• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノロケンのブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

南アルプスエコーラインTRGとか



『evergreen』 Bank Band ver. ⇒ 


8月22日(日)



南アルプスエコーラインTRG に行ってきました。

『写真部らしく撮影したいっ♪』





久々のTRGで嬉しくて・・・だらしのない口

(最近は海ばっかりだったから ^^;)

しかし、首にタオルは・・・ナイわ。。。
































えーっと、なんでしたっけ?

『撮ってる人を 撮ってる人を 撮る』????













題 : 『オラたちの田んぼに入るんでねぇ!』





題 : 『なんでやねん!』









天空の里へのアプローチはこの狭さと急こう配・・・

対向車が来たら THE END!!




天空の里 頂上ですっ♪




更に険しいワインディング ^^;

渾身の流し撮り!!




展望スポットからの景色は絶景です!

【日本のチロル】








車載での風景流しは良いのがない。。。




クルマの汚れは心のよごr・・・

じゃなくて、【険しい道のりを走破した証し!!】

しばらくは洗車しないでおこ♪


















この後、15㌔の渋滞にハマりました。

全長8㌔強の 恵那山トンネル 内で2時間程・・・

この時の体験はまさに 恐怖 でした。。。


○充満した排ガスで体感温度は45℃!

○酸欠状態で呼吸がまともに出来ません!

○おまけに、酸素不足により エンジンストールの連続!

 1800~2000回転を維持してると、水温は110度 越えに!

 車内の熱気は尋常じゃなく・・・


大袈裟でなく、本当に身の危険を感じました。。。







≪一言≫





あ、でも翌日にはいい思い出っ♪♪    (・∀・)!




この記事は、第2回南アルプスTRGについて書いています。

この記事は、南アルプスエコーラインルート 第一回写真部 TRGについて書いています。
Posted at 2010/08/24 00:03:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 456 7
8 91011121314
151617 1819 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation