを押し続けました。



この画像は神戸だったか大阪だったか・・・
渋滞にももう慣れっこです^^;



そんな渋滞続きの中でも水温計はビタっと90℃。
以前私が持ってたキャブ車のイメージとは大違い♪
過酷なツーリングをする度に、更に更に愛着が沸きます!



ずっと後ろの私を気にかけて走って下さったあさひ屋さんとは、奈良県香芝でお別れ。
美味しいコーヒーをご馳走になっちゃいました♪
ここからは一人ぽっちでの走行に・・・



三重県亀山市に辿り着き、いよいよ『残りわずか』って所で【25㌔80分】の大渋滞(〇o〇;))!!
『もう好きにしてっ』
でも・・・渋滞のテールランプって綺麗ですね。。。


そんなこんなで深夜0時頃に無事帰宅。
途中からは汗と排気ガスで顔も髪の毛もベトベト・・・
でもこんな強行が出来るのも連休ならでわ。

香川の皆さん、ご一緒して下さった皆さん、素敵な企画をして下さった亀ZETECさん、有難うございました♪


≪一言≫

またまた思い出に残る良い経験が出来ました♪

一生忘れることの無い思い出を、たくさん作っていきたいです!!
ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2008/05/06 23:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

軍事力強化
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2008年5月7日 0:22
過酷でありステキな休日、ある意味うらやましくも当事者になりたいような、なりたくないような・・・(笑)

今回は動画、イってないんですか? (^^♪
コメントへの返答
2008年5月7日 0:28
>当事者になりたくないような・・・
 ↑こっちが本音でしょ^^;
でも、たまにヤラかすこんな無茶も絶対に良い思い出になるんですよね♪
たとえ途中で故障しようが^^;
(事故だけはしないように気をつけなきゃ)

ムービー作れるだけの画像の枚数はありますが、私ドン臭いからまた時間かかっちゃうし…^^;
2008年5月7日 0:31
寂しそうにオセロゲームをしている姿を
想像出来ます。
寝れないし、車離れられないですからね。

また、冥土の土産一緒に作りに行きましょ♪
コメントへの返答
2008年5月7日 0:47
オセロって奥が深いのですね~
全然勝てやしないし^^;
セブンのシートでポサーっとひとりでケータイゲーム…冴えない男(><)

今度からは【冥土の土産シリーズ】って題うちましょうか^^;
2008年5月7日 0:55
自分ちのセヴンの仕様で仮眠ならいくらでもいけますが、フルバケだと寝れるかどうかちょっと自信なくします(笑
コメントへの返答
2008年5月8日 1:35
山ではフルバケでちょくちょく寝ちゃいますが、旅先だと興奮してるのでしょうか…試みてはみたものの全然寝れなくて^^;

帰り道は寝ながら運転してたけど(><)
2008年5月7日 1:18
もし私が参加してたら・・・
初っ端から大盛ですよ、絶対♪
して、最後まで大盛~(爆)
コメントへの返答
2008年5月8日 1:37
私も勢いはGONさんと同じ^^;
…でもうどんってお腹に溜まるんですね~
2杯の小盛でお腹パンパンでした^^;
折角香川まで行ったのに~(><)
2008年5月7日 6:42
狂ってる・・・
これだけ辛い思いをすると、楽しい記憶が半減しない?
四国は仕事を含めて何度も行きましたが、全て2泊3日でした。
日帰りなんて変だぞ(笑)
コメントへの返答
2008年5月8日 1:41
狂ってますね^^;
でも、辛い思いも終ってみれば良い思い出だったり…って自分に言い聞かせてます^^;

時間に余裕があれば泊まりで私も行きたかったのですが、三重県に帰省中のおにゃのこを差し置いての1泊2日は殺されそうだったので…(><)
2008年5月7日 7:07
凄いな~日帰り長距離!

大昔、関越自動車道が無い頃、能登輪島まで日帰りした事がありますが、今は無理!セブンならもっと近くても無理!
そのパワー羨ましい限りです♪
コメントへの返答
2008年5月8日 1:45
桃さんも行動派ですよね^^v
kazzさんから伺ってます^^;

こういう無茶をすると翌日は体の調子がおかしかったりと、決してパワフルな方ではありません。

でも、騒ぐのです…変態心が^^;
2008年5月7日 7:58
へ???



ノロケン号が見えた時はビックリしましたよ~!

かなりハードな一日だったみたいですけど無事帰れてた様で安心しました。


で、彼女のほうは大丈夫だったのかな?(笑


また遊びましょう♪


コメントへの返答
2008年5月8日 1:52
今回の四国行きの出発前から『かつKENさんもみえるかなぁ~』って期待してました^^v

昨年、電車で高松にお邪魔した時に かつKENさんもご一緒して下さったこと…私は今でも感謝してます。

長野で更に親近感を…ねっ^^;

またお会い出来る日を楽しみにしてます^^v
2008年5月7日 8:27
ノロケンさん。
四国巡業お疲れ様でした!
リアルタイムに届くノロケンさん情報みてました、
応援してましたよ・
昨年の日光 思い出しますね?
今回フェリー乗り場に早く着いた分
帰りがキツカッタ様ですね、
翌日のデート・・・
大丈夫でした・・

コメントへの返答
2008年5月8日 1:57
フェリーはkazzさんですね^^;
私は全て自走です←バカ ^^;
昼間の暑さで汗だくになり、帰り道では寒いのに体がベタベタして気持ち悪かったです(><)
渋滞中も背中を浮かせて走ってました^^;

でも良い思い出ですよ♪
来月も行きたいくらい←大バカ ^^;

翌日のデートは両足ガクガクで…(><)ぎゃふん
2008年5月7日 8:46
うどんオフいいですねぇ☆

参加された皆さんのブログも拝見しましたが、
ヨダレが出ちゃうようなおいしそうなうどんの写真がいっぱいでした・・・。
羨ましいです・・・。

・・・と言っても四国まで行くのはちょっと無理なので、
湯ノ山街道沿いに出来た丸亀うどんで我慢しておきます(^^;)
コメントへの返答
2008年5月8日 2:03
うどんって旨いんですね~♪

伊勢うどんも負けてないけどね^^v

丸亀って讃岐うどんでしたっけ?
だったら大歓迎♪私も行ってみます。

丸亀で思い出した…
カトゥーンの中丸君に似てるって言われたことないですか?
さっきテレビ見てて『わ、きよさんにクリソツだっ』ってビックリしましたよ^^;
2008年5月7日 9:35
お疲れ様でした。

GW渋滞が あれ程とは予想外でしたorz
でも、あの渋滞で日帰り出来たなら、通常だったら余裕ですよ~(アホ
今度は涼しくなったら・・・・
行っとく??
コメントへの返答
2008年5月8日 2:06
『あの渋滞で日帰り出来たなら、通常だったら余裕だな~』…って思いましたよ♪(アホ


素敵な企画有難うございました^^
都合さえつけば次回も絶対参加したいです♪

てか、行っとくーーー♪
2008年5月7日 10:30
ノロケンちゃん

時間が無くてあんまりお話出来なかったですね(T_T)


またね♪
コメントへの返答
2008年5月8日 2:11
御免なさいっ、本当にあっという間に引き返しちゃって(><)

渋滞のことが頭にあって『2時には出発』って決めてたので…(T。T)

またゆっくりと遊びに行きます。


7月にはおにゃのこ連れてT.Tさんと高松でお泊りです^^v
2008年5月7日 14:12
お疲れ様でした。
24耐でしたか。
本当に疲れました。
でもウドン美味しかったです。
機会が有ればまた行きたいです。
コメントへの返答
2008年5月8日 2:16
あさひ屋さんっ有難うございました。

帰り道はずっと引っ張って頂けたので、進路を気にすることもなく、お陰様で体も随分と楽でした。

ご馳走になったコーヒーで目が覚めて、楽しく帰れました^^♪

あさひ屋さんっまた遊んで下さいっm(__)m
2008年5月7日 19:20
ノロケンさん凄い!
スネークさんのように長距離戦隊ですね!

コメントへの返答
2008年5月8日 2:21
スネークさんには敵いませんっ^^;
てか、あべかずさんっ 9月の長野もあります。
長距離戦隊って笑ってられるのも今のうち…(^3^)グヒ
2008年5月7日 19:36
あの後、神戸で出物腫れ物所嫌わずで

強制的に下道行きの命令が下りました。

そこは、もう地獄の絵図の様に車様がおられ

湾岸線に廻ったモノのそこも渋滞。

あさひ屋さんに到着の電話頂いた時

大阪に着いたとこでした。

難儀する程、思いで深しですね。
コメントへの返答
2008年5月8日 2:26
どひゃ~!
神戸の下道もそんなことにっ!

地獄の絵図だなんて…(><)

でも『難儀する程 思い出深し』ってまさに仰る通りだと思います。
今はもう全然体楽ですし^^v

また遊びに行きましょうね♪

あ、dadabotaさんが頑張ってみえますね。
私もお手伝いしなきゃ^^;←アソンデバッカ
2008年5月7日 19:41
おちかれさまでした^^

GW・・ゴロゴロしすぎて疲れた~
コメントへの返答
2008年5月8日 2:30
マジでー!
ゴロゴロでしたか…(><)

GW最終日に兄さんとこ行こうかどうしよかで、結局ゴロゴロorz

あ、マッハさんのブログ見ました?
鞍掛の滋賀県側麓で【ネズミ捕り】ですって(><)
気をつけましょうね^^;
2008年5月7日 22:11
ディズニーランド行った事ないって・・(汗。

あっ、彼女との「とっておきスポット」として温存してるんですね。
コメントへの返答
2008年5月11日 8:56
ディズニーランドがオープンした小学生の頃は行ってみたくて仕方なかったのですが、未だ行ったことが無い人ってある意味貴重ですよね^^;

←【彼女のとっておきスポット】ですか(*^^*)
かにすけさんったら…( ´;゜;ё;゜;)
2008年5月7日 22:29
本当にお疲れ様でした。

GWの全国渋滞情報に「四日市ICで20Kmの渋滞」と報道されるような道になっちゃたのは、辛いですよね><



うどんも良いけど、それ以上に香川の皆さんが、たまらなく良いんです♪♪

これに懲りずに又ご一緒して下さいね^^;;


ところで、彼女怒ってない??




コメントへの返答
2008年5月11日 9:09
白ぃうさぎさんっ、今回は何から何まで有難うございました♪

帰りの渋滞は少々キツかったけど、翌日も休みでしたので私はGWに行けて良かったです^^v

香川の皆さんって優しいですよね~♪
以前電車で遊びに行った時も、本当に良くして頂きました。
【仕事も遊びも一生懸命】♪

おにゃのこからは呆れられてますが【車遊び】ですよっ、健康的です^^v
2008年5月8日 0:13
コメントの返事が無いと言う事は・・

彼女の機嫌取りを頑張ったから、燃え尽きてるのかな・・・

再来月が楽しみだ!!

それまでに逢える予感が・・・

ナニワトモアレ・・・お疲れさん!
コメントへの返答
2008年5月11日 9:12
先日は有難うございました♪

T.Tさんに作って頂いたうどん、めちゃんこ旨かったです♪
私がもう少しお腹に余裕があれば、お鍋に残った汁を全部飲み干したかった(><)

>それまでに逢える予感が・・・
私もそう思います^^;

遠いのに身近なんですよね~香川の方々って^^♪
2008年5月8日 1:53
お疲れ様でした♪

長距離戦隊とうまいもの研究所もビックリの強行軍ですね♪

ぜひ次回はご一緒したいですね(笑)
コメントへの返答
2008年5月11日 9:15
スネーク.さんには敵いません^^;

でも長距離っていいですよね♪
【これぞ旅】って感じです。

帰宅した後の充実感・達成感…疲労感も含めて大好きです^^v
2008年5月9日 11:11
再びきよ80です。

>丸亀って讃岐うどんでしたっけ?
そうらしいですよ~。
親父が既に行ってきたらしいですが、うまかったらしいです。
混んでても回転が早いからあまり待たないらしいし、
値段も安いから気に入ったらしいです☆

>カトゥーンの中丸君に似てる・・・
初めて言われましたwww
というか、カトゥーンやNEWS以降のジャニーズはすごく弱いので
中丸君がどんな子か分からなかったです(核爆)

ネットで調べて見てみましたが・・・
決して似てないですって!!!(^^;)(核爆)
コメントへの返答
2008年5月11日 9:20
やっぱりアレって讃岐うどんだったのですね♪
絶対行きたいっ^^v
←きよさんのお父様の情報有難いです♪
早速来週の仕事に絡めてみよ^^;

あ、私もジャニーズには疎いけど、たまたま観た中丸君がきよさんっぽくて驚きました。

目元、口元が特に^^;
2008年5月9日 21:20
いっしょにフェリーに乗って逝けば~

良かったのかな?

彼女さんによろしく~(爆)
コメントへの返答
2008年5月11日 9:23
私って何かとケツが重いので、お得情報に乗っかるのが遅いのです(><)
 (ETCだって最近ようやく^^;)

計画を立て即実行っ

hisachinさんって勉強になります♪マジ

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation